dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新婚、子供なしです。
4ヶ月前にも夫の浮気の件で散々悩み(QNo.3299589で)、このサイトで立ち直らせていただき、新たな気持ちで夫との再出発をして、修復に努めていこうとしていましたが・・・数日前に部屋にバイアグラの使用済みの包みが落ちているのを発見しました。
私とは性生活はありませんし(主人の同意が得られず)、私との間でバイアグラを使用したこともありません(主人にも確認済み)。
1年半ほど前から女性の姿がちらついていたので、以前にも何度か問いただしましたが、主人は肉体関係はないといっていました。
が、今回の件を話すと、1年半前からその女性と肉体関係が続いていたことを白状しました。彼女とは毎回必ずバイアグラを使用していたとのことでした(インポになったとのことです)。しかも、信じられないことにコンドームも使用せずに!!また、その女性も、主人が既婚者であることは知っています。

婚約後に浮気が発覚したため、婚約解消についても散々悩みましたが、その女性とは二人きりではもう会わないという彼の言葉を信じ、結婚に踏み切りました。

が、約束を破られたのはもう4度目です。いくら馬鹿な私でも、もう分かりました。以前の質問で皆さんに散々言われたとおりです。もう結婚継続は無理ですね。同じことの繰り返しです。前回のときに私がどれだけ悩んだ挙句の結論だったか、彼は知っています。そして、本当に反省していました。その結果がこれです。そして今回も以前以上に反省しています。”離婚の有無にかかわらず、もうその女性とは会わない”ことや、”こんなひどいことを繰り返しておいて、自分には何を言う資格もないが、もしももう一度やり直してくれるなら、俺のことを見て判断して欲しい”という事や、今までどれだけ私が辛い思いをして、今後もどれだけそれを引きずっていかないといけないかを話した後、”そんな思いをさせたのは自分だけど、もう浮気はしないし、そんなおまえの思いを支えられるのも自分だけ”とは言ってくれました。が、きっと同じことでしょう。彼とは性生活も子供も望めないようですし、第一こんなことを繰り返す彼とは、結婚観、恋愛観という点で全く違う考えを持っているようですので。夫としてもそうですが、人間としても、信頼や尊敬ができないような気がします。たとえ、今後彼との結婚を継続したとしても、毎日が疑心暗鬼で、彼や不倫相手に対する憎しみや怒りや、自分の決定に対する後悔や自己嫌悪にさいなみ、そして彼も見張られているような監獄のような毎日を苦痛に思いつつ、お互いの顔色を伺いつつ…。考えただけでも、お互い地獄のような日々ですね。まあ、その合間に日常の些細な楽しみはもちろんあるとは思いますが、長い眼で見たときにどう思うかを考えるとやはり離婚がベストな選択と思います。ただ、別れた後も、立ち直れるような気がしません。世間体も考えないではありません。今後も”結婚おめでとう”といわれるたびにどうやって対応しようと考えたりもします。この丸2日間ほとんど眠れず、食事も2日間で1食とみかんしか食べていません。離婚して1人暮らしに戻ると、支えてくれる人もいず、生きていてよかったと思える日が来るようになるのだろうかとか、男性不振で他の人とも付き合う気にもならないような気がしますし、これからの人生独身で子供もいず、何を張り合いにしていけばいいんだろうとか考えてしまい・・・。住む家探しや、再就職活動もしなければならないけど、まだそんなに切り替えられず、そして、そんなにすぐに見つかるとも思いません。いろんな思いが入れ代わり立ち代りあふれ出てきます・・・。
妻がいて、妻が性生活も子供も望んでいるのに、その努力もせず、浮気相手とはバイアグラを使ってまで性交渉するとはどういうことなのでしょうか?頭と心の整理のために不倫相手とも話し合いたいと思っていますが、今後不倫相手(独身)への慰謝料の要求の可能性もあると、そういうことはしないほうがいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

もうやめましょう、こんな男との暮らし。


あなたとの暮らしをするのが本当の彼なのに意志が弱くてついずるずるじゃないんですよ。
彼女と浮気している彼が彼にとっての本当の自分なんです。だから、これでは不味いと心を入れ替えようとするけど、、、なのです。

離婚はそれなりに大変ですし、独りになると辛いこと寂しいことあるでしょう。でもそれを恐れていたらあなたは幸せになりませんよ。
世の中離婚する人はゴマンといます。ちゃんと乗り切って次の幸せ、自分なりの幸せを生きています。人に出来ることがあなたに出来ないわけないですよ。
腹が立ったり情けなかったり空しかったり、、、気持ちの整理もしていかないと離婚も波乱に満ちた愁嘆場になってもっと気分が落ち込むかもしれません。まずは、冷静になって、腹をくくりましょう。

この人は今後も好転する人ではない、人は変わらない、段々地獄になる、傷が浅いうちのほうが再出発しやすい、と順に考えて決心を固めましょう。離婚はね、自分が主導してやったほうがダメージが少ないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。
前からわかっていたような気がします。彼と同じ価値観でない女性は、彼と別れて初めて、ようやく幸せになれるのではないかと思ったことも何度かありました。以前彼と付き合っていた女性達が置いていったと思われる文庫本などのタイトルや内容を読むと、みんな辛い思いをしていたんだろうと思います。そんなことにも全く気づいていないであろう彼を見ていると、彼と別れた女性は賢かったな、それに比べて私は別れられずにいてなんて馬鹿なんだろうと思ったことも何度もありました。

>世の中離婚する人はゴマンといます。ちゃんと乗り切って次の幸せ、自分なりの幸せを生きています。人に出来ることがあなたに出来ないわけないですよ。
>この人は今後も好転する人ではない、人は変わらない、段々地獄になる、傷が浅いうちのほうが再出発しやすい、

そうですね。ありがとうございます。少しずつ、離婚に向けて準備していきたいと思います。

お礼日時:2007/12/10 02:07

迷っているなら 離婚は避けたほうがいいですね。



いいじゃないですか・

数年後 あるいは 十数年後 復讐してやりたくなったとき してやればいいんです。
もっとも 復讐と言っても 濃い味噌汁毎日飲ますくらいですが・・・

この回答への補足

A.No3さんの補足にも書きましたが(その続きです)、今日、無料法律相談に行ってきました(時間30分)。ロマンスグレーの弁護士さんの結論としては、”離婚はもう少し待って、彼の誠意を確かめてからにしてもいいのではないか”と言うことでした。もしも、もう一度こんなことがあったら、そのときに離婚したらいいのではないかと。
”でも、そんなことをしていたらきりがない。今回も4度目のことです。結局性格や人格というのは努力しても変わらないのではないか。それにまた信じてまた裏切られたら、さらに傷が深くなるし、あの時離婚していたら・・・と、今回別れなかった事を今後ずっと悔やむことになるだろう”と答えました。
弁:”う~ん難しいな。確かに、浮気はもうしないという確証は何もないしね。ただ、すっぱり止められる人もいるにはいるみたいだよ。”
私:”実は、義父に相談したいと思っているのですが、主人は自分の今までの素行を父親に知られるのが当然嫌なのか、同意してくれません。かといって彼が嫌がるのにこっそり私が告げ口するのも嫌ですし。せめて仲人でもいればよかったのですが、それもいないので…。仮に離婚をしないなら、彼の誠意を、第3者(義父など)に証人なってもらいたいと思っています。”
弁:”それは当然できますよ。あなたの家族でもあるんですから。ところで、このご時勢、ご主人のこの年齢では転職はあまりできないよね。何か特別な技術でもあるの?”
私:”○○です(社会的地位の高いとされている職業かな?)。”
弁:”あ~○○ね。それは良く不倫の相談を受けるんだ。一目置かれているから、自分にもおごりがあったりしてね。家庭を省みなくても、俺はすごいと言う自負があるんだろうね。う~mm。やはり離婚は考え直してみたら?それとも、そこまで離婚の意志が固いなら、あなたのご両親に相談してみたら”
私:”私の両親に話したとしたら、すぐに離婚するよう言うと思います。娘がこんな目にあっているのに結婚継続する理由はないと、もし私が親なら思います。でも、離婚しないとなった場合、この件を私の両親に話したら主人と私の両親との信頼関係は破綻しますから、親戚付き合いは不可能になると思います。なので、私の両親には今の段階では話せません。”

あと、不倫相手に対し、内容証明などを送ったりする事は可能かどうか聞きました。彼女も主人が結婚していることを知っていたので、当然裁くことはできる。その女性との不倫が原因での離婚であれば、離婚したためにあなたに必要とされた金額を払うよう内容証明を送れるとのことです。
ただ、不倫相手への慰謝料請求の件では、主人の証言だけでの立証は、裁判をしなければ難しいかもしれないと言われました。不倫相手が、しらを切りとおす可能性もあるし、慰謝料請求をしても払わずに無視し続ける人もいるそうです。そうすると、裁判をして、あなたの弁が認められれば慰謝料は請求できるが、裁判費用は、民事の場合はすべて自己負担だと言われました。でも、弁護士に頼まなければそれほど大変な金額でもないと言われました。(内容証明も裁判も、弁護士を通さなくても自分でもできると言われましたが、あまり聞いたことがないのですが、どうなんでしょう。まあ良く調べてみようとは思いますが。)自己負担でも何でも、不倫相手に、自分のせいでどれだけ私が被害をこうむり、精神的に苦しんだかを分からせないと納得ができないような気がします。お金が目的ではなく、私は、彼女に対しての怒りの気持ちを整理したくて、心から謝罪してもらいたいと思っています。ただ、離婚しない場合は実質的にはほとんど慰謝料なんて取れないとのことでした。
このサイトのほかの方の質問回答では、離婚するしないにかかわらず慰謝料請求できるという話を読んだのですが、離婚しないと極端に金額が少なくなると言うことなのでしょうか。離婚するほどの心の傷ではなかったと言う判断なのですね。離婚の有無にかかわらず、散々傷ついていると言うのにおかしい話ですよね。
あと、不倫相手と直接話をしたり、直接会って内容証明を渡したりすることもできると聞きました。もし、それを行動にうつす時は彼に相談してからにしようと思いますが・・・

補足日時:2007/12/10 18:57
    • good
    • 2

早く離婚するべきだと思います。


nanan77のことを一切考えていないような男と一緒にいても、nanan77さんの幸せは絶対ありえないです。男女ってお互いに信頼や尊敬があって、お互いの幸せを願っていないようだと いつまでも一緒にやっていけないって思います。nanan77さんに悪いところはぜんぜんありませんよ。後悔や自己嫌悪に陥る必要もないし、お子さんもいらっしゃらないんだから 離婚がベストな選択だと思います。

ほかの方のアドバイスにもありますが 就職・住居を考えないといけませんし 慰謝料もきちんと払ってもらうべきだと思います。
離婚を決意されたら 当面は平静を装って 就職や住居探し・慰謝料請求のための証拠集めをしっかりしてください。
あまり 不倫相手とは接触しないほうがいいと思います。いやな話を聞かされることでしょうし、逆に情を持ってしまわないためにも いいかと思います。できるなら水面下で弁護士さんと離婚を有利に進めるための 話し合いをもたれるべきかと。ときどき無料相談をやっているから 利用されてみるといいと思います。

世の中ひどい男ばかりじゃないんで 男性不振にならないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こんなに何度も同じ過ちを繰り返しておきながら、今回の私の離婚の意志の固さを知って、ようやく今までの自分がやってきたことの罪の深さに気が付いたようです。そういえば以前、”お前が楽しく幸せに暮らしていくことが俺の幸せだ”なんてとても嬉しいことを言ってくれたことはありました。でも、このざまです。これから一緒にいて償いたいとも言われましたが、償いのために夫婦を続けられても、私自身が惨めだからそんなの止めてほしいといいました。こんなことになって今更夫婦を続けても、お互い辛いだけだから・・・。こんなことにはなったけど、あなたの本心がやっと聞けて、本当に良かった。それも償いのひとつだから。償うために夫婦を続けても仕方がないと。
ただ、悩みがあって・・・年賀状のことです。結局夫婦連名のまま出すことにしたのですが。
年賀状のこともあり、義父にだけは相談させてほしいから、今回の件を話してほしいといったのですが、うなずいてはもらえませんでした。まあ、当然自分のこんなことを父親に知られるのが嫌なんでしょうけど。でも自分のしたことなので責任を取るべきだし、主人には相談し難いことで義父と相談したいこともあるのです。主人が嫌がっているのに、こっそり私が義父に話すのもどうかと思い悩んでいます。

男性不振は逃れられないと思います。以前付き合っていた人とも同じような経験があって・・・結局自分の男を見る目がないんだと思います。それと、異常に第六巻が優れているようで、普通の人は気付かないことでも浮気が分かってしまうようで。辛いだけの特技ですけど…とほほ

お礼日時:2007/12/10 02:40

反省しているとか言ってますが、信用してはいけませんよ!


一人の女性とずっと続いてるんでしょ?!
さっさと別れましょう!!
でも、その前にまず就職する事です!
そして、弁護士に相談して(市や区では無料も有ります)慰謝料がっぽり取りましょう!!
もちろん、相手にもね!

浮気する人は確かにいますが(うちの主人もです)
浮気には浮気のルールがありますよね!
愛人には愛人のルールも・・・
奥さんを苦しませて泣かせたり、借金作ってまで浮気するとか、
家庭に目もくれなくなるようじゃ、
浮気する資格なしです!

妻って、夫の母でもお手伝いさんでもなく、れっきとした女ですからね!

離婚して、どんどん自分磨いて、素敵になっていい人見つけて下さい!
必ずいますから!!

この回答への補足

下のお礼の続きの話です。
今回の件が発覚してから、主人は相当うなだれて、後悔し、自己嫌悪に陥っているのが痛いほど良くわかります。私にもいろいろな感情が交錯していて、これほどまでに自分のことを愛してくれていて、これから変わろうと努力してくれるといっていて、そしてこれほどまでにひどいことをされたのにいまだに主人を愛している自分を思うとまさに”バカップル(古い?)”だなと思います。私が望むなら、俺は職場を変わってもいいし(不倫相手と仕事上でも会わないように)、この家だって引っ越してもいい!とまで言ってくれました。
そこまでいってくれて嬉しい気持ちと、信じたい気持ちと、
いいや騙されてはいけない、仏の顔も三度までと言うのに、この人は4度目だ!しかも私は仏ですらないのにもう許す必要もない!という感情です。
正直、最初、彼に決意は(離婚の)固いのか、ほんの少しでも一緒にいてくれる可能性はないのかと聞かれたときに、0.0何%くらいはあるかもしれないけど、でもそれは例えば二人で南国に永住すると言うくらい突拍子もないことがない限り無理だと言いました。それなのに、今、彼のあまりに反省し、自分にすがる姿を見て離婚の決意が揺るぎそうになるのが怖いです。
この決意が揺るがないように自分に言い聞かせるために今回投稿し、そしてそれでも揺るぎそうだったので、気が変わらないうちにと早速今日、無料法律相談を受けてきました。そして離婚届ももらいました。
でも、弁護士さんの意見はここでの皆さんの意見とは違うようでした。
続きはANo.6さんのお礼の欄に書きます。

補足日時:2007/12/10 18:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
再就職先が決まり、次の住居先が決まるまでは一緒に住まわせてもらいたいと主人に話しました。
無料相談があるかどうか早速調べてみます。気がつきませんでした。どうもありがとうございました。

浮気のルール・・・最低限のエチケットみたいなものですよね。確かにあると思います。
私とは近すぎて、性生活ができなくなったようです。良く聞いてみたところ、実は、私と最後に肉体関係を持ったときはバイアグラを飲んでみたそうです。でも、やっぱりBまでしかできなかったと言っていました。女ではなく、家族としてみてしまうようになってしまったようだ、私がいて当たり前で、自分の一部のようだったといっていました。そんなことも言ってくれればよかったのに。そういうことも話し合えるのが夫婦なんじゃないか、何度も話し合おうとしたのにいつも黙ったままで自分の気持ちも何も言わず、あなたは逃げていたと言いました。私は、BまでだってAまでだって、抱きしめてくれるだけでもすごく嬉しかったのに、結婚してからは、まともに抱きしめてくれることさえしてくれなかったと。
主人が自分の思っていることや性生活のことも、一人で悩まずに話し合ってくれていれば、もっといい結末があったのかもしれません。

お礼日時:2007/12/10 01:55

バイアグラもそうですが、この旦那は相当おかしいです。


歩く生殖器です。
とても信用できない以上元通りは不可能です。

早く離れるしかありません。
不倫相手からの慰謝料は分かりませんが、
亭主からがしっかりと取ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
少しでも早く離れたほうがいいということは分かっているのですが、気力が戻るまでの期間、一人暮らしに戻って自分ひとりでやっていく自信がまだもてません。再就職先が決まり、次の住居先が決まるまでは一緒に住まわせてもらいたいと主人に話しました。主人は、”そんなの当たり前だ。こんなに傷つけたんだから”と泣きながら言っていました。そして”こんなことしたんだから何も言う資格はないけど、もう少しだけ俺のことをみてやり直せないかどうか考えてほしい”とも言われました。こんなひどい人なのに、やはり主人のことをとても愛しています。信じたい気持ちもあります。でも、また同じことになるでしょう。主人のことを信じて、また裏切られた時のことを考えると、今以上の傷を負う事は分かっています。愛しているからこそ、また自分が傷つくと分かっています。すごく愛しているからこそ、別れるべきだと思っています。

お礼日時:2007/12/10 01:31

だらしない旦那でした. こういう浮気性の人はその場では尤もらしく謝りますが,日時が経てばまた浮気の虫がうずいてくるのです.


もう諦めるしかありませんね. 両方からたっぷり慰謝料を取ってやりましょう.
そんな男ばかりではありません. 暫くは何か趣味とか旅行などして気を紛らわせます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。
この週末、主人と散々この件について話しました。この件以外にも、今まで付き合ってきた中でのいろいろな思いをぶつけました。彼は今まで、自分の本心を私に話してくれたことはほとんどありませんでしたし、そのために話し合いもまともにできていませんでしたが、今回は、泣きながら今までのことや本心を話してくれました。今回、本気で私が離婚する意志が強いをことを知り、仕事が全く手につかなかったこと、少しでも早く家に帰って私に会いたいと思ったこと、どれだけ私に依存していたかが分かったこと、家に帰ってからもトイレにさえもついていきたいと思うくらい本当に少しでも一緒にいたいと思ったこと(実際私が入浴している間もずっと脱衣所で立っていました)、こんなことをしなくても分からないといけなかったのに、こんなに大切でこんなに愛おしいということが改めて分かったことなどを言われました。”今までは、”この年まで一人でやってきたんだから、身の回りのことだってできるし、お前がいなくったって何のかわりもない”という態度で接してきたけど、それはただ意地を張っていたり、おまえと結婚してあげたという奢りがあったからで、本心は本当に大切でかけがえのない存在だ”とも言ってくれました。
私の離婚の意志は変わりませんが、結婚後ずっと、主人は私と結婚したことで後悔ばかりでいいことなんて何もないと思っているのではないかとか、私は主人に必要とされてないのではないかとか、今まで私が主人との仲を修復するために努力してきたことがすべて仇になっていたのではないかとか考えていたので、主人の言葉に救われました。生きていてよかったと思えました。

お礼日時:2007/12/10 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A