アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

些細なことなのですが、どうも心の中でひっかかっています。
頭の中を整理するために質問させてください。

当方、小さなアパートの2階に住んでいます。
2階に住んでいるのは若干名。
1階は共同玄関で、そこで靴を脱ぎます。

時々、荷物を持った郵便局員が来るのですが、靴を脱いで2階に上がるのが億劫なのか、1階の玄関口で名前を叫び、在宅確認してきます。
在宅確認ならいいんです、1階でも。

だけど、
「荷物は2階まで持って来いよ……」と思ってしまうのです。
下宿してるんじゃないんだからさ、と。
配達員は在宅確認がとれると、そのまま玄関口で待機、受取人が下りてくるまで待っています。

2階にはおばあちゃんも住んでいて、
「おばあちゃんに荷物があったときも1階まで降りてきてもらうの?」
と疑問に思ってしまいます。

些細なことです。留守がちだし、1階に下りるくらいいいじゃん、という自分もいます。

みなさんなら、1階に下りますか?
2階に上がってもらいますか?

A 回答 (4件)

配達に関しては結構気をつかってくれるみたいですよ。


電話なんかをすると配達員と話ができて、配達方法について注文が出せます。
(民営化とかあるから、たぶん今はどこでもやってくれるのでは?)

こういうことは、まず住民が話し合って
その後に共通の意志として管理者に依頼し、
管理者から郵便局へ依頼というのが筋ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>配達方法について注文が出せます。

配達方法に注文が出せるのは知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。

>まず住民が話し合って

そうですね。住民同士の共通の意志をつくらないと、配達員の方も困ってしまいますよね。

明日も局から荷物が届くことになっているので、早急に隣の居住者とも話し合ってみます。
自分ひとりの都合で、配達員相手に注文つける寸前でした。
冷静になれました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/12 13:49

同じく郵便局でバイト経験者です。



玄関から靴を脱いで家に入ってくる局員がいたら気持ち悪いです。
あなたはいいでしょうが、自分の都合しか考えていないだけでは?
女性の一人暮らしならいやでしょう。

やはり玄関から先はプライバシー空間なので入れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>玄関から靴を脱いで家に入ってくる局員

確かに気持ち悪いですね(笑)
ただ、アパートの構造上、
「家」に入ってこられているという意識はありません。

共同玄関を使用するのは2階の居住者のみ(自分も含め2名だけです)で、1階の部屋は個々に玄関があります。
1階の扉を開けると狭い玄関、目の前には急な階段、廊下と続きます。
電気メータは個々の部屋の、扉上部についています。

>あなたはいいでしょうが、自分の都合しか考えていないだけでは?

プライバシー空間については、一軒家だと玄関から先。
私の住んでいるアパートの構造だと、部屋の扉から先といった認識ですが、この点に関しては、隣のおばあちゃんと話し合ってみます。

お礼日時:2006/01/12 13:40

郵便配達のバイトをしたことがあるものです。


どの地域にお住まいか分かりませんが、以前配達した地域に1階が共同玄関で、そこで靴を脱ぐというつくりのアパートがありましたが、やはり同じようなことをしておりました。
理由は、靴を脱ぐところが玄関、その先は個人の敷地という認識があるので、やはり玄関までが勝手に入っていいエリアではと思ったからです。
印象としては、一軒家のお勝手口から勝手に入り、部屋の入り口まで行くような感じかな?普通やりませんよね?明らかに不法侵入だし(笑)
その郵便局員さんも、単に認識不足ではないでしょうか?
今度来られたときに、「二階までは上がっていいんですよ」、とか聞かれてみてはいかがでしょうか?
まあ、実際のつくりを見てみないと分からないので、
明らかに2階までいけるだろう見たいなつくりだったら、本当におっくうなだけかもしれませんが^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
みなさんの回答を読んでいくと、カリカリしていた気持ちが少しずつ落ちついてきます。

>一軒家のお勝手口から勝手に入り、部屋の入り口まで行くような感じ

大変分かりやすい例え、感謝です。
確かに上記のようなことをされたら、不快を通り越し、「不法侵入だ」と叫んでしまいますね。
自分が住んでいるアパートの構造が説明不足だったかな。

1階の居住者は共同玄関を使いません。個々に玄関があります。
共同玄関を使用するのは2階の居住者のみです。
1階の扉を開けると、人ひとり立てるだけの狭い玄関、目の前にはすぐに急な階段があります。2階の廊下も同様狭く、2箇所に窓があり、すぐ横は線路が走っています。

文章力がないのでこの程度でしか説明できないのですが、
「家に侵入された」という意識は無いですね。

>今度来られたときに、「二階までは上がっていいんですよ」、とか聞かれてみてはいかがでしょうか?

そうですね。そのほうが早いですよね。

お礼日時:2006/01/12 13:24

難しいですね。


以前、郵便局でバイトをしてましたが、本当にいろんな人がいます。

今回のは、「上がってきてください。」といったのでしょうか?そうでなければ、おそらく、靴をぬいで上がることから、部屋に上がると解釈して、待っているのではないでしょうか?
そこらへんの判断が難しいですね。

ちなみに、自分ではないですが、マンションで1階にインターフォンがあり、在宅確認をして、上に上がり、その部屋の前に門があり、またインターフォンがあり呼んで、門を開けて入ったら、「不法侵入や。」といわれ、上の人にまでクレームがきたらしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
2階に上がってくるかは、配送業者・配達員によってバラバラですね。

>「上がってきてください。」といったのでしょうか?

直接言えば済む話なのですが、いまの心の状態だと言い方に険を帯びそうなので、まだ言っていないです。

おっしゃるとおり、部屋に上がると解釈している可能性もありますよね。そうだとしたら、配達員の方も気を遣っているのでしょう。

1階の居住者は共同玄関を使いません。個々に玄関があります。
共同玄関を使用するのは2階の居住者のみです。
1階の扉を開けると、人一人たてるだけの狭い玄関、目の前にはすぐに急な階段があります。

>「不法侵入や。」といわれ

気の毒……としか言いようがない話ですね。
配達員の方も親切心でやったことだと思うのですが。
門を開けて入ったのがいけなかったのでしょうか?

建物の種類、構造、業者、配達員によって配り方が違うというのであれば、受け取る側で意思統一を図り、それを業者に伝えるのが早いかもしれませんね。

お礼日時:2006/01/12 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!