アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、僕は飛行機がハッキリイッテ恐いです。
なにが恐いって落ちるのが…。(笑)って笑い事じゃないですよぉー。。。
友達に言うと大抵笑われます…
それでも乗らないわけにはいかない時もあり、毎回カナリビビリながら乗ってます。
僕は飛行機内では意味も無く力がカナリ入ってます。(ムダナ抵抗)
ちょっとでも揺れると「落ちるの?(T_T)」とか思ってしまいます。
飛行機で寝るなんてとんでもないです。
皆さんは恐くないんですか?
なんか安心できる様な事「ビビリナ僕」に言ってやって下さい。
お手柔らかにお願いします。

A 回答 (39件中1~10件)

僕は、飛行機大好きなんですがそれでも離陸するときは


機内で悲鳴上げてました(笑)

一言でいうと、
飛行機は安全です。

たとえば2機のエンジンを搭載した機体で両方のエンジンが
同時に止まったとしてもかなりの距離は飛べるように出来ています。

グライダーってご存知ですか?
あれはエンジンが付いてなく紙飛行機のように飛んで行く乗り物で
空港を離陸してから5分くらいまで飛行機に引っ張ってもらい、
そのあと切り離して、そのまま上昇し着陸するというのですが
エンジンが付いていなくも飛行できるくらいですから
旅客機も大丈夫です。

それにパイロットはFFSという
ほとんど実物と同じ動き方をするシミュレーターで
ありえない故障まで訓練しているので大丈夫です!

最近は操縦も自動化が進み離陸と着陸以外ほとんど自動です。

ですので安心して飛行機に乗ってください。

あと、窓側に座って景色を見ると安心しますよ。
    • good
    • 0

飛行機が恐いのは、なかなか難しいですね。


でも乗る時期などにもよるかと思いますヨ。
春や夏場だったら比較的、気流も安定しているので揺れも、そんなにびどくはないかと思います。
秋、冬は気流があまり良くないので揺れることが多々あるかと思います。
あと機内では、肩の力を抜くようにして気持ちを落ち着かせるとか対処の方法は、あります。
慣れができれば機内でも平気で寝ることができます。
    • good
    • 0

現在の航空会社はコスト削減と運賃値下げ人員削減と、やたら削減です。


整備削減までしないといいですね。

最近はテロ集団が新たな予告をしています。多分また飛行機やられるかもしれません。テロリスト集団でなくても影響された人が犯行する可能性もあります。どんなにチェックを厳しくしても空港の職員自体がスパイという場合もあるようで、実際はどうなるか分かりませんよ。

85年にJALの747が墜落しました、どうして墜落したか知ってますか?「実は自衛隊の無人遠隔操作飛行機との接触で垂直尾翼が破損したんです」

最近は乱気流の事故が頻繁に起きていますね、一気に何十メートル下にたたき落とされます。全日空の飛行機が昔富士山の近辺で空中分解されています。なんか、謎の乱気流というのがあるみたいで、科学上予測できない特殊な乱気流に巻き込まれる事もあるようです。

飛行中の落雷、特に最近の飛行機は雷が落ちても放電できるようになっています。でも、2年前中国の航空会社の飛行機が飛行中落雷で炎上して墜落したらしいです、、どこの会社が製造したのでしょう。

最近双発機というエンジンが2つの飛行機が増えています。なぜなら整備の時間を削減するためです。747のような4つもエンジンがあると整備が大変らしいです。でも2つだと一つダメになったら。

新幹線で行ったらどうですか?(今一番テロの標的になりやすい乗り物です、TGVだと荷物検査あるらしいです。。。日本は?)

船で行ったらどうですか?(タイタニックみたいに二つに割れたらスクリューに掴まってください)

馬で行けば?えー??馬に踏まれる、噛まれる 蹴られるって?

歩いていけば?足が腐る?凍死する?
    • good
    • 0

現在の航空会社はコスト削減と運賃値下げ人員削減と、やたら削減です。


整備削減までしないといいですね。

最近はテロ集団が新たな予告をしています。多分また飛行機やられるかもしれません。テロリスト集団でなくても影響された人が犯行する可能性もあります。どんなにチェックを厳しくしても空港の職員自体がスパイという場合もあるようで、実際はどうなるか分かりませんよ。

85年にJALの747が墜落しました、どうして墜落したか知ってますか?「実は自衛隊の無人遠隔操作飛行機との接触で垂直尾翼が破損したんです」

最近は乱気流の事故が頻繁に起きていますね、一気に何十メートル下にたたき落とされます。全日空の飛行機が昔富士山の近辺で空中分解されています。なんか、謎の乱気流というのがあるみたいで、科学上予測できない特殊な乱気流に巻き込まれる事もあるようです。

飛行中の落雷、特に最近の飛行機は雷が落ちても放電できるようになっています。でも、2年前中国の航空会社の飛行機が飛行中落雷で炎上して墜落したらしいです、、どこの会社が製造したのでしょう。

最近双発機というエンジンが2つの飛行機が増えています。なぜなら整備の時間を削減するためです。747のような4つもエンジンがあると整備が大変らしいです。でも2つだと一つダメになったら。
    • good
    • 0

まあ、いっぱい意見が出てるね・・・


怖いって気持ちもわからない訳ではないです。私自身怖いな~と思ったこともあrます。
例えば、昔6~70人乗クラスの飛行機の操縦席に乗せてもらいました。
当然座席はパイロット2名が乗務しているので、パイロットの背もたれを手摺りにして掴まって立ち乗りです。普通に航行している時は綺麗だな~~
と思ってたんですが、着陸態勢に入ったとき滑走路は100メートル先の人の顔程大きくないとうに感じました。「おいおいおい・・・・あそこに降りるのか!?」とちと怖くなりましたよ・・(笑)針の穴に糸を通すよりも大変だぞ!って感じでしたからね。その状態で時速数百キロの速さで滑走路に向かって一直線!
背もたれにガッチリ掴まってましたよ(笑)
まあ無事着陸終えたけど、見てると怖いわ~~

あと途上国の飛行機に乗ったんだけど、間もなく着陸言って、降下を始めているけど滑走路が無いんですよ・・・・
あるのは草の生えた砂利道
まさか・・・・・そのまさかでした!
砂利道に着陸する飛行機に乗るなんて夢にも思いませんでしたが、
おいおいおい!と思っているうちに着陸!
と同時にガガガガガガガガーー!と音がして、砂埃がすごいのなんのって(笑) 滑走路はアスファルトに限ります! でも怖かったのは事実^^;

でもなぜ乗るかって?パイロットも死ぬと思ったら操縦してないでしょ?
バス・タクシーと一緒
操縦士が大丈夫だと思っているなら大丈夫!と信用しなきゃ
何にも乗れませんで・・・・・
まあ、もし遺書持ったパイロットや麻薬中毒・泥酔のパイロットだったら
怖くて乗ってられないでしょうけどね!
    • good
    • 0

例えばゴム製の蛇でも怯える人がいるように、


怖いっていう感情は理屈ではありませんよね。

確率とかシステムとかで安心しようとしても、
なかなか難しいんじゃないでしょうか?

ちなみに私は飛行機は全然怖くありません。
自助努力でどうにもならないことは任せきるという性格なので、
飛行機に乗ったら、乗ってしまったものは仕方ないって思っています。

どのような乗り物でさえ完全に安定して走ることはないですし、
ちょっと揺れたぐらいですぐ事故になるぐらいなら、
普段自分が乗るスクーターの方がよっぽど怖いです。(笑)

多分、suzuranさんは死ぬことが非常に怖いのでしょうね。
けど今死ななくてもいつかは必ず死にます。

怖いことを考えると楽しいことを考える余裕が無くなりますし、
そのために楽しみを拒否するのもつまらない話です。

飛行機に乗っている"瞬間"の恐怖はずっと付きまとうかもしれませんが、
細かいことは気にせずに、色々と出掛けて楽しみましょう。
    • good
    • 0

 NO.26の者です。

補足で「開き直れません。」
 
 わかりました。完璧に恐怖を排除するのではないです。ただ意識的に言ってみるのです。そうする事で、無意識にそうなっていくのです。それでもやはり恐怖が完璧に消えるわけではありません。しかし、やわらぐのです。怖いのはあたりまえ。そこを肯定するのです。
    • good
    • 0

あたしも相当ダメです。

怖いですよね。飛行機。
いやでも、降りたくても降りられないところがいやだ。
車より事故の確率が低いのはわかってるけど、車ならなんか怖いって思ったら
降りれるじゃないですか。だけど、揺れ出しても、こわくなってきても降りられない!!それが一番あたしには辛いです。
だけど、やっぱり遠くへ行く時はのらずにはいられない。
あたしも北海道です。本州へやっぱり飛行機でしょ?
だから、がまんしてのります。相当汗をかいてます。
そんなあたしが今まで苦心してあみ出した「怖くないと思える技」を
お知らせします。

(1)スチュワーデスさんの顔をじっと見る。
くだらないアイディアなのですが、あの方々は、何回も何回も飛行機に
のっているわけです。あの人たちがニコニコとしている場合は大丈夫だ
と自分に言い聞かせています。私はもう搭乗直後から緊張しまくっているので
少しでも大丈夫だという手がかりがほしい!!
あの方々が本当に慌てたりし出した時が本当に覚悟しなければならないときだ
と心に決めて、しょっちゅう顔を確認し、不安を紛らわせています。
今のところ、スチュワーデスさんたちが血相を変える事態になったことは
ありませんが、もしそうなったら本気であきらめようと思います。
だって、おりれないんですもの。

(2)思いっきり小さい飛行機を体験する
私は北海道ですが、北海道にある航空会社の飛行機がものすごい小さい!!
あえて名前をあげませんが、本気です。バスくらいです。バスより小さいかもね。
それに何回かのりました。プロペラです。
手に汗を握りまくりですが、25分しか乗らないのでなんとか耐えられました。
その後、しばらくしてジェットにのったのですが・・・、すごい
飛行機ってこんなに安定しているの?って思いました。
小さい飛行機は動きがシビアでもうものすごいちょっとの振動も辛いのです。
それに比べてジェットの揺れないこと。驚きでした。
初めて飛行機が怖くないと(また、すぐに怖くなるのですが)思いました。
これなら大丈夫だ!と思える安定感でした。

以上うまくまとめられませんでしたが、少しでも怖くなくなればよいなと思いました。
    • good
    • 0

ちなみに、着席時にはシートベルトを常時締めていること、また万一の非常時に(そんなにはないですが)には、「あわてず、さわがず」指示に従って行動すること、これによって乱気流または非常時に怪我をする可能性はかなり減ります。


最近の「事故」は大部分がこのような状況におけるものです。

つまり、乗る人の安全意識によって、実質的な飛行機の危険性は劇的に減らせる、ということです。

あと、安全とは関係ない(とも言えないか)ですが、飛行機がターミナルに着いたとき、皆さん我先にと通路に並びますが、あまり意味ないです。
空港にもよりますが、特に羽田、成田など大きな空港では飛行機から最後に降りてもまだ荷物はターンテーブルに出ていないことが多いです。
...しかし、成田着の国際線で、最後の方で入国審査を済ませてもまだ荷物が出ていないのは何と言うか...。

搭乗するときも同じです。ゲートが見えるあたりで待ち、「ご搭乗の最終案内を...」アナウンスが流れた頃、おもむろにゲートに向かえばいいです。
ただし、9人乗り小型機など、係員が飛行機までエスコート(!)してくれるような場合は別です。座席の順に乗り込まないといけないですし。

長くなってしまいましたが、要は、「まあ、そうあせらんと..。」ということです。
    • good
    • 0

新婚旅行以来ずーっと乗ってません。


アメリカのパイロットは操縦が荒かったなぁ...
乗客の中にポケットゲームをやっている子供がいたなぁ。
このポケットゲームが原因で墜落した飛行機もあったよ。
御健闘を祈ります。

この回答への補足

ポケットゲームが原因で墜落って怖いですね。

補足日時:2002/07/16 01:58
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!