アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学1年生の母です。このところ子供が学校で様々な嫌がらせをうけています。靴をゴミ箱に入れられたり、朝、学校に行くと子供の机がひっくり返っていて中身が出されている等・・・。子供もはじめのうちは怒っていましたが、度重なって起きており、最近は相当落ち込んでいます。この件に関して担任はほとんど動いてくれず、今日主人が学校に行ってこれ以上こういったことが続いたら転校するといってきました。校長先生、教頭先生には今回の件に関してはほとんど話が通っておらず、本当にあきれてしまいました。やはりこのまま今の学校にいれば2年生になっても同じことが起こることを懸念しますとやはり転校させたほうがよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

学校というところは、たとえ隣りのクラスで起きている事でもわからないものです。


同じ箱、同じフロアにいるのに不思議にも思いますが、考えてみればマンションの隣人の顔を知らない人はたくさんいますよね。
つまり、問題のあるクラスの生徒や担任がほかに洩らしたり相談しない限り、問題は発覚しません。
そして力のない教師ほどトラブルを隠そうとします。つまりほかの先生に相談したりしません。
保護者から何か言って来ない限り何も策を講じないし、言われても通りいっぺんの事しかしません。
(学活や道徳の時間にいじめについてのアンケートを取ったり作文を書かせて終わり…等)

ですから、まず担任が悪いのだと思います。そこを解決しましょう。
急いで転校しなくていいと思いますよ。
校長、教頭に話したのでしたら、何らかの策は講じてくれるはずですから、まず様子をみましょう。
それ以外に誰か信頼できそうな先生がいないかお子さんに聞いてみてください。
部活の顧問、副担任、学年主任の先生等。
学校じゅうの先生すべてが力や情熱のない先生だというのはまれですから、助けてくれそうな先生を学年の中でみつけましょう。
幸いもうすぐクラス替えの時期ですね?
この時期に新年度のクラス編成も決まる頃です。
2年生で同じ担任に当たらないよう、そして嫌がらせをしている生徒をバラバラに引き離すクラス編成にしてもらえるようすぐに頼みましょう。
保護者からの要望があれば極力きいてくれるのが学校です。

とにかく今日お話したのだったら、しばらくは様子をみてみましょう。
もちろん黙って見ているのでなく、具体的にどういう対処、指導をしたのか、毎日でも電話を入れて確認してください。
お子さんはお子さんなりに闘ってもらうしかないですが、親も闘いですからね。
ただ冷静さは失わないよう、早合点は命取りです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

貴重なご意見、アドバイスをいただきましてありがとうございました。

校長、教頭にも相談しましたので何日か様子をみようかと思います。

子供とももう一度話し合い 今後のことを話し合っていこうかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/07 16:56

本当にいるんですね、過保護な親って。


・何でもかんでも学校任せ ・転校という脅し文句 ・責任転嫁 等々…
あなた方はモンスターペアレントそのものじゃないですか。

どうぞご自由に転校でもなんでもなさってください。
親がいつまでも主導権を握ってる限りどこへ行っても同じでしょうけど。
息子(娘?)さんが早く誰も口出しできないような強い意志を持てる大人になることを祈ってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

辛口なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/08 13:10

僕も中1です。

実は僕も嫌がらせをしたこともあるしされたこともあります。
嫌がらせをしたなかで嫌がらせしたくなるような人はこんな人でした。
食い意地をはる人。給食のとき他の人に「これちょうだい」としつこくいったりすること。
威張っていた人。または誰かを嫌がらせしていた人。
またすぐ先生に告げ口する人。
などですね。僕は嫌がらせされてましたが僕のまぬけな一言で笑われて
そこから仲良くなれました。今ではとっても仲良しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございました。

ほんとにちょっとしたきっかけで仲良くなれるんですよね・・・

幸い 春休みにもなるので親子でよく話し合ってみますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/08 13:12

嫌がらせをした経験も嫌がらせをされた経験もある者です。



中学2年になってクラス替えをしたら嫌がらせがなくなるかはわかりません。

現在のように、嫌がらせを受けるかもしれませんし、
クラス替えで嫌がらせグループがバラバラになったら、
お子さんに嫌がらせをしなくなるかもしれません。

嫌がらせをする人は一人じゃ何もできない子が多いですから嫌がらせグループがバラバラになればなくなる可能性はあります。
ただ、クラス全体もしくは学校全員に嫌がらせをしているのなら転校した方がよいと思います。

ということで、誰に、どれくらいの数に(一つのグループだけか、クラス全員もしくは学校全体か等)、
嫌がらせをされているか明らかにするべきだと思います。

また、嫌がらせへの対処法ですが、

まず、学校という小さなコミュニティで無視するだけという方法では防げないと思います。

そこで、お子さんがされた同じ嫌がらせを嫌がらせしてくる人に行ってはいかがでしょう。
(質問者様ではなく、お子さんがです。)
自分がされて嫌なことを人にすることはあまり薦められる方法じゃないかもしれません。

しかし、中学生位ですと、自分がされて嫌なこと・人にしてはいけないことがまだわかっていない可能性があります。
よって私はこの方法を紹介します。

私は以前嫌がらせをしていた人から自分がした同じ嫌がらせを受け、
自分が与えた痛みを初めて理解しました。
また期間についても同じ期間だけ嫌がらせをされました。

嫌がらせの痛みがわかって以降、
その子にまた他の人に嫌がらせをしなくなりました。

そして嫌がらせをされた人とは今は良い友人になれています。
これはあくまで私のケースであり何年か後に良い関係ができるかどうかはわかりません。
多くの場合、かかわらなくなると思います。

嫌がらせがなくなること・嫌がらせをされた子にお子さんの痛みを理解してもらうことにおいてはこの方法が良いと思います。
時間はかかるかもしれませんが、きっと良くなるはずです。

あと、お父さんとお母さん(質問者様)がいつもお子さんの話を聞いてあげられる環境もつくってあげる事も大切です。

良かったら参考にしてやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスをいただきましてありがとうございました。
人のいたみがわかるには同じ思いをしないとわからないものですよね。

幸い、子供が逐一 話をしてくれているのが救いです。

転校するか否かは子供とよく話し合って決めたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/07 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!