アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人のご主人が長期入院されていましたがこの度退院されました。病気が生死をさまようものだったため友人からは長い間知らせがなく知ったときには私の母が末期癌で看病そして葬儀などあわただしく過ぎお見舞いをせずじまいになっています。もうすぐ忌明けですのでそれからお見舞いをと思っていましたらめでたく退院となりました。一応快方でもう最悪の事態ではないのですがまだまだ一人で歩けなかったり日常生活ができる状態ではなく療養中といったところです。それでお見舞いを現金で送ろうと思うのですが(他県のため)この場合表書きは「お見舞い」はおかしいですよね?「退院祝い」で良いのでしょうか?「退院祝い」なら紅白の水引ですか?よくわからないので教えて下さい。

A 回答 (3件)

水引は、二度と繰り返さないようにの意味を込めた、紅白の結びきり(上向で切ってある結び方)です。


4文字がいけないのは、慶事でも別れないようにの意味を込めて、二つに割れる偶数はいけないとされる、ご結婚祝いの時ではなかったかと思いましたが・・。
私も定かではないので、「祝 ご退院」(祝を離す)か、「ご退院お祝い」なら間違いないでしょうね。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

結婚の場合は色々気をつけないことがありましたよね。今回は御退院御祝で送ります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/11 23:14

4文字は避けて「ご退院御祝い」がいいのでは。


「御祝い」を中心に大きく、「ご退院」はその右上にやや小さく書きましょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/11 23:15

退院祝いでも良いと思います。


ただし、のしは水引は使わず、結びきりです。
理由は、繰り返したくないことだから。
何度繰り返しても良いことに、花結びは使います。
http://www.teglet.co.jp/naoko/jiten.php?kid=39
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはりお見舞いより退院祝いの方がいいのですね。結び切りで送ります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/11 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!