アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校二年のものです。辞書にpart ofの使いかた、とあってa part ofよりも不定冠詞をつけないpart ofのほうが普通と書いてあったのですがpartは可算名詞でしかも単数形なのにどうして無冠詞なのでしょうか????
ついでですが、a,theの使い分けに悩むことがいまだによくあります。そんな簡単にまとめられるものではないと思いますが、もしよろしければa,theの使い分けにおいて皆さんが注意している点を教えてください

A 回答 (3件)

>辞書にpart ofの使いかた、とあってa part ofよりも不定冠詞をつけないpart ofのほうが普通と書いてあったのですがpartは可算名詞でしかも単数形なのにどうして無冠詞なのでしょうか



次のように使い分けます。
(1)そのpartで表されるものが可算名詞である場合
  そのpartを可算名詞として扱います。
(2)そのpartで表されるものが不可算名詞である場合
  そのpartを不可算名詞として扱います。

例えば、「コンピューターの一部分」は、
(1)-1 それがキーボードのことであるは、キーボードは可算名詞なので、a part of the computerと言い、
(2)-1 それが破り取られた液晶画面の破片のことである場合は、破り取られた液晶画面の破片は不可算名詞なので、part of the computerと言います。

>a,theの使い分けにおいて皆さんが注意している点を教えてください
aは、次の(ア)または(イ)に付けます。
(ア)不特定のものを表す可算名詞
(イ)それは不特定のものであるとはっきり言い表したい可算名詞
theは、次の(ウ)または(エ)に付けます。
(ウ)特定のものを表す名詞
(エ)それは特定のものであるとはっきり言い表したい名詞

例えば、次のようです。
(ア)-1 He is a doctor of the hospital.(彼は、その病院の(不特定の1人の)医者だ。)
(イ)-1 A pen on the table is mine.((それがどのペンだとは言わないが、またはそれがどのぺんであるかはっきりしないが)テーブルの上の1本のペンはぼくのだ。)
(ウ)-1 He is the doctor of the hospital.(彼は、その病院の(その特定の1人の)医者だ。)
(エ)-1 The pen on the table is mine.((それがどのペンであるかははっきりしているが)テーブルの上のペンはぼくのだ。)
    • good
    • 0

 まったくの素人の類推です。



 英語辞書の例文に「We spent (a) ~ of our holiday in France」とありました。発音してみるとaがあってもなくても同じように聞こえます。そんなところからaのない用法も良しとされたのかもしれません。

 the はthat,thisの変形と学んだ記憶があります。目の前にあるこの本という場合はthe bookとなります。太陽もあの太陽ですからthe sunとなります。話し手と聞き手の間で了解可能な名詞にはtheが使われるようです。そんな理解である程度きりわけができるように思います。ご参考になれば。
    • good
    • 0

a large of my money のように、修飾がある場合は a が必要ですが、そうでない場合は無冠詞であるほうが一般的です。


こういう事は、「そう言うから、そう言う。」としか答えようがありません。
a, the の基本的な使い分けは、単語に対して文脈の支持があるかどうかです。
例えばですが、古い歌で恐縮ですが、ビートルズのイエローサブマリンの出だし、
In the town, where I was born・・・
では the town であって、a town にはなりません。これは where I was born という文脈の支持があるからです(この話は、今はなきとある掲示板で、かなり議論しました)。
他に、「国名で、Japan とかは the がつかないけれど、The U.S.Aのように the をつけるものがある。」という説明を見たことがあります。
そんな説明は、ちゃんちゃらおかしいです。The U.S.A. は The United States of America と書けばわかるように、普通名詞 states があるから冠詞が必要なのです。そして、アメリカ合衆国はひとつしかないから the が必要になります。
とりとめのない文章ですみません。書き出したら、いくら書いても足りないので、ここらへんで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!