アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しく、医学系の翻訳の仕事をしたいと思っています。地方在住なので自宅でフリーランスの仕事ができればと思っています。

これまで翻訳経験はありませんが、大学院や製薬企業で研究してきたこともあり、医学系の知識には比較的自信があります。英語力、日本語力も留学こそしたことがありませんが、論文を投稿したり海外学会で発表したり外国の研究員とコミュニケーションとることも可能なので、そちらも何とかなると思っています。

がしかし、実際検索してみると
未経験者を採用してくれる会社がなかなかありません。大概、募集要項の所に要経験とあります。
未経験者OKという会社には大体翻訳の勉強をする
学校や通信添削教材といった教育機関が付属しており、未経験者はまず勉強させて、それから自社に登録させる、といった採用方法しかしない方向に見えます。

やはり未経験者は教材や授業に投資して登録してもらうところから始めないと道が開けないんでしょうか??

A 回答 (2件)

もちろん翻訳会社さんにはチェッカーの方がいらっしゃいますが、


現状、チェッカーの方の手を介してでさえ、お客様からの品質評価が常に高いとされる翻訳会社は少数といえる状況が続いています。
つまり翻訳会社さんにとっては、「高いアウトプットを出してくださる翻訳者が全て」といった状況であり、それがゆえ、経験者を重視する傾向がある、とお考えになられるのがよいかと思います。
(例えばこちらの翻訳会社が謳っているように”正確かつ自然”というところが、品質をはかるバロメーターになります http://www.iris-research.co.jp/006.html


もしsakurarararaさんがご自信があれば、医薬翻訳を手がけていらっしゃる会社(できれば小さいところ)に、直接売り込みをされては如何でしょうか? 
もしそこが採用に前向きであれば、何らかの形でsakurarararaさんの実力を測ってくださることと思います。もしそこで高い実力があると認められれば、晴れてお仕事ができることになると思いますよ。
(大きいところですと、採用まで何かと形式的なステップが多いと思いますので、その意味で、実力を見てもらいやすい小さいところへの売り込みがベターと思います)


また、大学院/製薬企業のツテから、翻訳会社を探すことは出来ませんか?
そういった形であれば、紹介してくださる方が、sakurarararaさんの実力をendorsementしてくださるので、お仕事への道も近いと思います。


以上徒然ですが、もしご参考いただける部分ありますと幸いです。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Chuck_GOOさん、
回答有り難うございました。
大変参考になりました。

大学院や私のいた製薬企業では研究員が直接英文を読みこなしていて、翻訳会社に依頼することがなかったのでツテを探すのは難しそうです。
Chuck_GOOさんがおっしゃる通り、直接売り込んでみるのがいいのかもしれませんね。
トライアルを受けさせてもらえる会社が見つかるといいなと思います。
いくつか会社を探してあたってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/12 16:58

No.1のものです、コメント有難うございました。

。。


>大学院や私のいた製薬企業では研究員が直接英文を
>読みこなしていて、翻訳会社に依頼することがなかった
>のでツテを探すのは難しそうです。

恐らく医薬系翻訳の最大のニーズは「特許出願」関係だと思います。
もしかしたら、研究系のセクションよりも知財系のセクションの方でニーズがあるかもしれません。
(どのセクションが特許管理をしているかは、会社によって異なるとは思うのですが・・・)

もといらっしゃった会社のツテでご確認されるなら、そういった方向性も考慮に入れられるとよいかと思います。


また知財系の翻訳となりますと、これまでの研究系で使われてきた英語とまた幾ばくかことなる部分出てくると思います。
(特に英語そのものというよりも、どこをハイライトすべきか/どこは忠実に翻訳すべきか、というポイントが大きくことなってくるかと・・・)
もしこちらを選ばれるのであれば、過去の語学実績は必要以上に重視されず、ピュアな気持ちで取り組まれた方が却ってよい結果に繋がるかもしれませんよ。

こういったことも踏まえて、医薬系の翻訳といってもどういった翻訳があるのか、それぞれの翻訳に求められるスキルetc.は何か、ということを、仕事探しと並行しながらお調べになったほうが、
よりハッピーな道につながると思います。

<例えば、前回URLをお示ししたところは必ずしも知財翻訳というわけではなく、”より高度な翻訳ニーズ”全般を受ける方向で手がけているようです・・・。実際、海外の調査レポートの翻訳など、(自分達で読みこなすだけでなく)第三者へ提示するための文章であれば、自然かつ高度な翻訳が求められますよね。>


以上もしご参考いただけると幸いです。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!