プロが教えるわが家の防犯対策術!

兄は30歳にして無職です。20代半ばは正職についていたこともありました。20代後半からは、バイトを少しし、何かが気に入らないからと、辞めてしまい、転々としたフリーター生活。
そして、ここ2、3年は、バイトすらせず、親が払う家賃で1人暮らし。光熱費、携帯代など、支払い能力がない為、親が援助。友人とはたまに遊んでいる様です。
昔から兄は、親に甘やかされ、ワガママ放題で育ってきました。我慢や忍耐を知りません。努力さえも。ですから、バイト先でも、気に入らない事があれば、無責任に辞めてしまうありさま。常に、親がそれを許し、援助してきた結果です。両親は、昔からだから、仕方がない。今さら、性格は変えられない。と言い、諦めています。そして、経済的援助をしているのです。
朝昼晩のご飯を用意し、家事を手伝うわけでもなく、一人になりたくなったら、自分の家に帰る。そんな生活を送っている兄を見ると、腹が立ちます。
両親は定年間近、これからどうするのか。年老いた両親がせかせかと、頑張って兄の面倒をみるのが、目に見えています。親は確かに、子供を見放せないのかもしれません。
だからと言って、このままの生活でいいのか・・・と考えます。
両親に対して、「甘やかし過ぎた。なぜ、小遣いをやる?働かないなら、出て行かせろ」と怒りながら、言ってしまうことがあります。結果、批判するのは私ばかりです。
両親の言い分では、「働きたくないと思ってないはず。働きたくても働けないんだ。精神的に弱いんだ。おまえは、強い。世間に負けず、頑張っていける子だ。出来る子なんだから、幸せに思い、兄の事は放っておいて、そっとしておいてあげろ。本人だって、悩んでるんだ。そんな冷たい事を言うのではない。おまえには迷惑かけていないのだから、私たち(両親)に任せろ。おまえには迷惑はかけない。それでも、我慢できないなら、おまえが出て行ってくれ。」
結局、私が悪者です。私はただ、兄に働いてほしいだけ。社員が無理なら、バイトでも何でもいいから、今出来ることをしてほしい。働かず、食って、寝て、小遣いもらい・・・そんな生活、一刻も早く、辞めてくれ。せめて、小遣いくらいは、自分で稼いでこい。その方が、兄自身も楽しい人生になる、と思います。
確かに、私に比べて、世の中をうまく渡っていけるようなタイプではない兄です。やはり、全く悩んでないわけでもないと考えます。社会不安障害なのでしょうか。仕事も私生活も充実している私を見るのが、辛いのでしょうか。
兄と私の中は、引きこもり以外の話題に関しては、普通に会話する仲です。両親や私が仕事の話をすると、最後にはキレて、物に当たり、家具などを壊して、出て行きます。物に当たるのは、幼少時代からです。あまり、叱ると、口では言えず、物にあたるのです。過去に、両親や兄弟に暴力を振るってこともあります。
両親はそれが恐いのもあります。あまり、言い過ぎると、キレられる。今が平和だと思っているのです。そういった両親の対応を見ていると、本当にイライラします。
兄は悪い人ではありません。悩んでいるのなら、力になりたい。どういった対応をすればよいのでしょうか。説教はダメだとわかっています。しかし、思いつく言葉は、何でもいいから、働いてみたら?という言葉。
兄は普通に働きも出来ないのに、夢だけはでかいです。「金持ちになる、社長になる、人の下では働かない。」こっちからすれば、はあ?て感じの事です。どこの社長だって、下積み時代はあるだろうし、苦労した時代がある。そういったことを理解していないのです。一攫千金とういうのを狙っているのか。ほんとに、小学生なみの愚かさです。苦労してこそ、裕福がある。人生に無駄な事はないと思います。社長になるにしろ、今の経験がきっと役に立つ。そういった事がわからないのです。
また、以前、ある企業を起して、失敗しています。そのショックから立ち直れないのでしょうか。企業を起す前に、失敗する予測はありました。まあ、せっかく、本人がやりたい事見つけたのだから、と見守っていました。案の定、失敗です。私からすれば、人の上に立てる様な器ではないと思います。人を引っ張っていく能力はないです。
長文ですいません。
私はこんな家族に対して、何が出来るでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

rurubu100さんはご両親とお兄さんが好きなのですね^^


でなきゃこんな心配しませんもの。

子離れできない親にも見えますね・・・
ご両親はそれを生きる糧にしているのかもしれません。
変な言い方かしれませんけれど^^;
いくつになって子供は子供
世話が焼ける子はかわいいのかもしれません。

そう思うのは家の親を見てなんですけどね。
子供が自立したらめっきり年老いてしまたんです。
気力がないと言うか・・・
世話が焼ける子がほしかったのかなぁなんて考えることがあります(笑)

多分私だったら、そっと見守りいざというときに支えになれるように
資金など準備するしかないかと思います。
とても疲れるポジションだと思いますが、
家族ですからがんばりましょう^^
    • good
    • 0

文章みると痛い


私、親と揉めて時間無駄にしたんだ。それでも復帰をしょうと色々まわっている。本当無駄にしたよ心身にしみる日々です。
萎縮してしまった心身や苦手意識の払拭は大変だ。
    • good
    • 0

長文失礼いたします。



ご心配なお兄様ですね。
年齢こそ違いますが、私の叔父と母の関係に似ているように思いますので、ご参考にしていただければと思います。
私の叔父は借金を繰り返す多重債務者でした。問題なく働いてはいましたが、金銭感覚がおかしいらしく、何のための借金かは分かりませんが、消費者金融からの借金を繰り返していました。
借金の問題と労働意欲のなさの問題は似ていると思います。労働意欲も金銭感覚も、社会人としては必須ですのに、ある種の人間はその感覚を全く持っていません。その結果にというよりも本人の認識の無さに周囲が振り回されてしまいます。
叔父は結婚後も両親と同居しながら、両親の家計にお金を入れることをしなかったばかりか、自分の小遣いが足りないとたびたび援助をしてもらいそれでも足りなければ消費者金融へといった有様で、55歳になるまでに2度の家庭内破産(両親が借金を清算した)をした後、年老いた両親を置いて家を出ました。
この間私の母(叔父の姉)は、自分の家庭を持ち、弟に注意はするも深入りせず、両親のお金の使途には口を出さず、しかし弟からの借金の申し込みは完全に断って自分の家庭を守りました。
そして両親が相次いで亡くなったあとは遺産を等分に分けることを主張し、それを実現しました。
そのとき逆切れした叔父(遺産は全て長男の自分のものと主張)から絶縁宣言されましたが、先日その叔父が癌で手術したときは普通にお見舞いに行っていました。
この我が家の人間関係から私が学んだことは、
(1)親きょうだいとはいえ、大人同士としての付き合いでは、相手が明らかに馬鹿なことをしていてもその選択を変えようとしない。(はっきりいって言っても変わりませんが)
(2)しかし自分の考えはしっかり持って、機会があれば相手に伝えておく。このときにケンカする必要はない。
(3)いい年になったら距離的にも親から自立して自分の家庭を持ち、これを守ることに専念する。
(4)でも、親きょうだいとしての情はあることを否定しない。
でしょうか。
質問者さまはしっかりとした社会人であるとお見受けしました。これ以上言ってもしようのないことに気を煩わせることなく、家を出て自立した暮らしをされることが良いと思います。
ご両親の言い分にも腹が立つでしょうが、私から見てご両親の言い分はそれなりに筋が通っていると思います。
質問者さまはご両親から、健全な労働意欲、まともな金銭感覚、働ける身体と自分の周りのことまで気を配れる精神力を授かっており、また御自分でも努力してその授かりものを育てて行かれています。
ですがお兄様にはそれがない。ご両親はご両親なりにお兄様がこうなってしまったことへの責任を取っていらっしゃると思います。苦しみながら何度も借金を始末した私の叔父の両親のように。
どうぞお兄様の人生に巻き込まれないでご自分の人生を充実させてください。他人の考えを変えるというのは、難しいことであり、おこがましいことでもあります。良いほうに変えるのだから構わないということではないのです。お兄様から見れば、考えを否定され、変えられる苦痛しか感じていないと思います。
お兄様が変わるとすれば、お兄様自身で考えを変えるか、もしくは変えざるを得なくなったときではないでしょうか。
遠くない将来、ご両親が病を得たり最悪お亡くなりになったとき、お兄様は行動を起こさざるを得なくなります。質問者さまがそのときに巻き込まれず、適切な距離を取って適切な援助行動が取れますように。そのときに質問者さまの支えになるのが、質問者さまのつくる家族であると思います。
ここまで目を通していただけましたのなら、ありがとうございました。
    • good
    • 0

>私はこんな家族に対して、何が出来るでしょうか?



残念ながら何もないと思います。
ご両親とも、お兄さんとも今後関わらないことです。

どうしようもないない人間を身内に抱えることがあります。
私もそうでした。
その際、その人間を変えていこうというエネルギーは、並大抵のものではないことは既に経験済みですよね。
で、結局その人間は変わることなく、関わった自分自身の人生も犠牲になってしまいます。

弟として、息子としてなんとかしてやりたい、そう思うあなたは立派です。
しかし、考えて下さい。
息子の意見を聞くような親御さんですか?
弟の意見を聞くようなお兄さんですか?

分かってらっしゃいますよね。
無理なんですよ。

会えば文句のひとつも言いたくなるでしょう。こんな酷い兄なら。

しかし、もう今後関わらないことです。
失礼ですが、ハタから見るとおかしな一家です。
このような家庭で育って、常識を身に付けた質問者様は立派です。
ここから抜け出すことです。

質問者様は質問者様自身の人生を歩まれた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
本当にmomonga14様のおっしゃる通りです。正直、いろいろ考え、変わって欲しいと願う気持ちが、怒りとして、現れてしまう。そんな自分がいけないんだと、何でもっと冷静になって話ができないんだ、と自己嫌悪陥ってしまう毎日でした。しかし、言いたいことはただ一つ。どうしても、理解してもらえない。その結果、感情的になってしまう。
もう、それも疲れてしまいました。相手を責めるのも、自分を責めるのも。
気持ちを理解してくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 13:21

一刻も早くあなたは家を出て自立することをお勧めします。


その際ご両親には、お兄さんの援助ばかりして老後資金が無くなっても私は一切面倒は見れません、と言っておくことです。

お兄さんに腹立つ気持ちはわかりますが、ご両親のお金ですからどう使おうとあなたがとやかく言えるものではないのです。

ご両親が気づくか、お兄さんが気づくか、ご両親のお金が底をつくか、しか解決の道はないように思います。

お兄さんはどん底に落ちて初めて気づくのです。
住むところも食べるものも着るものも無くなった時、初めて考えるのです。ホームレスとして生きていくのも、生易しいものではありません。
気力をなくし野垂れ死にしても、それがお兄さんの人生です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私自身も自立していない部分が多くあります。考えてみます。ただ、兄は自業自得と思いますが、両親が苦しむのは見ていて、辛いです。
でも、仕方のないことなのかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/10 16:21

私と兄の関係に似すぎていてビックリしました。


私の兄も今30才で、甘やかされて育ったせいで打たれ弱く、親から家賃を援助してもらっていました。
親は家賃などの金銭的援助をし続けていましたが、兄にもグチグチと言っていました。
1年くらい前に、ちょっとキツめに言うとそれ以来連絡がとれなくなってしまい、今ではどこに住んでいるのかも不明です。そして消費者金融からの借金も判明しました。
私は
「これでやっと自立できるよ」
「もうほっておけばいい」
と言うのに「おまえは冷たい!」と悪者扱いです。
あんなに迷惑がっていた兄なのに…と、自業自得だと思い腹が立ちます。

自分の事ばかり書いてしまいましたが、でも、兄がいなくなって私もとても心配です。
今、冷静に考えてみれば当時もっとできる事はあったと思います。
それは、やはり親に甘やかすのを辞めてもらう事。
兄は一度親に
「もっと俺を信用してよ!」
と言った事があったそうです。

あと、私は兄とはお金以外の会話も普通にしていたし、その部分では仲は良い方だったと思います。
でも心の中では兄の事をバカにしていたと思います。それは出してはいませんが、伝わっていたのだと思います。
私ももっと兄を信用してあげればよかったと、今は思います。
家族揃って兄のする事に口を出して、グチグチ言っていましたから^^;

それと、もしできれば兄をカウンセリングなどへ行かせていればよかったかな?とも思います。
子供の頃の事が今の性格に深く影響しているので、まずイチから自分を自立できるように育て直す事が大切だと知ったからです。
それには相性の良いカウンセラーの助けが必要です。

rurubu100様のお兄様は、また違ったタイプの方かもしれませんが、私が兄にしたかった事です。
子供という立場のために、親の説得はなかなか困難だと思いますが、関係のない第三者を交えて言ってもらう方法もあります。rurubu100様がまずお1人でお兄様の事をカウンセラーに相談して、そのカウンセラーからご両親を説得してもらう。という方法もあると思います。

連絡がつかなくなってから気付いても私には遅いかもしれませんが、
rurubu100様は手遅れにならないウチに何か糸口がみつかれば良いですね。

私も似たような立場という事もあり、心から応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、私にも同じ経験がありました。暴れた結果、家を出て、2週間ばかりか、音信不通に。そのときは、どこかで自殺でもしてないだろうか、と確かに心配になりました。しかし、戻ってきた今、何の変わりもありません。結局、家を出る勇気さえない。だから、mmmilkさまのお兄さんはスゴイ。勇気を出して、踏み出したのではないでしょうか。たとえ、借金してでも、自分自身で自立しようと頑張っているのでは。
でも、mmmilkさまの後悔を考えると・・・私も、まず、出来る事をしてみようと思います。貴重な体験談ありがとうございました。すごく、参考になりました。本当にありがとうございます。
やはり、どんな人間でも、家族は家族ですもんね。

お礼日時:2008/04/10 16:19

あなたと私は同じですわ


あなたの気持ちがよくわかる
こういっちゃなんですが無理に仕事させようとすると
殺人事件でもおきそうですね、、(最近多いですよね、引きこもりの事件が)
兄も悪いが親も悪いです
引きこもりを支援しても何も獲るものは無い、
お兄さんは仮にどこかの物好きが社長にしてくれたとしても
人を使う事が出来ないので会社は倒産しますよね、、
あなたができることは何も無いかな、
あなたが行使しようとしても親が邪魔するので、、
あなたはあなたの人生をがんばりましょう
親や兄とは関わらず(関わると怒りが出るでしょう)
しっかり生きてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、怒らせると何をしでかすかが、恐いところです。
口では表現出来ない事を、暴力として表すからです。
兄や両親に、「甘えすぎだ。自立しろ。」と将来の事を懸念して、言っても、確かに、私だけが悪者になり、怒りがこみ上げてくるだけです。エネルギーの無駄かもしれません。
アドバイス、ありがとうございました。私自身、頑張っていきます。

お礼日時:2008/04/10 10:23

親が支援してる限り


なにをしても無駄でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、そうですよね。まずは、親の支援を断ち切ろうと、ここ数年言ってきましたが、全く変わりません。もう少し、違う形で、親を説得してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/10 10:24

別に働かなくても普段から人助けをしているのであれば問題はないと思いますよ。


親も年ですから色々と体力に問題があるでしょうからね。
そこをちゃんと自分で考えて補助しているのであれば良いんじゃないですか?

働く基本は他社の為の自発的な行動だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親はまだ健在で、人の助けがいるレベルではありませんが、将来、そうなった場合、助けてあげるかどうか・・・・
普段、兄の生活がどうなのか、理解していません。
そういった、良い面にも目を向けられる様に頑張ります。

お礼日時:2008/04/10 10:29

>働きたくても働けないんだ。

精神的に弱いんだ。おまえは、強い。世間に負けず、頑張っていける子だ。出来る子なんだから、幸せに思い、兄の事は放っておいて、そっとしておいてあげろ


一見正しいようですが、何も解決できません。
単に先延ばししているだけである事を、ご両親は良く考えるしかありません。
誰にでも寿命があります。
数年後、ご両親の方が先に亡くなるはずです。
その場合、どうされるのでしょうか?
そこに目をつむっています。

一刻も早くお兄さんがカウンセリング受けるなど心のケアをしないことには解決の糸口も見出せません。
私が質問者さんなら、ご両親を伴い、心のケアをしている専門家に会い、アドバイスを受けます。
それが第1歩です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い目で見れば、そうでうすよね。そういった危機感を持っているのは、私だけなんです。やはり、専門的なところで行くべきですかね。探してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/10 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!