プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中古住宅を今年の1月に購入したのですが、お風呂の水が流れません。流れないといってもまったく流れないわけではなく、最後の1cmが
流れきらない感じです。おかげでいつもバスタブのそこに少し汚れが残った感じになってしまいます。

ちなみにリフォームが入っており、お風呂場については水周りの施設はそのままにバスタブや内装をリフォームしたということでした。

不動産屋と売主に電話して伝えたところ、「前からそんな感じでしたよ~」との返事が。とりあえずきていただけるようですが、どのような対応をとったらよいのでしょうか。

よろしくご指導ください。お願いいたします。

A 回答 (3件)

今回の売主は個人の方ですか?その場合には売買契約書をご確認ください。

仮に瑕疵担保責任を負わない契約であれば、売主に対して責任追及は出来ません。瑕疵担保責任を期限付きで負う契約であればその期間内に限り責任追及出来ます。とりあえずこれが契約上の約束事です。

瑕疵担保責任を負う前提で書きますと、まずは今回の原因を究明して貰う事です。設備業者等を呼べば解ると思います。その結果にも因りますが、瑕疵と認められる内容であれば売主に対して修理の負担を求める事は可能です。その場合にも一般的には事前に売主に立ち合わせて内容を確認し合う事は必要です。

内容の判断は何とも言えませんが、勾配に問題が有るなどとすると、売主はリフォーム業者に責任追及(工事のやり直し等)出来る可能性も有るのではないでしょうか?しかし質問者にとってはあくまでも対売主との話になりますので、アドバイスする事は別としても売主とリフォーム業者との間の話に直接口を挟む立場では有りません。
    • good
    • 0

基本的には、リフォーム前より良くも悪くもならないはずです、



1、前から溜まっていたか?
2、バリアフリーになり、勾配が取れなくなったか?
3、工事中にゴミが詰まったか?
4、ダブルトラップと言って工事の仕方が違うか?

だと思います。
1、は確立が低いと思います。
2、は良くあることですが、相当工事費をかけないと出来ないので、よく大手のリフォーム会社では、ギリギリ調整しています、ちょっと怪しいけど。3、もたまに有ります。
4、はちょっと専門的ですが、たまに有ります、でもプロでしたら気が付きます。

私の考えですが、別の水道業者に見てもらいはっきりした原因をつかみ、
直して請求するか、直しを要求するかだと思います。
見てもらった水道業者には最後によくお礼をしてください、少なくとも不動産屋の敵みたいになるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
本日売主側が手配した業者に見てもらう予定です。
もし納得いかない結果であれば別の業者を手配してチェックして
もらうことにします。

お礼日時:2006/11/04 09:58

>バスタブや内装をリフォームしたということでした


なら、>、「前からそんな感じでしたよ~」 は、明らかにおかしいでしょう。前のバスタブも水がたまっていたとでもいうのでしょうか。
バスタブは一般的なFRP製かと思いますが、普通なら最後まできれいに水が「はける」ものです。
それがたまるということは、タブが水平ではなく、排水口が他より高くなっていると思われますが、いかがでしょうか。
いずれにしても、「そんなものですよ」ですむ問題ではないので、クレームとしてはっきり争われるべきと思います。

この回答への補足

そうですよね。
配管をかえていないので「前も」そうだった可能性はあるのですが、購入したこちらには特に関係ない話ですよね。

「タブが水平ではなく、排水口が他より高くなっている」というところだけ、もう少し詳しく説明してもらってもよろしいでしょうか。

よろしくお願いします。

補足日時:2006/10/30 18:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!