プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんわ!28歳女性namekichiです。
去年介護福祉士の資格を取得していますが、現在パートでデイサービスに勤めています。

実は隣県に結婚相手になる予定の男性(実家住まい)が住んでいるのですが、結婚準備のために故郷を離れ、社会保険などがある職場に転職し、人生初の一人暮らしを考えています。
(これまで実家を離れたことはありません)

アパートの初期費用などは彼が出してくれることになっており、あとは少しずつ仕事やアパートを探したりすることにしています。
それなりの不安はありますけどね・・・(金銭面など)

しかし問題は私の両親、特に母親・・・。
高卒から3年間働いていた職場の貯金を親が管理してしまい、定期預金の満期も取ってしまう始末。
これまで通帳を見せてくれたことも、金額を教えてくれたこともなく、定期貯金の満期(机に隠していたのに取られた)すら「しらない」とはぐらかしています。
もちろん今は母親に生活費以外は入れておらず、自分がお金があるとなると「もっと家にお金を入れろ」と言われる始末。
その後は親に言われるまま車と車の免許をローンで支払っていたため(ほぼ全額自腹)貯金できるような金額はなく・・・。

おまけに兄夫婦が結婚して6年、兄夫婦に子供はおらず干渉がだんだんひどくなる一方です。

自立前に母親から貯金通帳を取り返すには、なにか良いアイデアはないでしょうか?
また、自立する際はアパート、職場など決めてからの方がいいでしょうか?
経験者の方、おしえてください。

A 回答 (3件)

多分もうそのお金は無いと思います。

取り返すことはできないでしょう。

新しい口座を自分で作って決して家族には見せないことです。彼に預かってもらったらよいかも。

高い授業料を払ったと思って今のパート代をコツコツと貯めていくことです。

早急に家を出ないと多分元の木阿弥になると思います。まず、あなたが家を出て、あなた自身の意識を変えないと。取られてもおかしいと思わなかった自分を変えてください。

>自立する際はアパート、職場など決めてからの方がいいでしょうか?
→悠長なことを言ってないで、彼からお金を借りてでも家を出るべきです。彼と同棲してもいいかもしれません。一人暮らしをすると、母親が乗り込んでくるかもしれませんよ。職場も言わない方が良いかもしれません。職場まで押しかけてこられたら大変でしょう?

それぐらいの覚悟がないとあなた自身も親から独立が難しそうです。簡単に押し切られそうですよ。

彼のためにもがんばって!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
貯金はカードやガソリン代の引き落とし口座にまとめて入れています。
その口座は車のローンを払うために作った口座でして、親は番号を知りません。
アパートの初期費用などは彼は出してくれると言っています。
本来なら彼に金銭的な面で頼りたくはないのですが、彼は「将来一緒になるんだからそこは甘えろ」って言ってくれています。
彼は自分の両親(特に母親)にあきれかえっています。
だから簡単に結婚の挨拶すらできないと。
実質1人暮らしをしますが、彼が週に何回か来てくれるそうです。

彼が住む県にうちの叔母が住んでおり、年に1度遊びに行っていますが叔母にも1人暮らしを勧められています。
しかし母親は遊びに行くことについて、嫉妬している始末です。

お礼日時:2006/05/24 00:32

こんな言い方失礼ですが、


28の娘が働いたお金まで(3年間ともなれば、そこそこ貯まっていたはずですよね。)管理するというのはどういうことなのでしょう・・・
それも通帳も見せてくれないなんて・・・
見せないのではなく見せられない状態と言う事はないでしょうか?

自分のお金が何処の金融機関に預けられているのかくらいい知る権利もあるはず・・・

「もういい年なのだから、干渉しないで欲しい、結婚の資金も自分で貯めるから・・・通帳を返して」とはっきり言われた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ、アドバイスありがとうございます。
金額は100万近いと思います。
大きな買い物はしたことはなかったので。
(パソコンのローンは自分の持ち金で払いました)
貯金月3万のほか、ボーナスも半額親に預けてしまいました。
成人式の着物代(レンタル)も1回いただいたボーナスから出し、残りは親に取られてしまいました。

ちなみに仕事を辞めてからヘルパー受講代(7万)と車の車検代(9万円)など親に出してもらっていますが、最低でも定期の満期以上の金額は残っているはずです。

親に貯金をまかせてしまった、自分が情けないです・・・。

お礼日時:2006/05/23 21:49

強引な手段かもしれませんが、何度話してもラチがあかないようなら再発行手続きでしょうか。



手数料、身分証明書、申請書類など・・色々と大変な手段ですが。

この回答への補足

どうもありがとうございます。
貯金されているはずの通帳ですが「郵貯」だと母親が言っていますが、貯金の名義人や番号などがわからず、強行突破ができない始末です。
自分が情けないです・・・。

補足日時:2006/05/23 21:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!