あなたの習慣について教えてください!!

(1)代動詞doについて質問です。
 代動詞do(またはdo so,do that,do it)は,前に出てきた動詞(また は動詞を含む語群)の代用として使われる,と辞書にあったのですが
  例えば
    When did you visit Australia ?
という疑問文の答えとして,
    1.I did in August.
    2.I did Australia in August.
    3.I did so in August.
    4.I did that in August.
    5.I did it in August.
  とは言えるのでしょうか。
  また,疑問文が以下のように自動詞だった場合はどうでしょう。
    When did you go to Tokyo?
  
(2)do one's homeworkという表現に関して
  かならずhomeworkの前には必ず所有格でなくてはならないでしょう
  か?場合によっては「do the homework」とも言えるでしょうか。

以上の2点に関しまして,ご存知でしたらお教えください。「文法的にはOKだが不自然に聞こえる」,「このようなケースでは使えるがこのようなケースでは駄目」,など,できるだけ詳しく教えて頂けると有難いです。また,たくさんの方のご意見を伺いたいです。
何卒宜しく御願いいたします。
  

A 回答 (4件)

はじめまして。



ご質問1:
<When did you visit Australia ? という疑問文の答えとして,>

1.ご質問文にある5つの選択肢の中で正解なのは、1のみ、となります。

2.理由は、代動詞doは、前出の動詞句以下、全文の内容を含んでいるからです。

3.つまり、ご質問文のdidは=visited Australiaと、動詞+目的語を表します。

4.従って、didの他に、2.Australia、3.so、4.that、5.itといった目的語が別途ついた解答は、不正解となるのです。


ご質問2:
<また,疑問文が以下のように自動詞だった場合はどうでしょう。
When did you go to Tokyo?>

1.上記と同様、1のみが正解です。

2.この例文のdidは=go to Tokyoと、動詞+場所を表す副詞を表します。

3.従って、上記と同じ理由で、その他の解答は不正解となるのです。


ご質問3:
<かならずhomeworkの前には必ず所有格でなくてはならないでしょうか?場合によっては「do the homework」とも言えるでしょうか。。

1.必ず所有格である必要はありません。その他の形容詞も可能です。
例:
do much homework
「沢山の宿題をする」
not do any homework
「全然宿題をしない」

2.従って、do the homeworkとも言えます。この場合は、特定の宿題を指しています。例:「その宿題をする」

3.しかしdo a homeworkとは言えません。理由は、宿題は不可算名詞(数えられない名詞)だから、aをつけたり、複数のsがついたりしないのです。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0

>また,たくさんの方のご意見を伺いたいです。


ということなので、お答えします。
代動詞が動詞句以下、全文の内容を含んでいるというのは誤りです。
検証?その説明では
If you have something to write your mother, do it now.
という英文での代動詞を説明できないからです。

>(2)do one's homeworkという表現に関して
は、所有格は必須ではありません。まったくなしでdo homeworkという
表現は普通に使います。
    • good
    • 0

アメリカに住んで40年目になりました。

 何か私なりにお手伝いできるのではないかと思います。

When did you visit Australia?への返事としては、

I did in August. 代名詞としてのDO
I did that in August. 動詞としてのDOですね。 visiting Australiaと8月にした、と言う事です。

つまり、代動詞があるのであれば代名詞のことをも頭に浮かべて欲しいのです。 それが文法と言うものなのですから。 一つのことしか考え付かないとすると表現力が下がっていると言うことなのですね。 文法とは応用できなくては「話にならない」と言うことでもあるわけです。

しかし、ここでわざわざ代動詞と言う専門用語がなくてもいいと考えてもらいたいわけです。 この二つの表現ができると言うことさえ知っていれば試験を目的とした勉強以外では使えるようになるわけですね。

表現を考えるときに誰も代動詞を使わなくてはならないとは思うわけはないですからね。

そして、In Augustと言う返事も、It was in Augustと言う返事もそして、I visited Australia in Augustも使うわけです。

I did in Augustだけではないと事を知っておいてくださいね。

表現力が物を言うのであって、代動詞という専門用がものを言うのではないと言うことでもあるわけです。<g> 

When did you go to Tokyo?も同じように、I did in August, I did that in August, In August, It was in August. I went to Tokyo in August. I went there in August. そして、人によっては、I was there in August. そして、in Augustの代わりにlast AugustとかIn August two years agoという表現の方が8月と言う表現をいつの8月かをよりはっきり出していることになりますね。 また、人によってはtwo Augusts ago言う表現の方がぴったりと感じる人もたまにいますね。

もちろん、今年の何月に、と言う表現であれば、last Augustという表現はする必要を感じない人も多いですね。

I did in September last year and in August this yearと言うような複数も表現する必要もあるときがありますね。

>かならずhomeworkの前には必ず所有格でなくてはならないでしょうか

いいえそういうことはありません。 I did homeworkと言う表現もそして、I did the homework. I did my homework. と言う風になり、不可算名詞として使われます(宿題として)ので、I did a homework/homeworksと言うような表現はしません。

しかし、homeworksと言う表現をしないということではありません。 googleなどでhomeworksと検索してみてください。 (私からのhomework/assisgnmentです<g>) 無視できないほどのサイトが見つかるはずです。 (間違っていたらごめんなさい) これは、実際に使われていると言う英語としては知識としてもっていてもおかしくないことです。 いつまでも辞書に書かれていることを丸暗記していては実際の英語を知らないということになりますね。 宿題に予習を絡ませて書いてみました。

参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。
    • good
    • 0

>When did you visit Australia ? という疑問文の答えとして, ~ とは言えるのでしょうか。



 お尋ねの1~5の答え方はいずれも可能ではないでしょうか。前出の動詞(句)の繰り返しを避ける代動詞の用法には、次のようなものがあります。

 例文(1): She doesn't like dancing, but I do.
       ※ do = like dancing
 例文(2): I promised to get the ticket, and I will do so soon.
       ※ do so = get the ticket
 例文(3): He told me to open the door, and I did it quickly.
       ※ did it = opened the door
 例文(4): "I rode a camel in Morocco." "I'd love to do that."
       ※ do that = ride a camel ( in Morocco )
 例文(5): Jane loves Tom much more than she does Jim.
       ※ do = loves

 代動詞の様々な使い方(do / do so / do it / do that )のすべてが、前の動詞(句)の言い換えとして使用できます。また、「do」は、例文(5)で示しているように、前出の目的語とは異なる目的語をとることもできます。ただし、それぞれ微妙なニュアンスの違いがあります。

 行為者が同じ場合には、「do so」が好まれ、それ以外の場合には「it」や「that」をつけるか、または「do」を単独で用います。「that」には「it」よりも感情的なものが含まれることが多いようです。

 結論として、若干の違いはありますが、質問者の方の提示された1~5の英文はすべて、答えとして通用すると思います。ただし、通常は「I went there in August.」が最も無難な答えではないでしょうか。

>また,疑問文が以下のように自動詞だった場合はどうでしょう。
>When did you go to Tokyo?

 「他動詞か自動詞」で用法が変わることはないと思われます。それよりも、代動詞の対象となる元の動詞が「自発的なもの」かどうかによって影響を受けることはあります。「think」、「like」、「lose」などのような自発的ではない動詞の代用として用いられるのは、do のみで、それ以外は不可となります。

 例文(6): 問:"When did she lose her money?"
       答A:"She did yesterday."(○)
           ※ did = lost her money
       答B:"She did 【it/so/that】 yesterday.(×)

 代動詞の用法は奥が深くて難しいですね。中学レベルの「Who said such a thing? ・・・ Tom did.」のような用法だけであれば理解は簡単なのですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!