プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、職安の紹介で面接に行った時の事です。
ホテルの中途採用があり、応募したのですが面接の際に
口頭で家族構成と年齢、またそれぞれの仕事や役職等について
質問されました。
金融業界では仕事柄、そういう事はよく聞かれるそうですが、
関係の無い職業なのに正直、「何故?」と思いました。
まだ面接結果は来ていませんが、良い感じは受けませんでした。
こんな事はよくある事なのでしょうか?
どういう根拠があって、質問されたと考えられますか?

A 回答 (8件)

あなたがきちんと仕事を続けられるかを判断するためでしょう。


というのも、子供が小さいと「熱を出した」なんていわれてしょっちゅう休まれていては困りますし、お年寄りがいるとなるとその世話もしなければなりませんからね。

また、あなたがきちんと会話が出来るのかどうかを見たのかもしれませんね。
ホテルマンはひとりひとりがそのホテルの名前を背負って立つのですから通じない日本語を話していたのでは話になりませんよね。

というのが親の会社で質問する理由だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
なるほど。つまり未婚であるのかもしくは既婚を判断する為でも
ある訳ですね。
きちんとした会話...それは他の質問でも推し量る事が
出来るのでは?
と感じましたが、そのホテルではそのような形式をとって
いるのかもしれませんね。
参考になりました。ありがとうございました(^_^)

お礼日時:2002/08/29 21:54

家族など、本人の能力と関係ないことを聞くのは、どの業界でも許されません。


いいかげんな採用担当者が、家族関係から、あなたの別の面を推測しようとしています(1人っ子だから、甘やかされているのではないか、とか逆に、長男だからしっかりしているのではないか、とか)。
親が銀行員や教師なら、しつけもできているのでは、とか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
まるで、お見合いでもしてるかのような気分でした(苦笑)
なるほど、家族構成や職業を知る事によって私自身を推測して
たのですね。でもそれは「この血液型の人はこうだ」と決めつける
のと同じように、皆が皆一概にそうだとは言えませんよね...。
参考になりました。ありがとうございました(^_^)

お礼日時:2002/08/29 22:00

こんばんはです^^;


家族構成を聞くのは、よくありますよね。何のためでしょう。
それは、関係のない質問であると共に「敬語がちゃんと使える人なのか。」なのだと思います。ホテルマンなのですからやはり敬語が使えなければお客様を不快にさせてしまいますよね。これは、どんな仕事でも共通だと思います。
ですから、家族構成を聞く必要があるのだと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
ホテルマンとしてのきちんとした言葉使いを判断する為、
という見識が多いようですね。
関係が無いことだからと、ついボロが出てしまうのではないかと
伺っておられる所もあるかもしれませんね...。
参考になりました。ありがとうございました(^_^)

お礼日時:2002/08/29 22:03

採用試験で質問するに相応しいとは思えませんが、根拠があるとすれば


・知っている知識を客観的に、かつ適切に伝えられるかを試すテスト
・人物像を適確に表現するテスト
・嘘の忌引休暇を抑止するため
とかでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いくつか挙げて頂いた事柄を拝見しますと、私の周囲を知る事で
私にウソ偽りが無いか、どのような環境で育って来たのかを
判断する材料でもあるのですね。なるほど。
やはりイイ気分ではありませんが(苦笑)
参考になりました。ありがとうございました(^_^)

お礼日時:2002/08/29 22:07

面接官が


自分の会社にとって今後どんな人材が必要か?
あるいは将来自分の会社がどのように
勝ち残っていこうとしているのか?
そういったことが分からないから
そんな古臭い凡庸な質問をするんですよ。
おまけに今まで会社の中だけで生きてきたから
世の中に目を配ってこなかったから
時代の常識を持っていないですよ。
銀行がその最たるものです。

>どういう根拠があって、質問されたと考えられますか?
昔からそうやってきたから
それが今でも有効か?などを検討せずに
つまり何も考えていないから
そんな質問をしたんです。
少なくと弊社の面接官はそんな
会社のお荷物役員どもです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
昔からやってきた...そういう感はありましたね。
目の前で、その回答について逐一メモを取られておりましたが、
やはり気分のイイものではありませんでした。
私自身のPRすべき所はおざなりでしたし(^ ^;
色々と参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/29 22:13

採用する側とはそんなものです。

採用される側としては、自分のアピールをしたつもりでも、相手にとってはその人をもっとよく知るために、その人のバックグラウンドまで知っておきたい訳です。

また、家族構成を聞く事によって、ある程度どんな環境で育ったか想像できます。そして、その人の人となりの傾向が推測されます。一般的には大家族で育った人は、協調性が期待できる傾向に有るなど、です。

確かに現在は個人の能力そのものを評価する時代となってきましたが、ある程度使ってみないと判らない部分も有り、個人の能力が同じくらいの人材が居たとしたならば、家族構成などその他の要素で振り分けるつもりだと思われます。

しかしながら、ご指摘のように、家庭環境は本来業務とは関係ない場合が多いので、今にプライバシーの侵害だとそういう質問は出来なくなる可能性も有りますね。

私は、この質問を読むまで、面接では当たり前と思っていましたから、大変意義深い問題提起だと感服いたしました。有難うございました。m(_ _)m
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
バックグラウンドを知りたい、という以前に接客に関しての
アピールすべき所を聞いてもらえず少し残念に思いました。
何となく、社員が意見した事にも耳を傾けてもらえないのかなぁ?
とさえ思えてきましたから(苦笑)
色々と吟味していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/31 21:14

>こんな事はよくある事なのでしょうか?



 大手企業においてはほとんどないでしょう。

 当該面接官は労働関連法等に明るくない方と思われます。
 当然、違法性の疑いは濃厚です。

 労働法上では採用面接において「本人の能力及び当該職務の適性以外」は聞いてはいけないこととなっています。したがって答える「義務」は有りません。人事採用担当者はそこを熟知してテクニカルな問いかけ方として、「本人の自由意志」で話をするよう面接の流れを作ろうとします。しかしながらご質問のケースは直接的なご質問ですので、答えたくなければ上手くかわす工夫が必要ですね。「家族の件は、私の採用とどのように関係してくるのでしょうか。よろしければ御教えいただけませんか。」等ですか。聞き返し方が、非常にデリケートですけど・・・。
  
 ご自分の意思に従い、話せる内容であれば家族構成、家族の年齢、仕事の話をして良いと思います。(必要最低限でね)

 多分面接官が、本当に聞きたく意図しているのは次の内容ではないでしょうか?
 また、もしかすると面接官のスキルが低く話しのつなぎまたは派生的な発言かもしれません。
(1) 家族構成 … 将来実家のあとを継がないか
(2) 家族の年齢… 将来両親の面倒はどなたがみるのか
(3) 家族の仕事… 家族の中に組合活動に熱心な方はいないか

 「いずれ、ご両親が寝たきりや、介護が必要になったらどうしますか?一人っ子さんなら大変でしょう?」と聞かれたら、「わたしはわたしの人生を生きます。わたしの人生は両親のものではありません。両親もそのことに賛成してくれています。わたしの人生をまっとうし、できる範囲で精一杯両親の面倒を見ます。仕事は辞めるつもりはありません。」と堂々と答えたら良いと思います。早く出世してたくさんのお給料をもらい両親を自分の元へよぶことだって出来ますし!
 また、「いづれ…」の質問はがありましても、その時の気持ち(就職したい!)で押し切りましょう。「もし…」とか「いづれ…」て言ったら「もし面接の帰りに交通事故にあって…」と同じで 【愚問】 です。
 
 因みに、東京都労働経済局 職業安定部職業安定課は各企業向けに毎年「採用・選考の差別解消のための採用ハンドブック」を作成しています。当ハンドブックにて就職差別の具体的事例があります。「面接」の質問事例で禁止されているものには次のようなものがあります。

(1)本籍などに関すること
 「あなたの本籍(出身地)はどこですか」
 「うまれてから、ずっと現住所に住んでいるのですか」

(2)家族の状況に関すること
 「あなたのお父さんの職業は何ですか、勤務先、役職を教えてください」
 「あなたの兄弟(姉妹)は何をしていますか」
 「あなたの家の家業は何ですか」
 「あなたのご両親の学歴を教えて下さい」

(3)家庭環境に関すること
 「あなたの家は持ち家ですか」
 「あなたの学費は、誰がだしますか」

(4)思想、信教などに関すること
 「あなたには、支持する政党がありますか」
 「労働組合活動(学生運動)をどう思いますか」
 「あなたの家の宗教は、何ですか」

 以上の内容は具体的に「就職差別につながる質問」とされています。

 家族状況に関することに関しては、企業は「家族が同業の会社に勤めていると企業秘密がもれる恐れがあるので好ましくない」「家族の職業を聞いて定着性を判断する」「金銭を扱う仕事についてもらうので、家族の職業がしっかりしたものでなければ・・・」などの理由づけをしていますが、これらの理由に共通していることは、応募者本人の適性と能力には全く関係ない、しかも本人の責任でないこと(家族の職業、学歴など)で採否を判断しようとするもので、このことは「親がこうだから子供も多分こうだろう」という偏見であり、本人の責任でないことで責任をとらせようとする『基本的人権を尊重しない』考え方と考えられます。

 因みに小生は人権派の活動家でも、労働組合のものでもありません。
 一企業の人事担当者です。

 では、がんばってね!!

 
    • good
    • 6
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
大変ご丁寧に教えて頂き、感謝致します。
abichanさんのような御考えの方がいらっしゃれば...と
でも今更悔いても仕方ありませんね。
大手企業ではありませんでしたので、妥協すべきなのかも
知れませんが、会社を訪れてみて何時間も放置されたゴミ、
乱雑に置かれた雑誌...すごく目についてしまいました(笑)
不況とはいえ、全てに妥協する事なく判断していきたいと
思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/31 21:22

私も中途採用でホテル(ビジネスホテルですが)の面接を受けました。


そのときの面接と、全く同じ状況なので、ビックリしてついつい
書き込んでしまっています(@_@)
私のときも、家族構成や年齢、どんな仕事をしているのかなど、結構
突っ込んだことを聞かれました。
私の両親は離婚していて、私は父親と兄と祖母とくらしているのですが、
父と兄の名前と年齢は紙に書かされました。
私も同じように良い感じはうけませんでした。
それどころか、何だこの会社は!くらいに思いましたよ^^。
私も、そのときの面接での状況が納得できず、いろいろな人に意見を
いただきました。

やはり面接の時点で、そこまでプライバシーにかかわる事を聞くのは
おかしいという意見がほとんどでした。

しかし、結果は採用となりました。
いろいろ悩んだのですが、結局今はそのホテルで働いております。
今になって考えると、そのときの受け答えがどうなのかというような
ことをみたかったのではないかと思います。
やはり、敬語(尊敬語、謙譲語、丁寧語)の使い分けが出来るかどうかなど
というのは、とても大切なことだと思いますので。

結果はどうなるかわからないですが、よーく考えて決めてくださいね(^^)

全くアドバイスになっていなくてすみません<m(__)m>
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
同じ境遇にあられた方の御意見、とても嬉しいです。
家族ばかりに重点を置かれてるようで、それに書類ばかりに
目を通しあまりこちらを見て下さらなかった事も不満でした(苦笑)
結果はどう出るのか分かりませんが、よくよく考えて決めたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/31 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています