dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨夜のことですが、主人の携帯に、昔仲良かったらしい女友達から電話がありました。
主人は普通に“お~、久しぶり~、どうしたの?”と受けていましたが、同じ部屋にいて、相手の女性のキーキー言ってる声が受話器越しに聞こえていて、その言ってることと主人の返答から、どうもその女性は浮気していて、浮気相手と自分のご主人、家庭のことで悩んでる内容でした。
主人はしばらく、私と同じ部屋で話していたのですが、相手の女性のキーキーがおさまらないので、テレビを見ている私に気兼ねしたようで、別の部屋に行って話し続けました。
2時間近くも!

何年(余裕で10年以上)も会ってもいない男友達に電話してきて、自分の浮気の相談、というのにも驚きますが、その男友達に家庭があるのを知っていて、夜中に2時間以上長電話する非常識さにもあきれてしまいました。

そしてなにより、私がぶち切れるまで、相手をしていた主人に対する怒りでいっぱいです。
その非常識な女友達のことを、落ち込んでたから邪険に出来なくて、、って、不愉快になってる私より、全然連絡も取り合っていない他人を優先なの!?って感じです。

主人からは謝ってもらったし、さっきも謝罪のメールがありましたが、私は、電話を切れない主人にがっかりしてしまって、まだ許せずにいます。

みなさんなら、どう思われますか?

A 回答 (13件中11~13件)

嫉妬ですか。

ということはまだ旦那に愛が有るという事で
良かったのでは、
たまには刺激になっていいじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ということはまだ旦那に愛が有るという事で
 良かったのでは、

どうして、そんな話になるのでしょうか?
愛が途切れたことはありませんよ。


真剣に質問しているのに、茶化されるなんて悲しいです。

お礼日時:2007/01/16 15:18

すこし落ち着いてみて下さい。



確かに長電話をしていたご主人にむかつくのはわかりますが、別に怪しい電話でもなく、ご主人としてみたら「この電話長くなりそうだから、別の部屋で気にならないようにしよう。」と考えていたかもしれません。
その行動が良く伝わらなかったのはたぶん相手が女友達だったから・・・。
相手が男友達で深夜に2時間の長電話なら何にも気にする事は無かったと思います。

貴方がご主人にやきもちを焼くのはわかりますが、謝っているのですから許してあげてはどうでしょう。

この回答への補足

お返事ありがとうございました。

欄を間違えてしまいました。ごめんなさい。

補足日時:2007/01/16 15:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やきもちに聞こえますよねぇ。
でも、やきもちばかりでもないのです。
主人の弟もたまに電話をかけてきて、同じことを何度もグチグチと言い続けて長電話になり、団欒を妨害される私はイライラします。
主人も明らかにイライラして、怒ってるんですけど、電話は切れないんです。
いったいなぜでしょう。
以前、友達でもないような人からかかってきた電話も、相手のグチに付き合って長電話。

私は、友達とも、うだうだと不毛な長電話はしないんです。
長電話疲れるし、嫌いだし。
私も主人も、その女友達も40才前後なんです。
10代、20代ならまだわかるけど。

お礼日時:2007/01/16 15:08

非常識な人を常識の尺度で考えてはいけません。


適当に切り上げるという選択も確かにあったかもしれませんが、ご主人は相手が気の済むまでしゃべらしておくのが得策と考えたのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、主人はそう考えたのかも知れません。
しかし、2時間近くたって私が怒ったので、なんとか切ったのです。
気の済むまでって、何時間?
主人は、とても朝が早い仕事なのに、私も主人に話があったのに、、。
は~、でも、本当に非常識な人に対して、なぜ?って考えるのは意味無いですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/16 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています