アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

付き合って1年半になる彼がいます。私たちはお互い実家が遠く、東京で独り暮らしをしています。
GWに彼の実家で初顔合わせを行いました。
顔合わせだと言うのに彼のお母さんはお料理を運んだり、お茶を運んだりしてほとんど参加していないような感じでした。
そしたら後日、彼のお母さんが私の実家に1人で挨拶にやってきました。紙に親戚の人の名前、勤め先、最終学歴の書いた紙を持ってきて、私の家も同じものを書くように求めてきました。
私の両親も親戚もそんなに大した学歴はないので、とても嫌な思いをしたようです。
そして、彼の親戚の人の話を始めたらしいのですが、誰々は何々大学を出て~、お医者さんで~、といった感じです。
そこでまた私の両親は不愉快だったそうです。
さらにそのうえ、結婚したら月に1度は東京に遊びに行きます!と宣言したそう。。もちろん新居に泊まる気満々で。
私の両親は結婚した二人の新居に遊びに行くのはやはり気を遣うとのことで今までのようにはいかないので、東京に遊びに行ってもホテルに泊まるようにすると言ってくれているのに。。
そんなこんなで、私の両親は彼の母親のとった行動を非常識だと怒り始めてしまいました。そして、お嫁に行っても苦労するのが目に見えるからと結婚に反対しています。
私は私の両親に育てられてきたので、両親が非常識だと言うとそうなんだと思ってしまいます。彼のお母さんの行動は世間的に見て非常識なのでしょうか?

A 回答 (20件中1~10件)

1年前に結婚しましたが似たような事がありました。



主人の父親は非常に厳格な人で、一度結婚を前提に挨拶に
行った日の後日に、便箋に5枚ほど、自分の家の家系を遡った
戦国時代の武将の名前を書いて、その家系だとかナントカ・・

そして、自分の家族の履歴と、特に自分の職歴(○年に部長になり)
みたいな事も書いてあってビックリしました。
あげくに、○○家信条「堅く信じて守っている事柄(国語辞典より)」
なんて書いてきて皇室か!?と思いました。

うちの両親は兄弟が多く昔の人だったので、最終学歴も乏しく
紙に書いてまで提出する程ではなかったので、
両親も申し訳なさそうな感じだったので、頭きて、
主人に「こんな立派な家系の人とは結婚できない。
信条とかさーちょっとありえないし」と逆切れしました。

結局、提出しませんでした。
ただ、結婚する時に戸籍謄本とか提出するので
ついでに余分に貰って、住民票と戸籍謄本を主人に持たせましたよ。
年齢とかやっぱり知りたいだろうし、かと言って、
顔合わせの時に「父親○○才です」と面接じゃあるまいし言わないし。。
戸籍謄本ならだいたい分かると思って。。
学歴や職歴は言いたくないなら言わなくていいんでは。。
    • good
    • 0

世間的に見てどうか、は分かりませんが


釣書、身上書を求めることについては非常識だとは思いません。
彼のお母様にしてみれば「初顔合わせで釣書を持ってこないなんて非常識だ」なのかもしれませんよ。
ただ、親戚まで書く必要があるのか・・・という気はしますし
(私の場合、顔合わせの際双方の両親が釣書を持ってきていました。ただし家族のみで親戚まで書いてはいません)
質問者さんのご両親の学歴を知っていて求めているなら「いやみか?」とは思います。

相手がどう思うか考えて欲しいと仰っていますが
自分の親を悪く言われる彼の気持ちを考えたことがありますか?
悪く言われたらフォローの一つも入れたくなりませんか。
質問者さんのご両親も、釣書を求められて不愉快になった理由が「大した学歴ではないから」なのでしたら
学歴へのコンプレックスが多少なりともおありなのでしょうし
自慢話も、自分が誇れるものが自分自身ではなくて親戚だなんて何だか哀れだ、と聞き流していればよかったのです。
自分で選んで生きてきた道(学歴)に対してコンプレックスを持つなんておかしい、堂々としていればいいのに、
自慢話一つ聞き流せないで怒るなんて器の小さい人だね、
と彼に言われたらどう思われますか?

月に一度宣言については「あなたの娘さんと仲良くしていきたいです」宣言なのかなと思いました。
本当に新居をホテル代わりにする気なら、既に彼に言っていると思うんですが
質問者さんのご両親に言っただけなんですよね?
言うだけ言って実際は来ないかもしれませんし、
本当に頻繁に来るようでしたら、その時彼に調整してもらえばいいだけのことだと思います。

質問文に書かれている以上のことは分かりませんが、
全体的に見て彼のお母様は少しデリカシーに欠ける、あまりスマートな人ではないなという印象を受けますが
結婚を破談にするほど人格に問題があるとは思えません。
問題はむしろ両家の価値観の違いだと思います。
ご両親の反対で結婚への意思が揺らぐようでしたら結婚を白紙に戻すべきでしょう。

彼の調整力(親の言うなりなのかどうか)も大切ですが
今は質問者さんの調整力が試されているときなのかもしれません。
    • good
    • 0

初めまして。


本来なら、このような質問にお答えできるほど経験を重ねていないのですが、ちょっと似たような事情がありますもので、興味を持ち、回答させていただきます。

他の方々も仰っているように、彼のお母様が要求なさっているのはいわゆる「釣書とか身上書」とか言われるものだと思います。今は、結婚に際してこういったものを交わす方は少なくなってきている様ですが、昔は結構普通だったそうです。
そして、これは非常に地域的な問題なのですが、彼もしくは彼のお母様は関西方面出身ではないでしょうか?もし、そうだとすると大変申し訳ないのですが、諸事情(もし、hyobitti-さんが東北出身とかですと身近ではない問題なので分からないかもですが)により未だに結婚に際しては興信所を使う。ということが常識な地域もあります。彼がそうした地域の出身であれば、釣書の提出を求める。というのは彼のお母様にとって多分かなりの譲歩です。
実は、私の両親も関西方面出身な為、結婚に際して興信所の使用は当たり前。と考えていますし、これは地域的には常識なので当人の意識を覆すのはかなり困難です。
結婚後、新居に泊まるうんぬんは、その家独自の常識になると思いますので、これは彼に上手く纏めてもらうことが(彼が頑張れば)出来ると思います。ただ、釣書等に関しては、もし彼の出身地域的な問題があり、彼がそれなりの家出身なのであれば、義母の意識改革はかなり難しいかと…(実際、私は既にほぼ諦めました)

とりあえず、彼と彼のご両親の出身地域がそうした地域なのかを確認なさってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

どちらが常識・非常識と言うことはないと思いますよ。


むしろ、そういう風に分けることが危険のような気がします。
興信所を使っての身上調査なんてとっくの昔に廃れていると思ってましたが、
今でも浮気調査などを抜いて身辺調査が依頼No1の興信所って多いと聞きます。

相談者さんの家の常識の尺度で考えると相手の母親は「非常識な母親」になります。
だけど、彼の母親からしたらそんな程度で憤慨するなんて「非常識な家族」と思うでしょう。
まぁ相談者さんの近い人に聞いたら、ほとんどが相談者さんの味方をするはずです。
だけど、それは他人事だからということや、建前的な意見だと思います。
ここで出ている回答こそ「本音」であり「客観的な」意見なんだと思います。
相談者さんは、これは非常識かどうか?と質問しているのでみんな本音で回答しています。
自分にとって耳障りの悪い回答に反発するなら、みんなの本音が聞けなくなります。
ただ単に「彼の親が非常識だよ」と言って欲しいだけなら別ですが。
個人的には、親戚までの釣書は別として、恋人選びに相手の学歴や職業、上場企業かなどを気にする女性は
多いですよね? それって彼の母親とあまり変わりないような気がします。

とはいえ、相談者さんの気持ちは解りますよ!
実は自分もある企業の社長令嬢と知らずに付き合った女性がいました。
半年位して初めて彼女の家に遊びに行きました。
別に結婚の挨拶などでもなくただ気楽に遊びに行っただけでしたが、いきなり座敷に通され
彼女の親から、親の職業や出身大学など事細かに聞かれて嫌な気持ちになりましたから(汗)
その場から逃げるわけにも行かず一応親の卒業した大学名や職業などを聞かれたことは答えましたが
こんな格式の高い家と付き合うのは大変そうだなと思ったのを覚えてます。
なんとなくですが、高学歴の家や上流階級の家庭は相手の家の学歴などを気にする人が多いような気がします。
自分の誇りたい部分は自慢したい、相手の事も気になる。
でも自信のない方はそれはデリカシーにかけると腹が立つ。
自分の家柄や学歴に自信のある家庭は、聞かれても調べられても怒らない気がします。
うーん、嫌なことだけど人間ってそういう部分があるんじゃないでしょうか? 悲しいことですが。
 
あと、月一度の訪問の問題も難しいですね。
相談者さんのご家族は遠慮深い方のようですが、貴女も自分の母親が月1回遊びに来るのは平気なんだと思います。
奥さん達の中には自分の親が頻繁に訪ねるのは良いが旦那の親が来るのは嫌という人も多いようですし。
なので、相談者さんの月に1回程度親も呼んだらどうでしょうか?
彼も休みの日に奥さんの両親に気を遣っていたら、自分の親が来た時の相談者さんの気苦労もわかるかも(^^:)

とにかく、どちらが非常識とか決めるのではなく、この状況が不快なら「価値観が合わなかった」と思い
別れるしかないんだと思います。
駆け落ちでもしない限り、家同士の関わりは続きます。
子どもが出来る、家を建てる…、大きなイベントごとに双方の親の意見がぶつかったら?
彼と話し合うのも必要ですが、彼は貴女が不満に思っていることを親にちゃんと言える人ですか?
そうじゃないなら、もう堂々巡りだと思います。彼に言っても彼の親が変わる事はないのですから。
逆に「あなたの親は変だ」とずっと非難していたら彼も心の中でストレスが溜まるかもしれません。
だったら、もう彼の親を「受け入れる」か「別れる」かです。

あなたの大好きになった彼がこの世に存在するのは彼の両親のおかげだと感謝し尊敬することが難しいなら
別の、そう思える人達を探してみるのも良いかもしれませんよ。
彼をどうしても好きだ・失いたくないと思うなら、貴女の家族が彼の家族を悪く言っている時に
彼のご両親をかばってあげて、両家の仲を調整するしかないと思います。
親御さんとも、もう一度話し合って自分の納得する答えを出して下さい。
今まで生きてきた時間より長い時間を過ごすであろう結婚生活、後悔しないようにして頑張って下さい。
    • good
    • 0

私の友人もまったく同じようにお宅の釣書をください、と言われて、


憤慨して婚約破棄しました。
でも、1年経ってから、何があったのかは分かりませんが、
やはり両親や親戚云々ではない、とお互いの気持ちを尊重して
結婚しました。
今は子供にも恵まれて幸せに暮らしているようです。

新居へお義理母さんが毎月やってくるのが嫌なら、旦那様に
素直に気持ちを伝えて、せめて半年に一度にして欲しいなど
伝えてもらってはいかがでしょうか。

地域によっては、結婚は家と家との結婚だ!という意見の方も
まだいますから、ゆっくり考えて、答えを出したらいいと思います。
    • good
    • 0

結婚17年目、主婦です。



非常識、と言うより、強烈な性格、と言うべきでしょうか?

釣書き自体は、交換なさっている方も多いと思います。
私も交換しました。
夫側には一流大学卒、医者、大学教授、そんな人ばかりでした。
私のほうは、平凡な人も多かったのですが、まあ、ありのままに書きました。

私の友人は、恋愛結婚でしたが、彼のお家から
「興信所で調べさせていただきますので、よろしくおねがいします。」
と一言あったそうです。
彼女はすごく不愉快に感じて、婚約解消しようとしましたが、彼が何とか上手く纏めてくれたようです。
もう結婚18年になると思いますが、今でもお幸せです。

そうそう、私の姑は私たちが結婚する前に、自分たちの為のお布団を新居に送ってきました。
自分用の寝巻きからガウンまで、みんな置いていきました。
月1ぐらいで泊まりに来たり、私たちが帰省したりしていました。
でも現在は、姑も年をとったのと、私たちの子供も成長し、学校が忙しくなったので、行き来する回数もぐっと減りました。
今はもっぱら、夫が電話でコミュニケーションをとっているようです。

結婚してすぐに、
「子供が生まれたら、あなたと子供はこっちに来なさい。ここの方が子育てに向いている環境だし、学校もいい学校があるから。」
なんて言われました。
でも、夫が親孝行ではありますが自立した人だったので、きちんと話をつけてくれました。

これをお読みになると、私は苦労しているように感じられたでしょうか?
色々ありますが、私は夫を信頼しているので、この結婚を後悔したことはありません。

質問者様の結婚の成否は、他の回答者の方もおっしゃっていますが、彼の人間性、自立性、責任感、にかかっていると思います。
ご結婚なさって苦労するのは、むしろ、男性ではないかと思います。
彼のお母様の性格は変わらないでしょうから、彼がどれだけ頼りになるか、これを機会にじっくり見極めてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり彼がどれだ頼りになるかが問題ですよね。

よく見極めてみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/01 11:07

いわゆる「釣書」「身上書」といわれるものでしょうかね。



私の感覚で言うと、いまでこそめずらしくなりましたが、
どちらかにそういう風習があるなら持って行くことも要求することも普通だったので
要求すること事体は非常識とは思わないです。

非常識・常識かというより、彼のお母さんは好きなタイプではないです。

ちなみに私の友人も彼の家から「釣書」を持ってこられ、そして要求されました。
私の友人は彼の釣書を見て家族一同びっくりしたそうです。
なぜなら・・・釣書には男の名前しかなかったからだそうです。

彼の家族は、ご両親とお姉さん(既婚)、弟(既婚)なのですが、
釣書の彼の親の欄にはお父さんの名前と経歴だけ(お母さんは名前すらなし)
兄弟・姉妹の欄には義兄と弟の名前と経歴(実の姉と義妹は名前すらなし)。
お父さんにはお姉さんがいるのですが、
もちろんお姉さんの名前すらなく旦那さん(彼からみたら伯父さん)の経歴のみ。
といった具合に血のつながりなど関係なく男の経歴ばかり。
さすがに私の友人のご両親はその釣書をみて、嫁に出すのをためらったようです。
こんな男尊女卑な地域がまだあるのかって。

話はそれましたが、彼がちゃんとしていれば問題ないと思いますよ。
もう少し様子をみてからでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
未だにそのようなことをする方がいらっしゃるのですね。
思想はどうであれ、やはり文化の違う家族と家族がつながるわけですから、やはりもう少し相手がどう思うかなどを考えて欲しいものですね。

お礼日時:2007/06/01 11:05

両親の顔合わせで相手のご両親が持ってきました身上書


そして、うちの父に要求。うちの父は却下。
自ら持ってくるのを貰うのは分かるが、要求するなんて失礼だと怒っていたし
身上書以上に丁寧に身内の説明をした後だったので
俺の話を聞いているのか?とも言っていました。
彼の両親・彼の姉はお見合い結婚で、恋愛結婚が初めてなので
形式的に進める物と思い込んでいました。
それでもシツコク電話してきて望むので、私が書いて渡して置きました。
父は最期まで怒っていて知りたかったら勝手に興信所を使えと言ってました。

私側の方が学歴なども良かったので隠したかったわけじゃないですが
渡したら親戚の自慢材料に使い、今度は比べて妬み始める始末。
あまり渡して良かった結果は得られませんでしたが
身上書があるだけで気が済んだようでした。
今じゃ昔の事として思い出話にも出ないことになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらく私の父親はRose-quartzさんのお父様と同じ気持ちなんだと思います。
やはり直接要求されることに抵抗があるようです。

家と家の問題。。

難しいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/31 19:08

必須だとは思いませんが、家族書のようなものを出し合って「どんな家か・どんな人間か」を最初に見せ合うことは、きちんとしている家庭ならおかしくないのでは?


私と夫は全くそんなこと知りもしませんでしたが、初めての顔合わせの時、夫のご両親も私の両親も、同じような家族書を作ってきていたのには驚きました。お互いの両親(家)にとっては、そのくらいのこときちんとするのが当然という常識があったようで、お互いに相手を「きちんとした人たちだ」と感じてとても良い顔合わせになりました。
その紙には、お互いとも、両親と兄弟と本人の名前・連絡先・出身地・学歴などが書かれていました。
うちの場合は、どちらも引けをとらない学歴などもあり対等になれましたが、友人に聞いたところ、一方が学歴など低かったり、家族書そのものに批判的な考えの場合は「家柄が合わない」ともめたりするようですね。
結婚は家と家の格や、価値観などもとても大事なものだと思います。
お互いの家とも、そういうものを気にしないのなら問題ないのですが、どちらか一方が気にするような場合はなかなか難しいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
私の家は直接要求してくることが問題だと言っています。自らの意思で書くことは問題ないようです。
まぁ、家柄が合わないのは間違いないようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/31 18:20

前出の通り、それは家族書や親戚書です。

今でこそ珍しいですが、非常識なことではありません。自慢話は・・・もちろん別ですが。

地方によってはそれが当たり前のところも、又は興信所まで使って相手方をしっかり調べるのも決して珍しくはありません。

今は個の時代・・・というのが大きな流れかもしれませんが、世の中決してそれだけでゃないということです。

結婚はどんなに頑張っても個々の問題ではありません。家対家の問題でもありませんが、それはバランスです。

新居に泊まる泊まらないも別問題です。

質問者さんが、彼の母親は変だ!・・・と、彼に伝えるのはどうでしょう。
質問者さんがご両親を否定されたら嫌な様に、彼も嫌な気持ちになるでしょう。母親を否定する=生い立ちを否定される=彼自身も否定された・・・と考えてしまってもおかしくありません。

質問者さんの常識は今まで生きてきた経験と、質問者さんを育ててきたご両親の常識に過ぎません。知らないこと、常識だけでなく沢山あるはずです。
頭ごなしに変!と相手を否定する前に、ふむふむ、それはどういうこと???と謙虚に受け止める努力を忘れては、ご自身が損するだけです。

それに・・・都合のいい回答にだけお礼をつける、彼のことを「多少」は常識ある人という質問者さんこそ、私には「多少」非常識な方に見受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族書親族書に勤め先、学歴は書くものなんでしょうか。

そういうことを直接聞くのはあまり気持ちのいいものではありません。
常識なんてぶっちゃけ人それぞれ。何が正しいかなんてわからないものだと思います。でも、自慢話も含め相手に不快な思いをさせることは避けるべきだと私は思ったのです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/31 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!