アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近着物コートいわゆる道行を誂えました。
いつもお世話になっている呉服屋さんで誂えたのですが、
色々お値段を調べて行かなかったので、ふと気になりました。

白地の着尺を染色していただくかたちをとってます。
(色無地も同じ方法で、白地を選んでから好きな色に染色してもらいました。)
で、着尺は伊と幸さんのもので正絹の緞子(どんす?)地にレース仕立てです。
(夏物で紗をレース仕立てにしているものと同じ手法らしいです。)
着尺幅は通常のものより広めのものでした。
仕立て代等すべて込みで14万でした。
そこの呉服屋さんは、個別の価格は提示せずにいつもまとめて○○円としています。
着尺もハリがありしっかりしている生地なので、満足はしているのですが、着物よりも安いかな?っと思っていたので質問しました。
ちなみに色無地はすべて込み(縫い紋入り)で11万でした。これも伊と幸さんの駒上代という白地着尺でした。
道行/色無地も価格的に妥当なものでしょうか?

A 回答 (1件)

着物の詳細な誂え代はその店によって多少の幅がありますが、文章から受ける印象で想像するとまあ適正な価格と思いますよ。


表生地の反物の代金+羽裏等裏地代+仕立て代+紋入れなどの加工料ですよね。
伊と幸さんの物という事ですし確かなお品だと思います。
もちろん価格は品によって相当の開きがありますので、実物を見ない事には何も言いきる事はできませんが。
今出ている雑誌『七緒』にコート・羽織のお誂えの企画が載っています。
価格も出ていますのでご参考になると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!