プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日あたりに自動二輪の卒業検定をうけにいきました。
ものすごく順調でしたし、自分としても落ちる気はまったくありませんでした。
しかし、落ちてしまいました。
もう終わるってとこでユータンして戻ってこいといわれました
戻って、理由を聞きました。
そしたら、なんと、信号待ちのときに、停止線を前輪の前方がかぶっていたといわれたんです。聞いてません。教習の際にそんな大事なことをいわないんです。
しかも、それだけで信号無視をつけられたんです。他は完璧だったのに。

信号待ちをする前に、信号が青から赤になりかけていたので、どっちにしようか迷ったのですが、試験だから、とまっておこうと思って止まったんです。
これがいけないことなんでしょうか?
実際の公道で信号無視なんて一回もしたことありませんし、そもそも、停止線を踏んだだけで、警察が捕まえようとするわけない。


正直、教習所はなんらかの理由をつけて、僕から金を踏んだくろうとしてるとしか思えません。
何せ、その後に補修料と検定料あわせて、6000円強払えとかいわれたんです。
もう腹が立ちまくって、破壊活動に走ろうかとも思いましたよ。
つ~かもう二度とあんなとこ行きたくないとも思ってます。
うざすぎて、ありえません。
おかげで、僕のスケジュールはめちゃくちゃです。

A 回答 (17件中1~10件)

一つ確認したいのですが…


怒っている理由は,

1,教習中には停止線について何も教えてくれなかったのに卒検でそれを理由に落とされた
2,停止線については学んでいたが,そんな些細なこと見逃せ

のどちらでしょうか.文章的にはどちらにも読み取れるので.

1だとしたら教習所のミスでしょうね.私は,教習中にちゃんと教わりました.怒ってしかるべきだとは思います.ただ,法律でちゃんと決まっていることで守るべきことではあるので
“ 停止線を踏んだだけで、警察が捕まえようとするわけない”
という考えはやめたほうがいいと思います.
2だとするとただの八つ当たりですので落ち着いて下さい,としか言えません.先にも書いた通り,法律で決まっていることは守るべきことであるので.

どちらにせよ,ちゃんと卒業してくださいね.それこそ,金の無駄であり,時間の無駄になってしまいます.
頑張って下さい.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うむ・・
頭を冷やしたところで、冷静に考えてみると、僕は1年ちょっと前に停止時には停止線をこえてはいけないことを習ってるはずなんですよね。
学科は全部受けてますし。
それを考えるとなんて自分は愚かなんだって感じになりました。
アホです。
でも、一年前のことですし公道を走ってる時分としては、しっかりと教えてくれてもいいような気がします。
なにせ、公道ではそんな些細なことでは捕まりませんし、ついおろそかになるところだと思います。
そういうところをキチンと判断して教えてくれるところが教習所だとばっかり思ってたんで5回の教習でいわれなかったところはいいんだと勝手に思い込んでいました。
次の教習は補習と試験合わせて19日なんで、それまでまだ残っている教習所の教科書を読みなおして今一度交通ルールについて学んでみます。

みなさん、くだらない愚かな質問に付き合っていただき本当にありがとうございます。
また何かあればお願いします。バイクについてはとことん質問しますんで笑

お礼日時:2007/03/08 20:44

そういう細かいことは授業で習ったり教科書に載っていると思います


教習所は道路交通法に従って試験をしていますので踏んだらアウトでしす。きいてないって言っても法律ですから
>そもそも、停止線を踏んだだけで、警察が捕まえようとするわけない。

そうですね、もし言われたら「信号が赤になったので止まった。あのまま走ったほうがあぶないと判断した」っていったらいけますから
わかっているとは思いますが試験と外での走りかたはまったく違います
外での走りに慣れていると思いますがここは我慢してがんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局教習所にいって受かりました(^_^;)
停止線を踏まないことを常に意識していきました。

そして、関係ないですが、
減点にはならなかったが、やってしまったミスが
一本橋でバランスを崩す
スラロームの途中でニュートラルになる ←ありえない

後は減点で急制動で後輪がロックする
でした。
ロックして、危うくこけてしまうところでした。

一発試験なら間違いなく落ちてたでしょうね(^_^;)

でもこれ以外はまったく問題なく急制動での減点が10点のみだったそうです。
急ブレーキをかけるとわかっていてロックしてしまうのですから、実際しなければならないときになったら、間違いなくロックするだろうっていわれました;
ってわけで、実際公道にでたら絶対そうならないように意識してあぶなくないところで練習しておきます。

ではみなさんありがとうございました。

お礼日時:2007/04/03 15:56

どこどこの教習所の卒業生の事故率が多いとかの統計ってあるみたいですね。


モラルの低い運転者をあまり出すと、公認(試験場での実地試験免除)を取り消されるという噂を聞いた事あります。

交通事故に対する刑罰を重くするうんぬんの騒がれている昨今。
そう言う意味では、停止線を少々オーバーした位オマケしろよ。
とか、少々の違反は見逃せなんて卒業生を出すわけにはいかないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジすか!
難しい時代になってきましたよね。
まぁ実際能力の低い運転者がバイクとか乗ってると、危険ですよね。
最初は自分もそうだろうな(^_^;)

お礼日時:2007/03/08 20:37

試験場へ直接受験をしに行くつもりとのことですが、免許試験場(免許センター)は警察の一所属です。

試験官は殆ど警察官ですよ。警察官じゃなければ警察の事務職員ですね。
明らかに正しい指摘に対して腹をたてているあなたが、多くの事件や事故の処理をしてきている警察官からどう見えるか……よく考えた方がよろしいのではないでしょうか。
第一、この時期(教習所は繁忙期でしょう。高校を卒業した人が殺到して)なら教習所はできれば一人でも早く、スムーズに卒業させたくてたまらないと思いますよ。そこをいい加減にしないのは教習所としてきちんとしている証拠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいはい。そうですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/06 23:02

こんにちは。

大型自動車や牽引で最近車校を卒業したのですが教官に(もし信号が赤に変わって止まれずに停止線をこえてしまったらバックで後ろに下がるか後続車がいれば後ろに下がる意思を見せればOKと言っていました。)そうしないとそこで試験が終わりだよとは言われていました。教官が常に横にいないのでいろいろ聞けないのでわからなかったのでしょう。1発試験の方はかなり厳しいですから始まって外周だけで教官に(はい)終わりと言われて(え、もう終わり?)などとすぐに終了させられる可能性があるので甘い車校で卒業したほうが間違いないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えぇ。そりゃないですよ。
僕、信号が赤に変わって止まれずに停止線をこえてしまったからバックで後ろに下がったみたいだけど、停止線こえてしまったからアウトなんだよ。っていわれましたよ?
バックしたのに!!

お礼日時:2007/03/06 23:01

私も飛び込み初実地で、99%完璧な上がりだった(と今でもおもっている)のですが、スタートラインに大通りをUターンで戻るところにいったん停止ラインがあったそうです。

「あそことまったか?」だって。最後の5mでアウトなんて・・・。2回目で通りましたが。初めての125の加速の楽しさに舞い上がってワレを忘れていたのかも。いちゃもん以外なにも感じませんでした。引っ掛けられた。という思いしかのこりませんでしたね。まだノーヘルで実地時代の話でした。懲りずに再チャレンジしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。
やっぱりそうか・・・
僕は金をとられることに相当憤りを感じていますが、まぁしかたないことですよね。

なんか、もうあの教習所には行きたいとは思えないので、一発で行ってみます。
落ちまくったら戻ってくるでしょうが、停止線以外自信ありますしね笑
そうします。

お礼日時:2007/03/06 05:39

試験に落ちたのは全てあなたのミスですよ。



停止線からはみ出したらそこは交差点内ですから、信号無視と一緒です。
信号で止まりきれなかったのは、信号の変わり目を読み切れなかったあなたの判断ミスです。信号がいつ変わるかは歩行者用信号を見ればわかります。もし黄色信号で安全に止まれないのなら、交差点をそのまま通過すればいいのです。でもあなたはそのどちらも出来なかったのでしょう。
試験官はそれらを見て、愛情を持ってあなたを不合格にしたのです。法規走行の出来ない人を公道に出せば、あなたに(バイクがらみで)関係した全ての人が不幸になります。

バイクの運転免許試験のたった一度の失敗で「そんな話は聞いてない」とか「金をふんだくるつもりだ」と逆ギレする痛い人に、バイクで公道に出てきて欲しくないな。
あなたが言うように、行きたくないならもう行かなくていいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信号の変わり目はわかってましたよ。
歩行者用信号機なんてありませんでしたし。
いきなり変わるんですよ。
半クラとクラッチを使い分けて走行して曲がったらすぐのところに信号があるんです。
停止線と重なってしまったときはすでに赤だったようですが、
判断が難しいきわどいときだったと教官もいってました。

あぁ行きませんよw

お礼日時:2007/03/06 05:35

他の方が書いていらっしゃるように,決まりなので仕方がありません.


ちょこっとアドバイスです.信号,踏切などでの一時停止は,停止線より50cm程度手前で止まっても全く問題ないようです.1m以上手前だと停止線での停止と認められない可能性がありますが,50cmはOKです.余裕を持って止まることで,停止時のフラツキの予防にもなります.まあ教習所の試験では一発と違ってよほどひどくない限りフラツキの減点は取られませんが..
また,今回のように信号の変わり目で迷った場合は停止を選択しましょう.赤信号で交差点進入は試験停止ですが,黄信号で停止線を少しオーバーしての停止は減点で済むはずです.通過してしまった場合,停止できたと見なされて試験停止になることがあります.
その他,一本橋での脱輪,パイロンタッチなど試験停止項目にはくれぐれもご注意を.がんばってください.
    • good
    • 0

停止線とは、陸上競技などのスタートラインのようなものではなく、電車のホームにある白線のような物と思った方が良いですね。


その停止線を超えて止まっていると、他の交通の妨げや危険であるということです。

例えばT字路や十字道路で右折しようとして中央に寄り停止線を超えて止まって待っていたとします。
ここで、右側から大型トラックやトレーラーが左折してきたらどうなりますか?
内輪差の大きな車はこちらの斜線にはみ出すようにしなければ曲がる事が出来ません。良くて邪魔になる。悪ければトレーラーに引っ掛けられてしまいます。

教習所や試験場では、そう言う場面には出会わないかもしれませんが、一般道路では良く遭遇するものです。

このように、道路交通法に定められている事は、法律だから守らなければいけないではなく、なぜ、そういいうルールになっているかを考えれば、守った方が良いと思えてきますよ。

運転免許証も、車が上手に運転出来るというものではなく、安全に道路を運転出来るという知識と技能を持ち道路を運転しても良いというものです。

試験場だから事故にはなりませんでしたが、一般道路ではどうでしょう?
一般道路で事故に遭う前に、それは危険だということを知れたのですから安い物ではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはわかりますが、停止線と重なっただけで、そこまで悪いとは思えないんですよね・・・
わざわざ信号無視をつけなくてもいいじゃないですか。
それだけで40点減点とかありえないですよ・・・

お礼日時:2007/03/06 05:25

他の回答者と同じになってしまいますが


理屈を考えればわかるはずです。
停止線があればそこで止まりなさいということですよね。
線を踏んでいなくても5~10cmは線とかぶっていたということですが
踏まなければ問題ないのであれば例えがふさわしくないかもしれませんが
クレーン車のアームはどうしますか。
タイヤがかぶる程度で線に止まったら交差点の半分くらい飛び出して
いますよ。バスもそうです。
停止線は見えない壁と考えるべきなのです。

あまり根に持っていると再試験に影響が出ます。
頭を切り換えてがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

壁ですか~
壁ねぇ・・
バイク自体アームとかでてなくて、タイヤが一番最先端なんですし、
バイクだけでも法律は変えてほしいものです(^_^;)

お礼日時:2007/03/06 05:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています