アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MTのガソリン車、走行は5万キロほどの車です。

信号待ちなどで停車時、クラッチを切るとエンジン回転がアイドリングよりも一時的に落ちてしまいます。

アイドリングは850回転程で安定しているのですが、信号待ちで停車時にクラッチを切った際、一時的に500回転以下にドロップ→その後すぐに850回転に戻る
という状態を繰り返します。
停車時に空吹かしをしても同じ現象がでました。
エンジン自体が止まってしまったことはありません。

これって正常なのでしょうか?

また停車時にフットブレーキを踏むと僅かではありますがアイドリングが下がります。バッテリーの消耗では?と思ったのですが、これらは関係あるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

アイドリングコントロール機構関係の不良だと思いますよ。



バッテリーが劣化してすぐ放電→充電→オルタネーターで充電→エンジンに負荷が掛かかります。
ブレーキは油圧式だと思いますから エンジンに影響ないですが ブレーキランプは関係します。
    • good
    • 0

アイドリング時とは、ギアーが入っていない状態ですよね、停車時にはギアーが入っていてクラッチを切る状態だと思うのですが、その場合だとクラッチの遊びが少なくなっているように感じます。


ギアーが入っていてクラッチを切った状態で、フッドブレーキを踏むとアイドリングは下がります。
クラッチの遊びが原因なら、整備の方なら数分で調整してもらえます。
そのときに、バッテリチェックもしてもらうと良いですよ、時間もそんなに掛かりません。
    • good
    • 0

アイドル回転を安定させる部分の不具合です。


回転数が落ちても850回転まで持ち直すことから、ECU(エンジンコンピュータ)によるアイドル制御は働いています。
アイドル制御バルブやスロットルバルブの清掃で直ると思います。車によっては自分でできないこともないですが、掃除してからアイドル調整が必要ですので、専門家に任せてください。

バッテリではないでしょう。アイドル制御バルブを動かすのはバッテリですが、バッテリが弱っておれば、スタータの力が弱いとか、ランプが暗いとか、ワイパーの動きが遅いとか、という現象が出ます。

停車時、ブレーキを踏むと回転が下がるのも、この修理で直るはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!