プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近妙に呼吸に意識してしまいます。
今まで無意識にしていたんですけど、おととい辺りから呼吸に意識をしてしまい、呼吸が安定しません。
寝ている時は、ゆっくり深くすって、ゆっくりはいて。これは意識しないで出来ているので普通に寝れます。
普段の呼吸がどうしても意識してしまうんです・・・。
吸う吐くの動作が一定しないとと言えば言いのでしょうか。
普段の呼吸法を教えて欲しいです。
どのくらい吸って、吐いてなど・・・。
改善方法まどありましたら、教えて下さい。

A 回答 (6件)

肺活量3000cc以下の人も、4000cc以上の人も、普段の呼吸ではせいぜい500ccほどしか使っていません。


残っている量1500cc前後。
まだ吸える量1500cc前後。

本来、呼吸は意識しませんが、寝ている時はゆっくりと深くなり、緊張すると浅く早くなります。意識すれば不安定になります。
気になって安定しないなら、
まず 吸いたいだけ吸って下さい。吸い終わったらすぐに力を抜いて吐いてください。吸った分だけ出て行くはずです。
間隔は気にしないで、次に、吸いたくなったら 吸いたいだけ吸って、すぐに力を抜いて吐いてください。
これを繰り返してみてください。
最初は、吸う時に力が入り沢山吸ってしまうでしょうが気にしないで続けていれば、その内に力も抜けて呼吸が安定してきて、気にならなくなるはずです。
改善方法は、他の事に気を持っていくことくらいですか。
ただし、疾患が無い事を前提にしてですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普段の呼吸ではあんまり肺活量を使用していないんですね。
意識すると呼吸はおかしくなりますよね。。
じっとしている時などたまに息苦しくなって呼吸が乱れることがあるんですよね。(呼吸に意識していて、精神的なことだと思うのですけど)
吸いたいだけすって、すぐ力抜くやり方はやってみますね^^
ありがとうございました。
気にせず、精神的にも安定している時は全く呼吸に意識しなくなってきました^^

お礼日時:2006/10/28 18:03

何かに集中されたらどうでしょう?


そうすればあまり意識をしないでいいと思うのですが。
もしそれでもだめなら、こんな方法を試してみてはいかがでしょうか?

まず、息をゆっくり吸います。そのとき、口からではなく、鼻から吸います。そして、吸うときは、腹筋を使ってすってください。
肺に息をいれるのではなく、胃に空気を入れるという意識です。
そして、一旦止めてください。
10秒程度です。
そのあと、口を少しあけて、腹筋を使って空気を吐き出します。
ゆっくりです。
これを15分程度続けてみてください。
どうでしょう。呼吸が安定し、あまり意識をしないでできると思いますが。(瞑想の時の呼吸法から)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今ではほとんど気にしなくてなってきました。
たまに気にしてしまうけど・・・。
アドバイスありがとうございます^^

お礼日時:2006/10/28 17:56

おそらく同じ状況になったことがあります。



高校生ぐらいのころ頭の中で「吸ってー吐いてー」と考えないと息が出来ないような感覚になることがありました。
でも眠って起きて、息のことを忘れている間は別に普通に呼吸できていました。

今ではいつの間にか意識しなくなっています。
・・・と思ったらまた息のことが気になり始めました。
多分何かに集中すれば忘れられるかと思います。
意識しなくても体は呼吸を忘れませんのでご心配なく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く同じ状況ですね・・汗
寝てる時は全然普通に呼吸できていて、朝起きて、呼吸のことを気にしだすと、吸って、吐いてーっと考えてしまいます;;
頭で考えてしまうと、呼吸が混乱してきます。。。汗
意識しないように頑張ってみます^^

お礼日時:2006/10/26 14:40

こんにちわ。


hershel_ridさんが、内臓疾患など無いことを仮定に・・・
ストレスなどが原因かも。

私はパニック症で過呼吸症候群です。
事の始まりは、ふと気づいたら息を吸うことがしんどかったんです。
息しない方が楽かも?なんて・・・そうしたら気分が悪くなり「あれ?息ってどうやって吸ってたっけ?」なんて。この時点ですでに過呼吸で息をしすぎてたんですね。意識すればするほど息苦しいし。

こうなったら紙袋を口にあて、落ち着くまで自分の吐いた酸素の少ない空気を吸うか、病院で貰った安定剤を飲んだり。
あと息が切れるほどの運動の後は、意識なしでちゃんと呼吸できてます。運動がストレス解消って本当なんだなぁと思いました。

内臓からきていないか調べてもらい、そうでなければ心療内科を受診されてお薬をもらうか・・・・
ストレスをためないよう・・・これがまた難しいんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動してる時、後などは普通です。最近運動不足で、外にはあまり出ていなかったためかもしれません。
息苦しいわけでも、息が切れる訳でもないのですよね。
過剰に意識しすぎなのかもしれませんね。
適度の運動と気にしないようにして様子を見てみます^^

お礼日時:2006/10/26 12:59

普通普段の呼吸など誰も意識しませんよ。

ほとんどの場合すべて体まかせですから・・・。
呼吸が気になるという事は、息苦しいのが原因でしょうかね?ストレスとか関係していませんか。
でも本当に息苦しいのかもしれませんから、心配でしたら病院へ行ったほうが良いかと思います。万が一心不全等の病気とかあったら大変ですから。
とにかく別の事に意識を集中してください。
なんだか私も気になっておかしくなってきた(汗)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

息苦しくは無いんですよね。他のページで無意識でするのに対して、自分で意識すればおかしくなります。って書いてありました笑
他の作業などで呼吸を意識しないようにすれば、全然平気でした・w
しばらく呼吸することを気にしないでいてみます。

お礼日時:2006/10/26 12:55

 空気が悪いところにいるか、もしくは風邪などを引いている、もしくはその他の精神的ストレスを感じているためです。


 慢性的に息苦しさを感じるとよくそうなりますので、心当たりが何かないか考えてみてください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動不足で家に居ることが最近かなり多いので、ストレスが溜まっているのかもしれませんね。若干風邪気味です;;
田舎なので空気が悪くはないですね。
散歩でもしてみます^^

お礼日時:2006/10/26 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!