dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠を強く希望している20代の女です。
検査薬で陽性反応が出たのですが、生理痛のような痛みが続くので質問させて下さい。

半年前から妊娠を望んでおり、ようやく妊娠しました。
前回生理日が6/8。排卵日が22日でした。
いつも生理予定日の一週間前くらいから軽い生理痛が始まりだんだんとひどくなり生理が始まるという感じでした。
今回も先週の金曜日から痛みが始まり、今回も生理きちゃうな~と思っていました。
しかし無性に検査薬で試したくなり、検査をした所陽性反応でした。
陽性のラインは濃かったです。
喜んでいたのですが、相変わらず生理痛のような痛みは続いています。
一体何の痛みなのでしょうか?子宮外妊娠?もしかして流産して生理がくる??
色んな事が頭をグルグル回っており、思いっきり喜べません。
明日時間があれば病院へ行こうと思っているのですが、こんな症状は何が原因か分かれば教えて下さい。

長文で失礼しました。

A 回答 (4件)

陽性反応おめでとうございます。



排卵日が22日だとすると、7/8で妊娠4w2dということになりますね。
8日に病院に行くと、妊娠反応はあるけどまだ胎嚢は確認できません、と言われてしまうと思います。
病院に行って安心できるのなら行った方がいいと思いますけど、胎嚢が見えなくて子宮外妊娠の可能性もあると仮に言われても不安に思わないで下さいね。 まだ胎嚢が見えない時期ですから。
たぶんあと1週間もすれば胎嚢も確認できると思います。

生理痛のような痛みは、妊娠していても起こりえるのでそこは病院で診てもらうといいと思います。
仮にもうすぐ流産するのでしたら、妊娠検査薬は時期的に薄いままという可能性が強いです。 しっかり陽性になっているのですから、ぐんぐん育っているはずですよ。
子宮外妊娠で腹痛がするのはもう少し後になります。 4wの段階から痛むというのは特徴ではないと思います。

元気に育つことを信じてあげてくださいね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません。

昨日、病院に行って来ました。
事情を話した所、子宮が大きくなっているからだと言われました。
胎嚢はこれかな?って程度に確認出来ました。胎芽と心拍はまだでしたけど…。
病院に行く前に回答を見ていたので大変心強かったです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 22:57

他の方も書かれていますが、生理というのは妊娠できなかったから来る物なので、流産したということは、一度は妊娠したということなので、その時は生理は着ません。


流産したための出血と、生理による出血は、別の物です。

昔は、生理予定日前後に妊娠に気づくことが出来なかったので、本当は流産による出血なのに、生理による出血だと思い込んでいたそうです。
「現代は、昔より流産する人が多いそうだ」という意見があるそうなんですが、その理由も、必ずしも環境的な面ではなく、出血する前に妊娠に気づく人が増えたため、生理による出血だと勘違いしない人が多くなった……ということのようです。

で、妊娠すると、子宮の周辺の筋肉もいろいろ引っ張られたり、様子が急激に変化するため、腹痛を感じることはあります。
もちろん、残念なことですが子宮外妊娠や流産でも、腹痛を感じることはあります。

ということで、正常な妊娠でも、残念な妊娠でも、腹痛はあり得ます。

多分、ご心配だと思いますし、もし何かあった時に、飛び込み先が決まっていると(状況を知っている医師がいると)安心だと思いますので、土曜日に診察してる病院があれば、行った方がいいかもしれませんね。
って、時間的に、もう行ってるかな。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません。

昨日、病院に行って来ました。
事情を話した所、子宮が大きくなっているからだと言われました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 22:59

現在妊娠24週の者です。



私も生理痛のような痛み、ありましたよ!!
もちろん判定薬は陽性の段階で・・・。

確か子宮だか卵巣だかが妊娠によって大きくなるので
そういった生理痛に似たような痛みが伴うヒトもいる
ような事を病院の先生に説明されましたよ!

病院へ行って確認してもらうと気分も落ち着きますよね。
無事に赤ちゃんが授かっていますように。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません。

昨日、病院に行って来ました。
事情を話した所、子宮が大きくなっているからだと言われました。
yu_nyan さんと同じみたいですね。
病院に行く前に回答を見ていたので大変心強かったです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 22:55

すみません解決につながる内容ではないですが、一応知識だけ。



流産して生理…というか、流産=妊娠ですから勿論通常は生理は
来ません。
中には妊娠していても生理のような状態になる…と(噂程度に)聞いた
ことはありますが、ともかくその状態ではすぐに病院に行かれたほうが
いいと思います。
生死に関わることですし、もし順調な妊娠だとしたら不安でいる事自体、
胎教によくないと思いますから(^^;)

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。

化学流産かな?と思ったのです。
妊娠を望んでる人以外ならまだ妊娠に気づきにくい時期ですし、
妊娠に気づかずに少し生理が遅れてたと思われる方もいらっしゃいますよね?
だから、検査が早すぎて余計に神経質になってしまいました。

何にせよ早く病院に行こうと思います。

補足日時:2006/07/08 00:11
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!