dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリーが適切ではないかも知れませんが・・・
学校の先生方、または経験者の方にご質問です。
いま、先生方が気軽に使えるグループウェアを考察中です。(グループウェアというほど多機能なものではないのですが)。それでいまいろんな学校に訪問をして、グループウェアの使用状況や、どんなメニュー・機能が必要かなどを聞きまわっています。ところが、企業と違い、利用度が低いのに驚きました。また、どのようなものがあれば利用するかの問いに、担当者も「全員がきちんと使用することを徹底させるのが大変。一部(特に年配)の先生方はPCを使用していないので難しい。スケジュールや行き先などまめに入れないだろうし、他人に公開したがらない。」と消極的です。学校ではあまりグループウェアは需要がないのでしょうか。また、もしあるとすれば、項目的にはどんなものがあると便利でしょうか。
 ご意見をお願いします。 

A 回答 (2件)

 自分の周囲の状況で書きます。


 学校で市のイントラネットの機械に入っているのはi-officeです。しかし、これは市からの連絡でメールと、インターネットが出来るだけです。
 実際の学校の状況は、まだワープロ機や手書きの人が多い所もあります。今年からの学校もパソコンからの印刷もフロッピーでの移動や、プリンター切換機等しか利用できていませんでした。ネットワークの利点をまずここから説明し、コンピュータ室で不要になったルーターも繋いで便利だということを宣伝している状況です。
 グループウェアも将来は必要になるだろうと思いますが、今はまだ紙や黒板に書いておいた方が早いというのが実情じゃないかと思います。実際に職員朝礼や職員会で一言言えば終わってしまいますから。
 もし利用するのなら、内容については、学校で利用できるものは、パソコン室等の予約、職員会資料の会議室への提示ぐらいしか思いつきません。
 また、導入時の予算の問題もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になります。やはり実際に訪問しても、黒板・ホワイトボード等で行っているところが多いです。教員が一人一台PCを使うようになるのはまだ時間がかかるのでしょうか。

お礼日時:2002/08/28 10:34

詳しくは知らないのですが、私の知っている小学校(私学)では「サイボウズ」を使っています。


・スケジュール(その日の予定、行事など 職員朝礼で使用)
・校内のメール(教職員間で)
・電子会議
・校務分掌等で共有する文書のやりとり
などで利用しているようです。
自宅からでもアクセスでき、家で仕事をするのにも役立っているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/08/27 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!