プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近ペットボトルでカビを育てるのが趣味の一つになりました。
ペットボトルにご飯粒と少しの水をPCの余熱で育てるのですが、灰色のカビばかりになってしまって。
珍しい色や形のカビが生える条件やカビのいそうな場所を教えてください。
本当はシャーレで育てて、特定のカビを分けて重点的に育てればいいのですが、そこまではしていません。
カビも人体にバカにならないし。

廃棄は、自宅の焼却炉で燃やしています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

自然にカビを生やしただけでけっこういろいろな種類が観察できると思います。

私は培地となるものに米だけでなくパンや餅、ミカンや野菜などいろいろなものを用いて、なおかつそれらに砂糖水をかけたり液体肥料をかけたりと、いろいろな条件にして育てています。

けど処理だけはくれぐれもよろしくお願いします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

餅もありですねー。
あと、家にワラがあるので納豆菌とかも繁殖できるのかな?
ちょっと楽しみです。
ペニシリンの大本の青カビなんかも、育てたいけど、それがどうかを判別する方法がないかなー。
家庭用の顕微鏡とかも欲しいなー。
カビ対決とかもさせたいけど、怖いのでやめておきまーす。
ありがとうございまーす。

お礼日時:2006/03/26 13:31

この趣味はかなり危ない趣味です。

カビ(微生物)を見くびらない方が良いです。開放はしない方が良いですよ。

少し違うカビを優先的に生やしたいなら、手っ取り早いのは小麦粉など高窒素原料の添加でしょう。C/N比が変わって、菌叢が変わると思います。

微生物、何が育つか分からない 病原性のあるものも含まれます。マイコトキシンにはふれないように、やめる事をおすすめします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もちろん体に悪そうなので、そのまま新聞紙・段ボールで包んで燃やす事にしてますよー。
開封して熱湯をかけようとも思ったのですが、舞い上がる危険性もあると思い、燃やす方向で。
幸い家から焼却炉は遠いので。

膨れる時もあるので、その時は外で息を止めながら、空気だけを抜くようにしています。
一応、ペットボトルも炭酸のものを使って内部からの圧力に強い仕様で。

小麦粉ですか。
パンっぽくなりますか?
早速試してみますねー。
ありがとうございまーす。

お礼日時:2006/03/25 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!