アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(That the scientific progress has been wonderful cannot be denied,)but that it of itself gives us the right to look upon ourselves as the most highly civilized people that the world has ever seen is open,at least,to question.
私がわからないのは( )以下の文章なので( )内は省略します。
「しかし、科学がひとりでに私たちに自分自身を世界が今まで見てきた最も高度に文明化した人々だとみなす権利を与えるということは、少なくも疑いを免れない」と訳しましたが、どうもわかりづらいので、どなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

That the scientific progress has been wonderful cannot be denied,


「科学の進歩が素晴らしいものになっているという事は否定のしようもない」

but that it of itself gives us the right to look upon ourselves as the most highly civilized people that the world has ever seen is open,at least,to question.

that=<S> is=<V> open to=<C>
it=<scientific progress>=<science is progressing>
無生物主語+give+A+B = ~によって/~のおかげでAがBを持つ
of oneself= ~だけで/自力で
the right to do = ~する権利
look upon A as B = AをBとみなす
civilize=啓蒙する、洗練する
people=<O'> that the world=<S'> seen=<V'>
最上級+名詞の強調としてのever 
the most civilized people that the world has ever seen=<世界がかつて見てきた中で一番洗練された人々>=<有史以来最も洗練された人々>
at least=少なくとも
open to question=<問題に開かれている>=<議論の余地がある>

「しかし、化学が進歩したというだけで、自らを世界の有史以来もっとも高度に洗練された人々だとみなす権利を我々が持っている、というのは少なくとも議論の余地がある。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく教えてくださってありがとうございました

お礼日時:2006/09/10 13:41

 私が学生時代の文法書には,of itself「ひとりでに」と載っていて,そう覚えたものです。



 今はどの辞書にも of itself(oneself のところに載っていると思います)で「ひとりでに」は(古)で,今では in itself「それ自体」の意味で用いられる,となっているのではないでしょうか。

 その注を書いた人の誤りでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっき辞書を引いてみたら、in oneself として載っていました。教えて下さってありがとうございます。これからは、おや?と思ったら、注が載っていても一応辞書で調べてみようと思います

お礼日時:2006/09/10 13:34

 it は science ではなく,the scientific progress を受けていると思います。



 of itself は「ひとりでに」ではなく,「それ自体,元来」だと思います。

 全体としては,「科学の進歩が,それだけで,現代に生きる我々が,歴史上,もっとも文明化した人間であると見なす権利を我々に与えるということは,少なくとも,疑念の余地がある(さらには否定することさえできる)」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。of itselfが、注に「ひとりでに」「自然に」と出ていたのでそう訳したのですが、♯1さんが訳してくださったものの方が良さそうですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/09/10 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!