誕生日にもらった意外なもの

関西風のお好み焼きが大好きです。自宅で作るとなかなか美味しく作れません。これは、隠し味、とかあれば教えて下さい。

A 回答 (7件)

バリバリの大阪から^^


とにかくキャベツはどっさり!粉は多分思ってる以上に少なめで良いと思います。
卵も入れるんだったら余計少ない方がねっ
美味しくない時に一番多いのが粉っぽい事です。
くれぐれも粉っぽくならないようにだけ気をつけてくださいね。
あと、てんかすと紅しょうがのきざみは不可欠です!
家でしょっちゅうするので飽きたらチーズ入りとか明太子入りとかキムチ入り・・何でも楽しめます!
でもうちで必ずするのは青ねぎたっぷりのスジコン入りねぎ焼きです。
スジコンは最近惣菜でも出てきましたね。なんとも美味しく・・あー食べたくなってきました・・
家だから何でも楽しめるんです。
こんな風にしないと・・と決め付けずに気楽に作ってください。
頑張って下さいネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。チーズ、明太子、キムチ、スジコン入りねぎ焼きそれぞれ挑戦してみます。

大阪の味濃いめのお好み焼き食べたいわ~

お礼日時:2006/06/04 21:29

似たような回答になってしまいますが、


家の場合も、粉、山芋、キャベツたっぷり、牛肉、むきエビ、ちくわ、天かす、卵。

関西風を作るときも、広島風を作るときも
必ずイカの姿フライは入れます。
天かすとは違う食感なので、両方入れます。

ネギ焼きを作る時は、
前日に大根とスジ肉の煮物を多めに作っておき、
次の日にネギ焼きをしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イカの姿フライは、食感がはっきりしてるので、美味しそうですね。

ネギ焼きはあまり作った事がないので挑戦ですね。
有難うございました。

お礼日時:2006/06/05 19:24

絶対に入れないといけないのは天カスです。

これを入れるとふわっと焼きあがります。あと、青ねぎです。これもたっぷりと入れてください。我が家では、こんにゃくのみじん切りも入れます。
焼くときは、上から押さえつけないようにして下さい。ひっくり返しても形を整える程度にして、あまり触らないように。そうすれば、ふんわりとしたお好み焼きが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天カスはたまに入れてますね。こんにゃくは、初めて知りました。皆さんからたくさんのアイデアを頂き、
色々と挑戦してみます。参考になりました。

お礼日時:2006/06/05 19:19

水を減らして、牛乳を使うとグルテンが早くできて、上手なお好み焼きになります。


後はいろいろネットでもいいので調べて、何回もさまざまに挑戦して自分のものにしてしまうことでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

牛乳を入れるとまろやかになりそうですね。
有難うございます。

お礼日時:2006/06/05 19:13

すりおろした山芋を少し入れると、ふわっとした感じになります。

キャベツはたっぷりで粉はキャベツに絡んでる程度と少なめに、あまり粉が多くて硬いのもよくありません。あと鰹節の粉(ほんだしみたいのでも可)と好みによりますけど、チーズを少々入れるとこくがでます。紅しょうがもわすれずに。最後にソースを塗ったら、青海苔と削り節をたっぷりね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

山芋を入れすぎてたのかもしれません。少しでいいんですね。だから、すこし柔らかすぎてたのかも。

チーズとは、美味しそうですね。今夜早速挑戦してみます。有難うございました。

お礼日時:2006/06/04 18:13

関西風ではないけど最近魚のすり身を沢山使って


粉を少なめにして焼いています、たいへん美味しいですよ。

卵が無いときなどはコーヒー用のクリープも甘味がついておいしいです。

隠し味の前に基本の味の調整はした方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
魚のすり身とは、以外ですね。白身がいいですよね。

卵はコレステロールが気になるのであまり使いたくないので、クリープはいいアイデアですね。

大変参考になりました。

お礼日時:2006/06/04 18:07

学生時代、関西風お好み焼き屋でバイトしていました。


あなたのお好み焼きのレシピを書いて頂けると回答しやすいです^^

この回答への補足

キャベツ、にら、もやし、山芋、卵、干しえび(お好み焼き用)お好み焼き専用の粉、塩コショウ、です。

アドバイスよろしくお願します。

補足日時:2006/06/04 17:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!