アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NHKラジオ英会話講座より
歯医者さんが患者に「歯磨きをしないと駄目ですよ」と注意している。
If you want to keep your teeth healthy ,that is.(もちろん、歯を健康に保ちたいならですが。)

質問:
(1)[,that is]と最後に付け加えられています。どういう意味があるのか良くわかりません。用法を教えて下さい。
(2)和訳の「もちろん」が[,that is.]にあたりますか?
(3)易しい、同類の例文も幾つかお願いいたします。 以上

A 回答 (4件)

(1)下記の2、会話で付け足す時に使います。


 http://eow.alc.co.jp/that+is/UTF-8/

(2)英語の1単位対日本語の1単位の訳にはならないんじゃないですかね。

(3)You better study harder, if you want to enter X, that is.「もう少し勉強した方がいいね、Xに入るつもりなら」

 You should not forget your lunch, if you don't want to starve when the bukatsu starts, that is.「弁当忘れんなよ、部活の始まるころペコペコになりたくなけりゃあの話だけど」

 まあこんな感じです、「あなた分かっているんでしょうけど」「本当にその気なら」と念を押す感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答有難うございました。同文のお礼状で失礼致します。よく理解出来ました。
>〈話〉~ってことだけど◆【用法】補足の末尾に付けて
>that is = if that's what it takes「必要であれば、必要ならば」と解釈されて良いと思います。
>that isは会話で細くの文末に付けて、
1.すなわち、換言すれば、つまり、というのは  2.~ってことだけど
 皆様より同様のご回答をいただきました。有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。敬具

お礼日時:2011/01/23 16:58

Good job, Cozycube 1, all you have to do is take a rest for a while, that is.


「いいよぉ、コジコジ君。マジちょっと休憩すればいいだけの話」

のように使います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 有難うございました。

お礼日時:2011/01/23 16:59

>that is (to say) 《話》正確に言うと;つまり,すなわち,換言すれば.


(プログレッシブ英和中辞典 第3版 小学館 1980,1987,1998)

でしょうね。to sayはかっこで示されている通り、略されることもあります。文末に置かれることもあります。

 ちなみにi.eをthat is(つまり/すなわち)と読むのは、ご承知の通り。

 代用として思いつくのは、I meanとかですかね。as you know, as you seeなんかでも意味的には大差なさそうです。

(あんまし書けない。さっき回答で時制を思いっきり間違って落ち込んでいる……)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難うございました。同文のお礼状で失礼致します。よく理解出来ました。
>〈話〉~ってことだけど◆【用法】補足の末尾に付けて
>that is = if that's what it takes「必要であれば、必要ならば」と解釈されて良いと思います。
>that isは会話で細くの文末に付けて、
1.すなわち、換言すれば、つまり、というのは  2.~ってことだけど
 皆様より同様のご回答をいただきました。有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。敬具

お礼日時:2011/01/23 16:59

〈話〉~ってことだけど◆【用法】補足の末尾に付けて


・"Can I really do that?" "Sure. If you have money, that is." : 「本当にそんなことができるのですか」「もちろん。お金があればの話だけど」

that is = if that's what it takes
「必要であれば、必要ならば」
と解釈されて良いと思います。
ですので、もちろんとはやや異なるかもしれませんね。

http://eow.alc.co.jp/what+it+takes/UTF-8/
http://eow.alc.co.jp/if+that%27s+what+it+takes/U …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。同文のお礼状で失礼致します。よく理解出来ました。
>〈話〉~ってことだけど◆【用法】補足の末尾に付けて
>that is = if that's what it takes「必要であれば、必要ならば」と解釈されて良いと思います。
>that isは会話で細くの文末に付けて、
1.すなわち、換言すれば、つまり、というのは  2.~ってことだけど
 皆様より同様のご回答をいただきました。有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。敬具

お礼日時:2011/01/23 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!