アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築します。
床を無垢材にしたいと思っています。
施工会社の勧めで杉になることになりました。
同じ無垢材でもコーティング?か何かが施されているものもあると聞きました。

どんな種類があって、どのようなものがお勧めですか?

うちには子供が2人(1歳と3歳の男の子)います。よく汚すと思います。
走り回ったり暴れたりします。
1番は健康のために新築することにしたので、健康が重視です。

A 回答 (8件)

単にオイルステイン(健康一番であればオスモ、リボス、オウロが有名)を塗りましょう。


無垢材の良いところは傷が付いても、汚れても直せることです。(削ればきれいになる)
ただ何もしていない木材は汚れが浸透しやすいのでオイルステインを浸透させることで保護します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何もしてない方がいいのかと思っていましたが、そうとばかりは言えないんですね。

お礼日時:2007/01/12 11:49

こんにちは。



無垢床材の保護には色々種類があります。
まず、UV硬化樹脂で処理されたもの、これは多くの場合、商品として売られてます。
また、ウレタン塗装というのもあります。
これらは共に比較的厚い膜を板表面につけますので、無垢的な肌さわりは若干落ちます。
しかし、膜が厚いので汚れ(しみこむような)には特に強いです。
また、軽いスリ傷などにも強いです。

これらと対照的な処理には、うすーい膜(若干浸透)させるものがあって、
代表的なのが、#1さんのおっしゃる、オスモ、リボス、アウロでしょうか。これらの仕上がりの特長は、肌さわりとして比較的サラッとしてます。最近の通販本にのってるオイルステイン仕上げと書いてある木製品などでが近いです。
膜が薄いので、磨耗に弱いです。塗装直後は汚れに強いですが、1年に1回くらいの再塗装はした方が良いと思います。
これ以外に蜜蝋というのもあります。
蜜蝋は自分で塗るにはちょっとコツが入ります。(厚く塗るとツルツル滑りまくる)
また、結構臭いもします。
この肌さわりは比較的しっとり感があります。
これもメンテは1回/年くらいでしょうか。

健康という意味では、オスモ、リボス、アウロ、蜜蝋あたりかと思いますが、
対アレルギーという意味では、やっぱり触れてみないとわかりません。
お近くに東○ハンズでもあるなら、これらが置いてある可能性大です。
また、工務店さんに聞いてみても手持ちがあるかも知れません。

無塗装という手もありますが、節無しの杉板ならともかく、
節アリならなんらかの塗装されたほうが無難です。

恐らく一番汚れるのは食卓の子供のトコ周り。
拙宅では、バスタオルをひいています。
洗うの楽チンで、洗い替えも幾らでもあります。
(もちろん来客時にはどけてます(笑))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちは地方なので東○ハンズはありませんが、施工会社に聞いてみようと思います。
>バスタオルをひいています
うちでも何か敷くことにします^^

お礼日時:2007/01/12 11:50

杉はとても柔らかいのでキズはすごく付きますよ。


物を落とせばそこだけ凹みます。
イスや机を置けば跡が付きます。
気にならない人は気にならないと思いますが
神経質な人だと耐えられないと思いますので・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>神経質な人だと耐えられないと思いますので・・。
そうなんですね。幸い限りなく無神経なので大丈夫そうです。
杉って柔らかいんですね。

お礼日時:2007/01/12 11:51

こんばんは!


床材に、無垢材を考慮中との事でアドバイスします。
床には、広葉樹の無垢材をお奨めします。
杉、松系は、材質が軟らかくちょとした力の加減で傷が直ぐにつきます。
馬鹿高いコーティング塗装をおこなったとしても、テーブルや椅子を引き摺っただけで直ぐに擦り傷等がつきます。
出来るなら材質の硬い広葉樹の材料の方が床には、望ましいのですが!
市場に出回っているのは、楢とかブナのフローリング類が何種類かあるようです。
材料価格は、最低でも18,000円/坪以上掛かると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
施工会社が「杉」と最初から決めて掛かっていて他の選択肢はないようです……
健康面、暖かさなど総合的に考えるとどうなんでしょう?

お礼日時:2007/01/12 11:54

杉、カラ松などやわらかい樹種は傷つきやすいですが、肌触りが暖かいです。

素足だと気持ちよいです。
経年変化でささくれやすいとも言いますが。
キズを気にするなら広葉樹を。しかし無垢に何を求めるかですが、折角無垢にするならウレタン塗装とかはしないで済む方法を考えたほうがよいでしょう。ワックスとかオスモとかその程度の方がよいと思います。

自宅はカラ松と杉のフローリングにしております。
キズは気にしていません。それも味ということで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちも素足で過ごす派なので、肌触りが気持ち良いのは嬉しいです。
塗装にもいろいろあるんですね。

お礼日時:2007/01/12 11:55

うちは杉の無垢材のフローリングです。


建築士さんの勧めで、仕上げに柿渋を二度塗りしてもらいました。これ、おすすめです。色が落ち着いて、いい感じです。

足へのあたりがやわらかくて気に入っていますが、やわらかいだけに、ちびにゃんこを保護していたこの半年で傷だらけになりました(--;)

日常生活で大きなおもちゃを落としたりしてもすぐ傷はできますが、私はその程度なら気にならないですね。人によると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
渋柿良さそうですね。相談してみることにします。
>ちびにゃんこ
子供の頃に飼っていた猫と同じ名前です。びっくりしました。

お礼日時:2007/01/12 11:56

健康重視であれば杉の無垢材は適していると思います。



私のところは1Fが楢、2Fにパイン、両方ともオイル仕上げ、キッチン・トイレはウレタン仕上げにしました。
快適さは、パイン無垢>楢無垢>>楢ウレタン
見た目は、楢無垢>楢ウレタン>パイン無垢
保守は、楢ウレタン>楢無垢>パイン無垢
と思っています。

本当は私も杉の香りが好きで杉にしたかったのですが、
妻の見た目重視により楢材、2Fは双方妥協でパインになりました。
パインの方が杉より明るい感じで妻の好みに合いました。

杉の柔らかさ、オイル仕上げの肌触り、暖かさ、部屋の空気、匂いの心地良さ、
傷もいっぱい付くでしょうが、本当にそれも味だと思います。
ぴかぴかの床より、人が暮らすのに心地良い空間が出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>杉の柔らかさ、オイル仕上げの肌触り、暖かさ、部屋の空気、匂いの心地良さ、
良いところをいっぱい挙げてもらって嬉しいです。
気持ちが盛り上がってきました。

お礼日時:2007/01/12 11:58

 ご新築おめでとうございます。


 杉板を採用されるんですね。とってもいいですよ。杉の良い点と悪い点?を書き挙げてみます。
○良い点
・材質が柔らかいので、長時間裸足で歩いたり作業をしても足が疲れにくい。
・将来、破損等で部分的に取替えが必要になった場合、いつでも材料が調達できる。
・他の樹種に比べて安価。
・材質が柔らかいので、お子様が物をおとしたりして床面が凹んだ場合、その部分に水を含ませると、幾分か復旧し易い。
・匂いがいい。
・木目や色味がきれい。
○悪い点?
・キズが付き易い。
・収縮に依り、継ぎ目が季節毎に異なってくる。

 杉板材の種類ですが、次のようなものがあります。
・杉板(無塗装品)     ・・・お子様が小さいので ×
・杉板(ウレタン塗装品)  ・・・表面が硬いですが、剥離やキズで将来とてつもなくきたなくなるので ×××
・杉板(自然塗料塗装品)  ・・・リボス塗料等が塗布されているもの ◎
・浮造り杉板       ・・・滑り易く床板には不向き ×
・圧縮杉板        ・・・表面を圧縮に依り硬質にしています○
・三層杉板        ・・・繊維方向を入れ替えて圧着してありますので、寸法の狂いがすくないです ◎

杉は桧と並んで日本の山に最も多くある木です。地域の気温や土壌の成分に依り、同じ杉でも全く異なった表情や性質も持っています。それだけに価格もピンキリです。どこ産の杉板なのか確認してくださいね。代表的な杉は吉野杉・天竜杉・秋田杉が有名ですが、価格も随分高価です。無節だとかなり高いですので上小節や小節で充分だと思います。個人的には節がある方が好きです。
 メンテナンスですが、年に1回くらいリボス塗料や蜜蝋ワックス等の自然塗料を塗布して下さい。(床面をしっかり掃除して、キレイな布に塗料を染み込ませ、床面を拭く程度で大丈夫です)キッチンや洗面・脱衣室・トイレは水跳ね等で通常よりも痛み易い場所ですので、3ヶ月に1回くらい、掃除のついでに同塗料でワックスするくらいの感覚で充分だと思います。
 不明確な事項や他に知りたい事がありましたら、お気軽にお返事下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
具体的でたいへんわかりやすく参考になります。
施工会社の社長が自宅のダイニングの辺り一部を秋田杉にしたと話していました。
「やっぱり違う」「良い」と。ただ、高価なので一部にしか使用できなかったと。
秋田杉は無理みたいです。
実は私の実家が秋田なので、近所の山から切って持ってきたいくらいです。

お礼日時:2007/01/12 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!