プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在住んでいるアパート(借り上げ社宅)の隣の家に住んでいる人から
「テレビの音がうるさい」
という苦情を受けました。
夏のため、窓を開けてテレビを見ていたということと仕事の都合上23時過ぎに帰宅する事が原因なのですが、向こうが家の窓を閉めればいい話ではないか?とも思いました。
こちらとしても、向こうの家のトイレが近く、窓を開けて寝ている時にトイレの音が気になる事があります。
「次は大家に会社を聞いて会社に連絡するからな!」
と言われたのですが、それは筋違いでは?とも思ってしまします。
会社は関係なく、私個人の問題だと思います。

そこで詳しい方に聞きたいのですが、
1、窓を開けてテレビを見ていて苦情を言われた場合私だけが対策をしなければならないのか?相手に窓を閉めることは頼めないのか?

2、大家から会社を聞くことは可能なのか?個人情報保護法に抵触しないのか?

3、今回の場合会社は関係あるのか?

A 回答 (2件)

>1、窓を開けてテレビを見ていて苦情を言われた場合私だけが対策をしなければならないのか?相手に窓を閉めることは頼めないのか?



こちらはテレビつけておいて向こうは窓閉めろっていう図々しい話は通らないでしょう。23時のような夜遅くの場合は、特に気をつけるべきだと思います。少なくとも、裁判所が出てきて、相手に窓を閉めろだのいうことは無理でしょう。

>2、大家から会社を聞くことは可能なのか?個人情報保護法に抵触しないのか?

そこまで相手は暇人なのかと言いたいのですが、個人情報保護法は5000件未満は適用除外なので、大家がもらしたところで個人情報保護法違反ということにはならないでしょう(ただ、企業体として複数のマンションを所有・賃貸している場合は適用があるかもしれません)。ただ、個人の情報も一応プライバシーの対象となるということなので、損害賠償の対象にはなるでしょう。警察やら裁判所の令状がある場合は別として、普通の良識のある大家なら教えることはないはずです。

質問の内容が個人情報保護法ということなので、それに基づいて回答しましたが、賃貸関連の法令はたくさんあります。大家や管理人の守秘義務等を定めている法令があるかも知れませんので、専門家の方の補足・修正を望みます。

>3、今回の場合会社は関係あるのか?

直接には関係ないでしょう。従業員の私生活の分野ですから、原則会社としては干渉すべきことではないはずです。ただ、借り上げ社宅ということですから、会社に社宅管理義務があるのは否定できません。会社が質問者様の不法行為(を構成するものとして)について会社がそれを放置し、何ら対策も立てずにいた場合には、会社にも何らかの責任が発生する余地がないとは言い切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
やはりそうですよね、気をつけたいと思います。
賃借関係の法律については調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/22 11:06

こういう騒音問題は、すごく感情的になりやすいものです。

向こうも感情的な反応を示しているとおもいますが、この場合は、あなたが善処することで向こうに誠意を伝えてからの話となります。(別に法律とか云々は置いておいて)

1.あなたが窓を閉めるなり、テレビのボリュームを下げるなりして対処することは考えられませんか?

2.基本的には大家が相手の個人情報を漏らすことはできないでしょう。

3.関係はほとんどありません。会社が今回の件に巻き込まれる必然性があまり感じられません。

なお、23時に窓を開けてテレビを見れば音が隣に漏れ、近所に迷惑になることは容易と理解できるはずです。すでに就寝している人も多いのです。それをあなたの都合に合わせて向こうが努力しろというのは相手を逆なでします。

騒音問題は最も日常的なトラブルとして存在します。私の家も借り上げ住宅ですが、上の階の子供の足音がすごく響いてきます。これに妻が感情的に反応するものですから、わたしはいつも制止させています。騒音問題とは得てしてお互い様のところがありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
昨日いきなり怒鳴り込まれたもので、恐怖を感じたもので・・・
自分の非は認めて気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/22 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!