dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDが読み込まれなくなってしました。CDを入れた状態で、CD-ROMのアイコンをクリックしても『アクセスできません。デバイスの準備ができていません。』と表示されてしまいます。

使っているパソコンは、WIN98・バリュースターNX(型名 PC-VC40H8XD1)です。
システムのデバイスマネージャでCDドライブは『HITACHI CDR-8435』と『Virtual CD-ROM Driver』と表示されています。

先程アドバイスしていただいた『CD-ROM自体壊れている以外考えられるのはデバイスドライバーの不都合があると思います一度CD-ROMのデバイスドライバーを削除して再起動すると自動で再インストールされるはずです』と『電源を落として、チョットしてから、再度電源を入れると、治る可能性があります』を試してみたのですが、ダメでした。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=337463

A 回答 (6件)

どのCD-ROM(音楽・アプリ・ケーム)を入れても何も反応がなく(CDが回っている音がしないし中のファイルも見ることができない)し

かしCDドライブのアイコンを右クリックして、取り出しができる、ドライバーが正常だとすると私には壊れているとしか思いつきません、リカバリー(購入時の状態にもどす)しても同じなら修理にだすしかないと思います又他の方の回答を期待してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごいます。壊れてましたか…。リカバリーしようと、必要なものを引っ張り出しては来たのですが、うまく行う自信もなく、CDを使わないといけないことから、かなり心配になったのでリカバリーは止めておきました。たくさんのアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/08/17 22:40

環境がわからないので憶測になりますが、


「Windows環境下のVirtualPCでCD-ROMが認識しない」のでしたら参考URLへ。

参考URL:http://www.powerbook.org/2400/QA/qasoft.html#vpcd
    • good
    • 0
この回答へのお礼

環境とは、どのようなことを書けば良いのでしょうか?

お礼日時:2002/08/18 15:48

皆さんの回答にあるようにCDドライブの故障の可能性も無くはないのですが、


>『Virtual CD-ROM Driver』と表示
とありますから、仮想CDドライブソフトを使用してませんか?
私も以前、同様な症状になりましたが、これはおそらく、仮想CDドライブソフト
が原因だと思います。
もし、仮想CDドライブソフトをお使いでしたら、まず下記を実行してください。
まず、仮想CDドライブソフトのマウントを解除して、一度『仮想CDドライブソフト』をアンインストールしてください。
それからもう一度『仮想CDドライブソフト』をインストールし直してください。
たぶんこれで動くと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。3年くらい前でしょうか、全然パソコンについて知らなかったとき(今もよく分かってませんが)、友達に「便利だぞ」って言われて、色んなソフトをインストールされました。その中に「仮想CDドライブ」っていうのもありました。結局自分にとっては、マイコンピュータにCDドライブのアイコンが一個増えただけの、使い方が解からないソフトでしたけど…
アンインストールですが、『CD-ROMのデバイスドライバーを削除して再起動』を試してから、デバイスマネージャーには仮想CDドライブのは表示されなくなったのですが、この状態でアンインストールはできるのでしょうか?

お礼日時:2002/08/18 15:35

おそらくドライブの故障だと思います。

もし自分で直せないなら修理に出したほうがいいです。保障がない場合、自分で直すより何倍も高くつきますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とりあえず皆様のアドバイスを試してから、修理を考えようと思います。

お礼日時:2002/08/18 15:50

壊れているかpc内部でコードがはずれているものと思われます、同じことを何度も聞くこともできないので聞かれたことは全部正確に答えてく

ださい

この回答への補足

申し訳ありません。全部答えられなかったのは、知らない用語があったからです。今からパソコンの中を見てみます。

補足日時:2002/08/17 20:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の欄ですが…
パソコンのケースを外してみたのですが、全くわかりませんでした。
コードのビニルが破れて、銅線(?)が剥き出しになってはいませんでした。
また、CDドライブのアイコンを右クリックして、取り出しのとこを押すとCDを入れるところが開きます。

お礼日時:2002/08/17 20:51

 取り出したCDは傷が入ってたりしませんか?


 また、前回の質問から解決していないようなので通常の対応では直らないようです。
 NECのサポートへ直接確認してはどうでしょうか。

参考URL:http://121ware.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。サポートがあることを全然知らなかったので、とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/17 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!