プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今月6年になる子供についての相談です。現在公立の小学校に通っています。子供のいる学年が、とても荒ていて、このまま同じメンバーで中学に上がるのかと思うと心配なのですが、今から中学受験は無理だといくつかの進学塾から言われました。ただ、子供は外国と日本の二重国籍を持っていて、今年英検を受けさせてみたところ準1級に合格しました。英語は出来ても、帰国子女ではないので、帰国子女枠での受験は不可能なのですが、このような外国籍で英語が出来る子供が入りやすい神奈川県にある私立の中学校をご存知の方がいらっしゃれば是非教えてください。進学塾からはそのような私立中学は県内にはインターナショナル・スクールとアレセイア・平和学園以外ないと言われましたが、インターナショナル・スクールとアレセイア・平和学園以外の学校があれば、そして本人がそのような学校に行きたいと言うなら今からでも最善を尽くして試させようかと思っています。

A 回答 (10件)

ありますよ。



それは函嶺白百合中学のLB入試と言われるものです。ただ、ミッション系なので、出来ればどこかで洗礼を受けておくといいと思います。

参考URL:http://www.kanrei-shirayuri.ed.jp/mh/ks_nyusi_in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供は男の子なので白百合は受け入れてくれないかと思いますが、LB入試という言葉は聞いたことがなかったので、さっそく調べてみます。

お礼日時:2008/04/02 14:03

経歴は神奈川県の小中公立対象塾(中学受験はかじっている・友人にいるくらいです。

)⇒大手大学受験予備校の塾長です。
中学受験はあまりくわしくはありませんが参考程度にきいてください。

1.どこにも行ける中学受験がない>ということに対して
  英検準1級があるというのを塾・学校の先生にいいましたか?
  それだけでどこか入れるような気がします。
  専門ではないので学校が指定できなくて申し訳ありませんが
  学校や塾と相談すれば入れる可能性はあると思います。
  塾によっては私立中学校とつながっているところがあるので
  相談してみてはいかがでしょうか?
  塾で「 学校相談会がある(9月ころ) 」 とあるところはつな
  がっている可能性が大です。

2.荒れるのが不安でしたら、行く予定の公立中学校が
  荒れているかどうかを調べてください。

3.1につながるのですが、英検準1級ならすでにどこかの
  大学には合格が確定したようなものです。
  大学受験で一番難しいのは英語ですから。
  (例:慶応(SFC)は英語・小論文のみ受験)
  他の科目の上がり次第でいくらでも難関大学に入れます。
  英語ができて実績がとれそうな生徒をわざわざ私立の中学
  が逃すはずはないと思います。

4.神奈川県でないとダメですか?
  東京の私立もあると思います。
  東京方面の塾にきいてもいいと思います。
  
5.中学受験に1年では足りない。
  ●算数について
  (現在の算数レベルにもよりますが)
  おそらく算数の点数ことをいっていると思いますが、宮本哲也先生
  の 「かしこくなるパズル 」「数独 」 「 DS 」 「アル
  ゴ 」で算数の学習の下地をパズルでつくってから
  公文などで
    • good
    • 0

つづき


「 分数 」 「 速さ 」 「 比 」をやらせれば
  どこかの私立に合格するくらいには十分追いつくと思いますよ。
  ネットで調べてみてください。
  といっても学習方法は専門の人にきいてください。
  (塾はもしかして進学塾といっていたのでサピと日能研ですか?
   あと早稲アカかな?進学塾だったらすでにカリキュラムが終わっ
   ていて授業と生徒さんの進度が間に合わないということだと思い
   ますよ。まあ確かにスタートは遅いですが。。。) 
  ●社会について
   ・トライ(家庭教師)のネット学習で社会があったと思います。
    ネットなので授業はすべてみることがこれからでも可能。
   ・日本地図・世界地図をまず覚える。
    (公文パズル・七田式CDなど)
    そして県庁所在地・山・川などのこまかいところまで
   ・それぞれの産業
   ・歴史の順
   最初は漫画から入っていくのがいいと思います。
   覚えることが多いですが過去問みると
   合格点をとるのはたいしてむずかしくない場合もありますので
   相性のあう受験パターンの中学校なら結構いけると思います。
  
  ●国語は親御さんと会話した量だと思います。
   そのときに 「 抽象化していく(規則性を見つける) 」 
   「 文章をより長くする    」 「 楽しい会話になるよう
   に工夫する 」
   の2点にしぼってお話ください。
   (例:×「 カローラ ⇒ 車  」○ 「カローラ ⇒ トヨ
    タ ⇒ 車 」などカテゴリをたくさん。それによって話がふ
    くらませることができるし抽象化する癖がつく。 
    例:いつ・どこで にさらに どのようになどつけくわえてい
      く

  ●塾や学校でやったことはなにかを毎日親御さんに
   話をさせる。できるかぎりストーリ性をもたせて楽しく
   会話をさせる。
 
    • good
    • 0

  ●めっちゃほめる。

認める。励ます。
   
  ●勉強の大事さをとく(これが一番重要)
   勉強しなかった失敗談を話す。(ウソでもOK!)
   勉強してとくした話をはなす。(ウソでもOK!)
   
   ×むりやりやらせない。勉強しろといわない


学習の流れで一番いいのは漫画などで下地をつくりつつ、トライのネット学習で授業がおいつき、プラスで中学受験の個別指導に入ればいいと思います。ただ学習方法は専門の人にきいてください。  
  
経済的にきびしいけど、とりあえず中学校はあれているので
私立にいかせたい、高校はどこでもいいようでしたら、
中学校は少し簡単なところに入学させたほうがいいと思います。
神奈川県の公立入試は 「 内心重視 」なので学校の成績が高くないと公立に行かせづらくなるからです。

あとくれぐれも勉強嫌いにはさせないでください。
中学受験で失敗して親のエゴで学習そのものができなくなってしまった
かわいそうな生徒を私はたくさんみてきています。

目先のことも大事ですが、目先ばかりにはとらわれないようにしていただければと思います。  

あっここまで書いたのに、すでにちゃんとした回答がありました。
すいません。参考程度によんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3ボックスにわたる大変ご親切なアドバイス、心から感謝いたします。ありがとうございます!

No.2への補足回答ですが、塾の先生には英検準1級取得のことはお話ししました。学校の先生には受験の相談は全くしていません。行く予定の公立中学校は市内の中でも上位とされている学校で、全体的には荒れてはいないようですが、息子の学年の子供たちが入学したときにはそれも変わるのではないかと危惧しています。今住んでいるのが神奈川県の片田舎なので、都内までの通学は大分無理があり、神奈川県内でと思っています。

そうですね。目先のことばかりを心配せずに大学受験やその先の院までを見据えることも大切ですよね。「むりやりやらせない。勉強しろと言わない」また「中学受験で失敗して親のエゴで学習そのものができなくなってしまったかわいそうな生徒さんを私はたくさんみてきています」というのも心に刻んで進路を決めたいと思います。本人に受験勉強・受験する気がなければお話しになりませんし・・・。ただ、「こういう学校があって、英語が出来れば、あとはこれとこれが出来れば入れるかもしれないけれど、どう思う?」という形で中学受験を提示できればと思い皆様からの情報のご提供をお願いしてみました。

でもそれ以上の大きな視野で見た専門家の方からのアドバイス、大変参考になりました。お礼申し上げます。

お礼日時:2008/04/02 17:46

男っすかぁ…英検この歳でとっている=女子だと思ってました…



じゃあこれはどうですかね?

【公文国際の推薦入試】
http://www.kumon.ac.jp/k-gakuen/kokusai/bosyuyou …

あとは都内か場所によっては静岡ならあると思います。都内または静岡はダメですか?もしくは寮に入れちゃうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご情報感謝いたします。公文国際の推薦入試、早速調べてみます。神奈川県の片田舎に住んでいるので、都内への通学は無理があり、神奈川県内でと思っています。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/02 17:50

あと、外国の小学校に通った経験は無いですか?補足要求します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

外国の小学校に通った経験は小学校1年生の時に1年間あります。

お礼日時:2008/04/02 17:13

一年生の時に一年間外国の小学校に居たなら、ビミョーかも知れませんが、中学校によっては『帰国子女の定義に該当する』可能性があるかも知れませんので、片っ端から私立中学校に電話してみてはどうですか?



あとはテストの成績以外でも判断する『神奈川県相模大野高校付属中学校』か『神奈川県大原高校付属中学校』くらいしか思いつきません。

ただ、私立中学で函嶺白百合や公文国際以外でも推薦入試を実施している中学校があるかも知れませんので、そこはご自分で丹念にホームページなり各私立中学に直接電話するより他無いです。

高校入試と違い、私立中学には推薦入試のあるところは極少だとは思いますが、丹念に探してみてください。

通常、私立中学の進学塾の進路担当は推薦入試のことは無知なもんですから、お母さん自身が足で稼ぐしかなかろうと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通常、私立中学の進学塾の進路担当は推薦入試のことは無知、なんですね。それは全く知りませんでした。

中学、推薦入試で検索して調べてみます。

参考になりました。本当にご親切にありがとうございます!

お礼日時:2008/04/03 10:29

 21年4月に神奈川県に中高一貫校が2校開設されるかもしれません。

国公立の場合、一芸に秀でる者は多芸に通ずと言う考えから準1級は評価が高いかもしれません。試験範囲も教科書の範囲内ですから私立と違います。とりあえず受験してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

21年4月に神奈川県に中高一貫校が2校開設されるかもしれないというのは、全く聞いたことがありませんでした。調べてみます。ご情報ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/03 10:31

一本釣りなら可能性はあるんじゃないかな、と思いました。



教科書の内容くらいなら読んだだけで理解できる程度の学力があるという前提になりますが、小規模塾で1年もやれば、例えば逗子開成や鎌倉学園くらいのレベルには到達できるのではないかな、と思いました。また公立中回避だけなら、横浜国大附属から高校受験という方法もあります。

私も私立中学があまり多くない地域で受験を経験しました。そういう場所ですと、大手の進学塾が少ない代わりに、いわゆる地元密着型の少人数指導塾みたいなのが結構あるんですね。で、それぞれ明確に「○○中合格!」という目標で指導してくれる(大手のように難関校のオマケではなく中堅校第一志望として)場合も多く、特に1年間という限られた時間ですと、中堅の第一志望を一本釣りするつもりであれば、可能性は大いに広がると思います。

私立は入試で一発勝負なんで、偏差値がいくら足りてなくても当日合格点を超えれば合格です。もちろん偏差値も知識の定着という意味で一つの指標にはなりますが、結局のところ志望校対策をどれだけできたかが鍵になると思うので、そういう意味では、中堅校を志望するなら地元の小規模塾のほうが良いかも知れません。

ただ、親御さんも相当大変ですよ。実は私も1年で中堅校に滑り込んだクチですが、6年の最初の数ヶ月は塾から帰宅後母親につきっきりで教わりました。

外国籍を生かして、ということであれば、インター以外の選択肢は非常に少ないでしょうね。英語についてもしかり。私立中学は、英語のできる子よりも日本語のしっかりした子をとりたがる傾向があります。近年は帰国子女といっても、海外の進学塾でしっかり受験勉強してくる子も多いようですよ。

やはり英語のことはすっぱりと忘れて、1年受験勉強に邁進する!という気持ちで、今から面倒を見てくれる塾や個別・家庭教師などを探されたほうが近道だと思います。英語は入学後には必ず役に立ちますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。そうですね、中学受験、特に駆け込み受験は親が大変ですよね。

皆さんからのアドバイスや情報を伺って、色々考えさせられます。

感謝いたします。

お礼日時:2008/04/03 10:36

中学受験の準備はなるべく早い方が良いとは思いますが、お子様によっては今からでも間に合います。


神奈川のお子さんで6年生の9月から入塾(この時初めて受験勉強開始)し、有名中学に合格された子もいます。私が伺った入試説明会では、laaxbbblさんが仰ってた慶應湘南藤沢のお話をされていました。「SFCは大学入試が英語ですし、このような大学が増えてくるのでこれからは英語に力を入れます。」と仰ってました。その為かこの私立中では3~4年前までは、帰国子女枠は10数名程と記憶していますが、現在は2クラス分位の合格者が出ているようです。帰国子女の規定は学校によって様々なのでホームページや専門の書籍や各学校に問い合わせて調べるのが一番確実です。その説明会ではこんなことも仰ってました。「帰国子女には規定がありますが、中には帰国子女ではなくても英語にかなり自身があるお子様や英語の方が得意と言うお子様は是非 帰国子女の試験にチャレンジして下さい。」というようなお言葉でした。現在 どのようになっているかは不明ですが、帰国子女枠ばかりを載せているホームページを参考にされて、電話でお聞きになられてはいかがでしょう。たしか4月29日にパシフィコ横浜で私立中の相談会があると思いますので、そちらも足をはこばれると参考になると思います。帰国子女枠での試験日は通常より早いのでお気を付け下さい。
mav-mav-ipさんの仰る通り英語での受験を止めて通常受験ならサピや日能研より少人数または集団と個別の両方を同教室で行っている塾がいいかも知れません。算数は皆に追いつくまで個別にして、他3教科は集団にする。もしくは、2科受験で算数と国語のみ学習するなど色々対策は出来ます。算数が出来なければ合格は厳しくなるので算数は家庭でもかなりの量をこなす事になると思います。逆を言えば算数がものすごく得意であれば合格しやすい中学もありますし、他の教科の足切り点に注意するか足切り点を実施しない中学を選ぶなどの対策で乗り切れるのでは・・・
ただ そのような情報は実際に説明会に出席されないと知る事が困難です。大手の塾なら情報量がかなりありますが・・・
そしてhkinntoki7さんが仰られた神奈川の公立中高一貫校ですが中等教育学校といい大原・相模大野の2校になります。こちらは通常の私立中学入試とは異なり、学習内容がまるで違いますので、公立中高一貫校対策講座を行っている塾がお勧めです。選考内容は適性検査・グループ活動・作文・調査書です。ちなみに昨年の説明会で「都立で囲碁など一芸的な入試を行っている中学がありますが、神奈川での実施は?」の質問に「現在の所考えていません。」との事でした。両中学校共に男子の定員は80名で、学区は神奈川県全域になりますので、倍率は高くなると予想されています。
残り10ヵ月を有効に使ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と具体的な詳しいご情報ありがとうございました。感謝いたします。知らないことばかりで、大変参考になりました。

帰国子女ではなくても英語に自信のある子供は帰国子女枠でチャレンジできるというのはとても興味深いです。

islandkissさんのアドバイスを参考にさらによく調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/03 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!