アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代主婦です。子供はいません。
文章が上手くまとまらないので、
箇条書きにて失礼いたします。

・先週の月曜、私の母が亡くなった
・昨日は夫だけ朝から外出(これは何ら問題ありません)
・夜中に「今○○さんの送別会してる。ごめん」とメールがきた
・夫が帰宅したのは朝の4時
・○○さんは大変お世話になった人
・○○さんを含めた全体の送別会が今週ある

こういう時だからこそそばにいてほしいという気持ちは、
夫に伝えてありました。
それでも送別会を優先したことに
思いやりのなさを感じました。
一方で仕方ない、私が甘えてる、心が狭いかも
という気持ちもあります。
第三者の方から見てどう思いますか?

A 回答 (10件)

もし私だったら質問者さんと同じように思うかもしれません。


2回も送別会に行かなくてもいいんじゃないか?と思ってしまいます。

例えば、大切な人が亡くなって落ち着くまでにはきっとどうしても1ヶ月ぐらいはかかってしまいます。
実際私の母が死の宣告を受けて、私自身の精神状態が落ち着くのに1ヶ月かかりました。(母をサポートする上でも)
だからもし、お亡くなりになられたのならもっと時間がかかるのかもしれません。
たった1週間じゃ実感すら湧かず、気が動転する時もあるかもしれません。

質問者さんの気持ちを指し計ることは誰にもできません。
そしてその悲しみの期間や深さをどうこう言う権利も誰にもありませんよね。

まだ若いのですから相談できる友人がいらっしゃると思います。
旦那さんがお仕事に出られている時には誰か気を紛らわせてくれる人と過ごすか、
お散歩やお買い物やその他に熱中できることをしてみるのもいいと思います。

単にどちらかが心が狭い!とか酷い!とかじゃないです、そんな言い方でくくれるような問題じゃないですよね。

ただ旦那さまもきっと出て行く時は身を切られる思いだと思います。
愛する人が元気のない姿でいるのに、平気なわけがないですよね。
それでも今後の人生いろんなことがあるわけですから付き合いをないがしろにはできないですよね。

だからもし、一緒にいられる時間があるのならとびっきり甘えたらいいじゃないですか。
旦那さんを責めるでもなくただできるだけ早く帰って来てもらえるように呼びかけて。

いくらなんでも4時はね・・・



お母さまもきっと悲しんでばかりいる質問者さんを見て悲しんでいらっしゃるかもしれません。
できるだけ早く元気になって下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

父が泣いてる姿を初めて見て、
「これから頑張ろう、私がしっかりしないといけない」
という気持ちがまず頭にありました。
半狂乱になるんじゃないかと思ってましたが、
いたって冷静で自分でも不思議なくらいでした。
葬儀やら何やら全部済ませて、夫が仕事に行き、
1人になってそこで初めて喪失感が湧いてきたんです。
日常のほとんどは普段通りなのに、急に悲しくなってくる。
自分でもコントロールできません。

でも、夫には夫の悲しみや私に対する心配
(これは本人が言ってました)があるわけですから、
どちらがどう悪いとか、そんなことじゃないですよね…。
少しずつ気持ちの切り替えができればいいと思ってます。
ご回答、またお気遣いありがとうございました。

お礼日時:2007/03/25 19:27

お母様のような大切な方を亡くされたあとのしばらくの間は、人生のなかで非常に危機的でありまた大切な時期でもあるのですからあなたが悩まれるのは至極当然と思われます。

またどうすべきかということももうおわかりになっているように思えます。
ただ、このことだけをもって「私は愛されていないのではないか」などと考えつめるのだけは避けてくださいね。これをやりはじめると次は「じゃあ、私は相手をきちんと愛しているのか」と答の難しい問題を抱えて、今のこの時期のあなたには良い方向へは考えられないのではと心配ですので。日常のやるべきことだけやってあとはぼんやりしていられれば一番いいのだけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、お気遣いありがとうございます。
まさに図星です。
考え詰めそうになって悶々として、
こちらに相談させて頂きました。
おかげで気持ちが整理できました。

お礼日時:2007/03/25 20:25

そもそも、質問者さんがやりきれない気持ちになっているのは、旦那さんが送別会を優先したとか出掛けたということではなく、旦那さんの言葉や態度から思いやりを感じることが出来なかったからなのではないでしょうか。

旦那さんが大切な用事で出掛けるのは仕方ないって気持ちもあるんですもんね? 無くなったお母様のことも大切でしょうけれど、勿論旦那様のことも大切でしょう。
ただ、質問者さんがそもそも混乱している状況で具体的にどうして欲しいのか分からなかったり言えなかったりで、具体的にどうして欲しいのか分からなくて旦那さんも困っていらっしゃるからそうなってしまったのでは。「ごめんね」とメールを打ってくることがその証拠だと思います。質問者さんのことを大切にしたい気持ちが表れていると思います。

「こういう時だからこそ側に居て欲しい」とおっしゃった質問者さんはどういう時には一緒にいてくれなくてもいいんですか?大切な人が辛いときに求めていることをなるべくしてあげたいと思うのは普通のことだと思います。
それが出来ないときはフォローを入れるのも普通はするでしょう。それに大事な人が亡くなればそりゃ辛いし、心も狭くもなれば甘えたくもなるのも普通だと思います。
もう一度冷静になって、旦那さんに対しても思いやりを持って、旦那さんと話し合われてはいかがでしょうか。大切な人を亡くすと、何年経とうと周りの支えがなけれな辛いですよ。お体に気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>旦那さんの言葉や態度から思いやりを感じることが出来なかったからなのではないでしょうか。

それもありますが、私も夫の本当の気持ちを
見ようとしてませんでした。
口ではしょっちゅう謝ってくるので、
真意が見えないというのもあります。
でも、夫には夫なりの思いやりがあったのだと
今気付きました。

>「こういう時だからこそ側に居て欲しい」とおっしゃった質問者さんはどういう時には一緒にいてくれなくてもいいんですか?

うーん…誤解を恐れず言うならば、普段でしょうか。
私が心身共に健康な時です。

こちらに相談したおかげで、
冷静に話し合いお互いの気持ちを確かめ合うことができました。
ご回答、またお気遣いありがとうございました。

お礼日時:2007/03/25 20:20

旦那さんの用事って主に送別会ですよね。


お世話になった人にお礼を言う機会は、もうないかもしれない。
そういった場を大切にするのは、仕方がないことだと思います。
私が、この中で怒るとしたら、午前様(4時ですからね)になったことだけですね。
それだけは、あなたへの気遣いが足りないと思います。

旦那さんがあなたと同じ悲しみに暮れることは、ないでしょう。
でもね、旦那さんがそうやって普段の生活を重ねていくことって
大切なんです。
二人で悲しみに暮れていては、生活って成り立たなくなります。

今は寂しくてそばに居て欲しいでしょうが、この3~4月は歓送迎会などで
どこの会社だって、忙しいです。
旦那さんが思いやりがないのではなく、周りに合わせなくてはならない
こともあることを
あなたは考えてあげてもいいんじゃないかな~と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、もっと早く切り上げてくれれば
違ったのかもしれません。
でも夫の場合、午前様は日常茶飯事で
周りに全部合わせるとなると朝の4時5時普通です(泣)
この件に関しましては、臨機応変に対応して
他の休日でフォローするということになりました。
あとは私次第ですよね(汗)
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/25 19:55

私も20代で母を亡くしました。


とてもショックで、悲しさは一言では表せないです。
私は独身ですが、つらい時に一緒にいてもらいたいという
気持ちは同じです。
ですが送別会を出席したことは仕方のないことなんじゃないでしょうか。
仕事の付き合いで出なくてはいけないということもあります。
でも帰宅が朝の4時というのは奥様の気持ちを考えてないのかなぁと
思いました。
送別会に出席するのはいいとして、早めに帰るとかの気づかいも
できるはずです。
もう少し旦那様が、質問者様の気持ちを思いやって声をかけたり、
態度で表すなどしてくれれば質問者様の気持ちも癒されるのでは
ないのかと思います。
一番自分が辛い時に一緒にいてほしいと思うことを決して甘えてる、心が狭いとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ経験をなさったんですね。

飲んで朝方帰って来ることはたまにあるので、
夜中にメールがきた時点で「あぁ、朝帰りか…」と諦めました。
これでも途中で帰ってきたそうです(苦笑)

この件だけにこだわり過ぎてました。
夫も半年前に父親を亡くしているので、
気持ちは一緒だと思います。
ただちょっとすれ違ってしまっただけですよね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/25 19:43

いざというときに居なくて、なにが亭主だと思います。

普段は仕事だ付き合いだでしかたがないと思うけど、こうゆう時こそそばにいてあげないと、いけないんじゃないかな?身内の不幸なんてそうめったにあるもんじゃないんだから なんぼ、世話になってんだか知りませんが いつだって挨拶はできると思います。付き合いも大切だけど、家族が悲しんで居る時や苦しんでいる時こそ、なにを差し置いても そばにいること 話を聞を聞いてあげる
 それが家族 夫婦では、ないのでしょうか?l
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先程までの私の気持ち、そのままです。
代弁して頂き、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/03/25 19:02

じゃあいつまでご主人は、大事な飲み会をキャンセルすれば、あなたに思いやりを感じてもらえるのだろう?



一ヶ月?一年?

亡くなったことはとてもお辛いでしょうが、生きてる以上、そしてあなたを養っていかなければいけない以上、なくなったお母さんも、自分たちの生活を大切にしてほしいと思うものじゃないかなぁーと思いました。

私にも娘が二人いますが、私が死んだ後、もしもそんなことで(そんなことというのは人それぞれですが)娘たち夫婦の仲が悪くなるなんて、死んでも死に切れないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
先週(母が亡くなった週)は行かないでほしかったというのが、
正直な本音ですが…(苦笑)
でも…

>私にも娘が二人いますが、私が死んだ後、もしもそんなことで(そんなことというのは人それぞれですが)娘たち夫婦の仲が悪くなるなんて、死んでも死に切れないです。

本当にその通りです。
生前、母に「二人、仲良くしてね。喧嘩しないでね」と
言われてました。

お礼日時:2007/03/25 18:55

旦那さんは、どっちを優先しているという気持ちは全く無いと思いますよ。

○○さんは大変お世話になった方なんですよね。送別会ですよね。会社の仕事の一環ですよ。あなたは旦那に思いやりの無さを感じているようですが、私はあなたの旦那に対する思いやりの無さを感じます。自分の事だけしか考えていないような気がします。自分の親の死は誰でもかなしいです。それを引っ張り出して、思いやりがないとか言うのは旦那さんが可愛そうだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
夫に対する思いやりは欠けてますよね…。
思いやる余裕が正直、なかったです。

お礼日時:2007/03/25 18:47

どっちだっていいじゃないですか。


悪者決めて何になるんですか?
結論をひとつにすると苦しくなりますよ。

旦那さんは質問者さんの事が気にかかってたけど、お世話になった人だからどうしても送別会に出ざるをえなかった。
質問者さんは○○さんのことは大事な人だから仕方ないと思いつつ、寂しくてそばにいて欲しかった。
それ以上でも以下でもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪者を決めても何も解決にはなりませんよね。

>旦那さんは質問者さんの事が気にかかってたけど、お世話になった人だからどうしても送別会に出ざるをえなかった。
質問者さんは○○さんのことは大事な人だから仕方ないと思いつつ、寂しくてそばにいて欲しかった。

こうして、お互いの立場と気持ちをただ冷静に
見て頂きたかっただけなのだと思います。
ご回答、感謝です。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/25 18:10

親御さんに対する思い入れは人それぞれとは思いますが、


亡くなってから日が経っているのなら、甘えてるように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

率直なご意見、ありがとうございます。
亡くなってから明日で1週間です。
やっぱり心のどこかでこれは甘えかな、
と思ってました。

お礼日時:2007/03/25 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています