プロが教えるわが家の防犯対策術!

運送会社と個人契約で宅配を頼んでいます。
週2.3回程度の集荷をこちらからその都度電話で頼みます。
しかし、1ヶ月に1回ぐらい必ずと言っていいほど
集荷を頼んだのに忘れられて来てくれない事があります。

当方も忙しく、出歩く事が多い為
前もって約束した場所(宅配BOXみたいな感じ)に置いて
行くのですが、帰ってきて荷物があるとがっくりです・・。

1ヶ月に1度は多いですよね?
それともどこの会社もそんな感じなのですか?
つい1ヶ月前もブチ切れてしまい
「いったいどうゆう伝達をしてるのか?
何かこちらに非があるならこちらも直すし
詳しく説明して欲しい」と電話で怒ったら
それはもう平謝りで所長とも話し合いをして今後二度と
忘れたりしないよう気をつけると言われたのに
今日も集荷に来ていません・・。
こんなものなのでしょうか??

A 回答 (3件)

 こんばんは。

こんなことでは困りますよね。
 >こんなものなのでしょうか??
 そうです、所詮はこんなものなのです。
 私も、業界最大手の運送会社から、そう言う思いをさせられました。
 ブチ切れましたよ、私も。
 それでも、お客がブチ切れた理由を全く解していないのが、実態です。
 “なんで怒ってるの~ぉ?知らな~い。” みたいな、ね。
 私は、クレームをつけた関係者から、そう言う口の聞き方をされました
からね。 “呆れて、開いた口がふさがらない” とは、まさにこのこと!

 正規に大卒で本社採用されたような社員なら、まだマシですが、地元の
小さな営業所に入ったような契約社員は、もう、目も当てられないです。 
 自分のやっていることが良識や常識に照らし合わせてどうか、とか、
お金をもらって働いている以上は云々・・・という意識が最初から完全に
抜け落ちているのですよ、そういうヤカラは。

 つまりは、そう言う低水準の連中を雇うような営業所長も、所詮は似た
ような知能レベルの人間でしかないんです。 
 ですから所長に文句を言ったところで、何が変わるわけではありません。 
 “何が一番の課題か?” も把握していないわけですから、同じあやまち
を繰り返すのが関の山ですよ。

 私の場合も、そんな呆れた有様だったんで、県庁所在地にあるサービス
センターに、電話で怒鳴りつけましたよ。
 それでも腹が収まらなかったので、 『国土交通省』 に名指しで文句を
入れてやりました。
 そしたら笑えることに、その県庁所在地にあるセンターの上の人間が、
いちいち自宅まで謝罪に来るとか来ないとか。 ヘンでしょ? 
 するべき教育・するべき指導・するべき叱咤・するべき監督を実行して
いれば、こんな事態は起こりませんよね?

 なのに、それらの当然の義務も果たさず、結果的に問題を起こした挙句、
『口先だけの謝罪』 で済ませようと言う、何とも 『いい加減な怠慢さ』 ! 
 だから、チクチクとイヤミを言ってやりましたよ。
 “アンタねえ、人様の家まで侘びにくる、そのヒマとカネとエネルギーが
あるんだったらさー、末端の人間を教育する方に振り向けたら?” って。 
 (だって営業所の連中が、私のクレームに対して、“オレら末端だからー、
クレーム言われても関係ねーよ” って堂々とのたまうんですよ?
 どーゆー教育受けてきたのか?って感じ。 すでに人間じゃないですよ。)

 ですから、もう、あきらめましょう。
 最低限の当たり前の人間性を求めるだけ、ムダでムナシイだけです。
 こうなったら、さっさと契約を打ち切ってやりましょう。
 そして、もっと 『正常な感覚を持ち合わせている』 運送会社と、契約を
結びなおすよう、お勧めします。
 そして#2の方もおっしゃるように、新規契約した運送会社の人に、ことの
次第をコッソリ教えてあげたほうが良いですよ。
 (業界全体に悪いウワサが広まれば、お客にクレームつけられるよりも
よっぽど大打撃ですからね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
うわ・・相当ひどい人達に遭遇されたのですね。
ちょっとそこまで酷いと確かに人間性を疑いますよね。
自分の何が悪いかわかって無いなんて救えないですよね。

世の中ってドライバーとかのお仕事ってなんとなく
底辺的なイメージで言う人も多いんですけど
そう言われる要因を作ってるのが自分達の中にもある事を
理解してないですよね。
もちろん立派な人もいますし私の家族も昔運送関係の仕事を
していた人がいるので立派な仕事だと思っています。
ですが一部の間にこんな状況があるとそこから悪いイメージ
駄目なイメージになりますよね。

色々考えさせられました。
有難う御座いました。

お礼日時:2005/11/28 17:42

相手も人間なのでうっかりはありますが



会社を切り替えるのが一番効果的です
で新たな会社にそっとその理由を言うのがよいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

そうですね、確かに相手も人間ですからミスはあると思います。
ただそれを繰り返す事は責任感が問われますよね。
もう少し検討してみたいと思います。

有難う御座いました。

お礼日時:2005/11/28 17:35

人間のやってることなので「うっかり」はありますが、


ちょっと多いような気もしますね。
仕事で運送会社には毎日のように集荷依頼の電話をしています。
私は、集荷依頼をした場合は必ず、電話で受け付けた方の名前をきいて、事が済むまで控えておきます。
特に大切なときは電話をした日時も控えるようにしています。
きちんと教育されているところは電話に出るときに
「○○運輸の△△です。」と出るし、最後に
「△△が承りました。」ときちんと言いますよね。
応対がマニュアル化されているので、ツルツルと口から出ているのですが、ここでこちらから
「△△さんですね。よろしくお願いします。」と念を押すのです。
これはけっこう効果が大きいです。
運送会社だけでなく、会社の伝言も伝わります。
受けた方も責任をもってドライバーに伝えようとします。
集荷に来てもらえなかったら、まずは応対した人に「お願いしたはずだけど、どうなってるの?」と訪ねます。

あまりにミスが多いようでしたら、営業所レベルでなく、本社に直接苦情を言うことを考えるといいかもしれません。
営業所の方にはちょっとかわいそうですが、本社側からキビシイ指導が行くはずです。
それでも改善されないなら、運送会社を変える・・・ってところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難う御座います。
「△△さんですね。よろしくお願いします。」
これはいいですねー!!

当方の頼んでいる営業所は今年の夏に新しく出来た所で
女性の方はわりと感じがいいのですが(でも伝達ミスはする)
男性の方は「は?は?」と繰り返したり最悪です・・。
コールセンターだったら即クビですね・・。

そうですね、この先も多いようでしたら
本社に直接電話して言うのが正しいのかもしれません。
運賃を安くしてもらっているのでなんか悪い気もしてしまったり。
でもそれとこれとは別問題ですよね(^^;;;

有難う御座いました。

お礼日時:2005/11/25 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!