アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高校3年女子です。河合全統模試では、Aをもらいましたが、自信がありません。世界史は、60くらいしかありません。ほとんどを英語と国語でカバーしているからです。3年になってから世界史を重点的にやってきましたが、今ひとつ伸びません。すると心配なのが、小論文です。文学部なので結構とれないといけないのでしょうか。具体的な資料などがないのでどなたがご存知の方お願いいたします。また、河合全統模試などにくらべて実際のテストはずっとむずかしいのでしょうか。

A 回答 (3件)

慶應大・文の者です。

今年一般で合格しました。
小論文に関しては、英語がある程度出来ていないと見ないという噂です。志願者がとてつもない数ですからね。英語の先生が言っていたのですが、採点には相当ストレスがたまるそうです(ストレス解消法として、各予備校の解答速報を採点していたとまで言っていました)。
ただ、噂はあくまで噂で、実際のところは分かりません。

私の体験を話しますと、英語と地歴(日本史でした)はある程度できました。ですが小論は悲惨なもので、小論は1問目が要約、2問目が自分の意見なのですが、意見のところが半分も書けませんでした。おまけに、わけのわからないことを書いていた気がします(苦笑)。にも関わらず、普通に(補欠ではなく正規に)合格できました。

世界史は記述式のみで、日本史と違って論述がありませんから、しっかり点数が取れるようにした方が良いと思います。また、小論文は50点程度ということですが、私も模試やテストゼミではその程度でしたし、直前にちょこちょこやったくらいで大したことはやりませんでした。要約だけでもしっかり取れるようにすると良いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速お返事いただきありがとうございました。小論文より英語と社会なのですね。Z会の要約のまとめなどを復習したいと思います。現役の大学生でいらっしゃるということで、もしご覧になっていたら重ねてお尋ねしてよいですか。英語は英文和訳が多いようですが、どのように勉強されたのでしょうか。あこがれの慶大生、うらやましいです!

お礼日時:2005/11/06 09:28

Jalan2さんは英文和訳が苦手なんですか?


英文和訳は、問題集や過去問を使って、とにかくたくさんの英文に触れて訓練するのが一番です。一朝一夕で出来るようになるものではないので、むしろそれしか無いと言って良いです。ある程度訓練すれば、自然と出来るようになってくると思いますよ。

あと、日本語として自然な文章か、第三者に伝わるように書けているかというのは自分ではなかなか分かりにくいので、添削してくれる先生などがいたら頼んだ方が良いでしょう。

英語はかなり出来るみたいですし、まだ時間がありますから、頑張ってください!応援しています。

あと参考URLに、私のブログで慶應・文学部の入試問題の注意点みたいなのを書いていますので、良かったら見てみてください。

参考URL:http://blog.goo.ne.jp/dicastire/e/50bc4be9cb105a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブログの紹介までありがとうございます!とても参考になりました。
残りわずかになってきてとても不安だったのですが、読んでますます
憧れてしまいました。アドバイスをしっかり頭に入れてがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/10 13:34

得点の比率というのは何点満点なのかってことですか?公式サイトに書いてありますが・・・小論文は100点です。




大体英語と社会で決まりますよ。小論文は漢字の誤字脱字が無くてよほど論理が破綻していないかぎり一定の点数はもらえます。小論はそれで十分です。

この回答への補足

早速回答をいただきありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。合格ラインがどの程度ですかということです。現在Z会の小論文をとっていますが、50点そこそこなのです。文学部を受験された方の経験談など伺えればと思って投稿しました。課題文の要約なども要求されるようですが、合格された方は、どの程度準備されたのでしょうか。
また、世界史は、何割くらいとれたと実感されたのでしょうか。

補足日時:2005/11/05 18:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!