アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今しきりにバリアフリーが唄われていますが、以前に「バリアフリー」という言葉自体が差別の意識がある・「バリアフリー」ではなく「*****」という方が良いと聞いたのですが、その「*****」をどうしても思い出せません。
どなたか教えて下さい。

A 回答 (5件)

ユニバーサルデザイン?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!思い出しました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/02/09 10:08

「ノーマライゼーション」ではないでしょうか。


障害を持つ方々が、一般の人と同じくノーマル(通常)な生活できるようにしよう・・・・
下記に東京都の平成9年度ですが、施策概要をリンクします。

参考URL:http://www.fukushi.metro.tokyo.jp/keikaku/nomal_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノーマライゼーション、初めて聞きました。
勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/02/09 10:12

やはりユニバーサルデザインでは


関連URLをたどってみてください
参考になればと思います

参考URL:http://kyoyohin.org/
    • good
    • 0

役所で身体障害者の担当してます。


来年度発行予定冊子に「ノーマライゼーション」を使用してます。
「ノーマライゼーション」だと思いますよ。
    • good
    • 0

ユニバーサルデザインです!



バリアフリーの研究をしているので、合っていると思いますが、
どういう意味で言い換えるのかによって、多少違うこともあるので、
意味合いがわかるのでしたら、教えて下さい。

この回答への補足

私が大学の授業で障害者向けのデザインを手がけている方の講義を受けた時に、
『「バリアフリー」の考え方は素晴らしいものですが、「バリアフリー」の中の「バリア」という言葉が、障害者の方を傷つけるものではないでしょう。
健常者と障害者の間に「バリア」はありません。「バリアフリー」より「ユニバーサルデザイン」を使う方が良い、と私は思います。』
とおっしゃっていました。「なるほど、確かに。」と思ったことがあります。
バリアフリーは健常者の立場からの言葉である、と認識していました。
私が使うなら「ユニバーサルデザイン」にしようと思って、肝心なことばを忘れてしまった、というわけです。

補足日時:2001/02/09 10:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!