プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。

もう少しで1歳のオス猫を飼っているのですが

今朝お風呂に入れてドライヤーできちんと体を

乾かしてもあげたのですが・・・。

いつも良くゴロゴロ喉を鳴らす猫なのですが

体を洗って乾かしてあげた後に窓辺の日に当たって

ゴロゴロいいながら少し体が小刻みに

震えていたんです。「寒いのかな?」と思って

部屋を少し暖かくしてから学校に行き夕方帰った時に

ただいまの抱っこをしてあげたらいつもの様に

ゴロゴロ喉を鳴らすのですが体も震わせているのです

手なんかも見て一目瞭然!しかし鳴らている時以外は

特に震えとかはしてないみたいなんです。

今までゴロゴロと大きな音を鳴らす事はあっても

震えた事なんて、しかもこんなにあからさまに!

1度も無かったので不思議です。ちなみに甘えの時の

ゴロゴロをしてる時に震えています。

しかし、ある猫漫画で猫ちゃんが飼い主さんに

甘えている時に「ゴロゴロ・ブルブル」と言う表現が

あったのでこれって普通なのですよね?

よろしかったら教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

雑学です。


猫チャンが喉を鳴らす音の可聴周波数は25~150Hzといわれています。、「ゴロゴロ」の周波数 (27~44Hz)と人間の骨密度を強化する周波数(20-50 Hz)が一致するということで、「ゴロゴロ」には骨芽細胞を活性化し骨折の治癒促進効果や骨を強化する役割を果たしている可能性があると言う説もあります。

一般では
1.コミュニケーション
2.気持ちが高ぶったとき、それを静めようとするとき
3.相手に精神的安らぎを与えるとき

これ以外に食事や排便での変化をよくみてあげて下さい。
ちょっとでも??と思うようなら、獣医の先生に診てもらって下さい。
    • good
    • 2

あまり知られていませんが、体調や精神状態のよくないときも「ゴロゴロ」言います。


ゴロゴロにはヒーリング効果があるらしいですよ。
風邪など、何か不都合が起きてないか、観察し、様子がおかしければ獣医さんに行って下さい。

余談ですが、人間の方が具合悪いときも、寄ってきてゴロゴロ言ってくれます。「早くよくなれ~」ってことらしいです。
    • good
    • 0

猫のゴロゴロは喜んでいる時もしますが、体調が悪いときもゴロゴロいうそうです。


毛布など用意して寄っていくようなら寒かったのかもしれません。
それでもゴロゴロと震えが止まらないなら、かかりつけの獣医さんに電話で聞いてみてはいかがですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A