dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日卵管造影の検査を受けました。思っていたような痛みはまったくありませんでした。翌日レントゲンをとったところ卵管はつまってないが卵巣が癒着しているとのことでした。
卵巣が癒着していると自然妊娠の確率はどのくらいなのでしょうか?

A 回答 (1件)

参考になるかわかりませんが、


23歳の頃に下腹部痛があり「卵管がつまっているわけではないけど・・・排卵が困難になる事も考えられる」と言われました。
癒着とは聞きませんでしたが、おそらくそれに近い状況だったのかと思っています。
26歳の時、ブライダルチェックを兼ねて受診したさいは「排卵できておらず卵巣も腫れている」と言われました。結婚後辛い仕事を辞めた事で腫れは収まったものの、やはり排卵がうまくいかず「妊娠はしばらく難しいでしょう」と担当医に言われました。
しかし・・・毎月の卵巣の検査の際、妊娠が発覚!!結婚後3ヶ月目の事でした。
自然妊娠の確立・・・というと健常な方よりは低くなるのでしょうが、
手術や薬をつかわなくとも可能性はあります。
現在妊娠を希望されているのかはわかりませんが、
辛い症状も無く卵管もつまっていないのであればしばらくは自然妊娠の
「可能性もある」くらいの気持ちで様子を見られてはいかがでしょうか?
といっても産婦人科医ではありませんので、先生の指示とご本人様の意思が第一なのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私は現在35歳で妊娠を希望して産婦人科に通っています。
卵管造影で卵巣の癒着がわかり、ショックで先生の話を覚えていないのです.ただ人工授精と言う言葉が耳に残っており、質問にいたりました。
次回 「卵胞の大きさを見るので」と言われているのでまだ望みはあると信じてみます。

お礼日時:2007/10/08 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!