プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社の健康診断で、腎腫瘍の疑いありと診断されました。大ショックです。腎腫瘍の場合ほとんどが癌と聞きます。私はこの年で(40歳)もう死ぬのでしょうか?酒は少し飲みますが、タバコは吸いません。体重も増え気味です。血尿も目で見る限りは出ていません。確かに腰は少し痛い気がします。再検査はこれからなのですが、心配でたまりません。どうかどなたか教えてください。また最悪の場合、どうすればいいのでしょう。なにか治療法があるのでしょうか?いい病院があるのでしょうか?

A 回答 (7件)

心中お察しします。



再検査で確定したわけではないので、心を強く持って下さい!

知識として、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「腎細胞癌」
この中で特に「原因と危険因子」「徴候と検査」「治療」「予後と転帰」「合併症」と関連リンク先を参考にしてください。
http://wwwinfo.ncc.go.jp/NCC-CIS/pub/0sj/010243. …
(腎細胞がん)
http://www.ktx.or.jp/~kenkou/link/linkcan.html
(『がん克服』総合リンク集)

どちらにお住まいか分かりませんが、セカンドオピニオンを求められては如何でしょうか?

都道府県レベルでお住まいが分かれば、「病院」も分かるかもしれませんが・・・?

ご参考まで。

頑張って下さい!

参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。私は大阪市に住んでいます。再検査を、今回の健康診断を受けたところで、もう一度受けるように言われました。同じ超音波の検査です。そこは健康診断だけを行う診療所のようなところなのですが、腫瘍の疑いがあるのであれば、早々に癌センターのような大きな病院にいったほうがいいのでしょうか?現在、私の身体は何の異常もないのですが・・・

補足日時:2001/12/16 20:10
    • good
    • 1

腎腫瘍と言っても、病理の細胞型、病期によってその考えられる予後はかなり違い、例えばステージ1(A)であれば、摘出手術にて10年生存率は80%をゆうに越します。

つまり初期であれば治る…これは腎腫瘍でも共通の事柄なんです。健康診断で見つかる場合の多くはこのステージにあるので例として挙げましたが、他の病期にはそれぞれの予後があります。検索を行えばその状況が見えてきますので主治医から詳しく納得できる説明をお受けになってください。

治療法については、病期によって異なるとしかいえません。また『いい病院』というのは…ひと言では言いかねるため状況が確定しない段階で答えるのは無理です。

以上泌尿器科医としての回答です。
    • good
    • 7

腎腫瘍の診断は一般の総合病院クラスの泌尿器科であればまず間違いなくできます。

また、診断に迷うような症例であれば、所属の大学病院の専門家の意見が参考にされますから(その中にはがんセンターの医師もいたりします…)基本的にはそのまま検索を進められればいいことだと考えますよ。放置は禁物ですが、そんなに緊急性が高い状態とも考えません。ゆっくりと確実な判断を行う時間はゆうにあると思いますよ。

おせっかいながらMijunさんへの補足に対して。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しく教えていただいて本当にありがとうございます。放置することは絶対しないようにします。ただ、同じような検査であるならば、また同じ結果がでて、次に総合病院ということなら、手遅れにならないのかな?と思ってしまいました。でも、おっしゃるように確実に判断をするようにします。ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/16 21:10

MiJunです。


>早々に癌センターのような大きな病院にいったほうがいいのでしょうか?
専門医のshu_s先生の補足もありますが、健康診断された医師から病院を指定されているのでしょうか・・・?

遠くなければ、府立成人病センターは如何でしょうか・・・?

ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。健康診断をしたところでは、検査をしただけで、その結果がきましたので、直接医師にはお会いしておりません。(内診ではお会いしましたが・・)検査の結果を踏まえてお医者さんとお話をしたわけではないので、病院はいまのところ指定はされていません。次にもう一度検査をするように言われていますので、その時に指定されるのでしょうか。次の結果で病院が指定されることがわかっているのなら、次の検査はなんなのだと思ってしまって、あの補足を書いてしまいました。でも、shu_s先生のおっしゃるようにすべきかなと思っているところです。本当に何度もありがとうございます。

お礼日時:2001/12/16 21:19

心中察しますが、取敢えずは心配しなくて良いと思います。


会社の健康診断で見つかり良かったですねと言いたいのです。
私の場合は、会社の健康診断で見つけてくれずに、すごく医者から起こられ待ています。

私は、去年腎臓を一つ切除しましたが、生きています。
其の時の病名は、巨腎腫瘍でした。
其の時に医師から言われた言葉は、普通 腎の腫瘍は鶉の卵大で見つかるそうです。
どんなに大きくなっても鶏卵大の腫瘍だそうです。
この大きさでは、腫瘍のステージでは、癌でも再発する可能性はかなり少ないようです。

正しくは病院の検査結果によりますが、どの位の大きさかによると思います。
レントゲンとCTの結果で、変わりますね。

回答になっていないですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

実際に経験された方から教えていただいて、少し気が楽になりました。正直な話、途方に暮れいましたので、本当にありがたいです。今後、またいろいろと教えていただきたいこともあるかと思いますので、よろしくお願いします。ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/17 10:25

私も昨日、人間ドックの診断結果で同じ回答が来ました。

エコー検査の結果、腎腫瘍の疑いあり・・・と・・・_| ̄|○  Webで調べたら癌とか書いてあったんで今朝からネットサーフしてここに来ました。とりあえず来週、別の病院で泌尿器科の予約を入れました。私の場合はセカンドオピニオンも考えて2つの病院で見てもらおうと思っています。私も40代なので心中察します。まだ死ねないですもんね・・・お互い働き盛りですし、頑張りましょう!
    • good
    • 16

うちの嫁が会社の健康診断で『右腎臓腫瘍疑い』、要・精密検査との通知を受け取りました。


お医者さんには『念のためCTで精密検査しましょう』と言われ実施した結果、特に異常は認められませんでした。
検査結果が出るまで不安な日が続きましたが、人間ドックで同様の通知を受け取られ、不安に思われる方もおられると思いますので、今回のことを記しておきたいと思います。

検査結果を受け取ると、『腫瘍疑い』=『腫瘍あり』と考えてしまいがちですが、必ずしもそうではありません。
腹部エコーの精度がどの程度なのか(すなわち、CTを用いた確定診断との一致率)ということを調べてみると、
1)山口県の例では、腎腫瘍疑い7例のうち、一致率は28.6%でした。
http://www.yhoken.jp/htm/ronbun/echo6.pdf
2)鹿児島県の例では
腹部エコーで腎腫瘍を疑った人のCT診断の結果、正常だった人が結構いるようです (61.6%)。悪性腫瘍疑いの人は6.8%だったそうです。
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jjmu/33/3/33 …
3)腹部エコーで腎臓に異常、CTでは異常なしという方のはなしもあります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
1)、2)の例は少しデータが古いので、最近のエコー検査ではもっと精度が上がっているのかもしれませんが、結局、腹部エコーはスクリーニング的なもので、疑わしきは全て精密検査してみましょうというスタンスなのだと思います(見逃しが最もいけないわけです)。

したがって、腹部エコーで『腫瘍疑い』となっても、必ず『腫瘍あり』ではないということです(冷静に考えればそうなのですが、『腫瘍疑い』という文言を見て冷静さを失ってしまいました)。
また万が一、エコーで異常が見つかった場合も、多くのサイトで述べられているように、早期発見であることが多いようですので、放置せず積極的に精密検査を受診することが大事なのでしょう。

以上、何かのご参考になればと思います。
    • good
    • 20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!