プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコン:ソニー VGC-H71S

2005年12月に購入した製品です。これまでDVDやCD、それにDVD-Rを約1000枚書き込んでいます。
数日前、DVD-Rに書き込み中に突然「I/O error!」とライティングソフトがエラーを表示しました。
それ以降、

・市販のCD、DVDビデオ、ブランクDVD-Rを入れても、マイコンピュータから開いたドライブの中身が空。もちろん再生等はできない。
・BIOSを確認するとドライブは認識されている。Windows XP上でも認識されている。デバイスマネージャにも(!)等のマークは付いていない。
・バイオカスタマーリンクに問い合わせたところ、本体のDVD-RAMドライブを調べる方法を提案されたが、約4万円かかるとのこと。

そこで質問です。
1)I/O errorとは何でしょうか。
2)もし内蔵ドライブが故障している場合は、新しいドライブを店で買って交換した方がはるかに安上がりですが、注意するべき点はどういったことでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>I/O errorとは何でしょうか。


文字通り、入出力関係でのエラーです。BIOSレベルで認識
されているということは、レンズ部分が故障、レンズ制御ユニット、
ディスク回転機構等が故障したということではないでしょうか。
>注意するべき点はどういったことでしょうか。
同じ規格なら大丈夫だと思います。マスター、スレーブの
切り替えはお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ディスクを挿入すると回転はするので、ディスクが読み取れない=Outputがない、と判断しているのでしょうね。
このモデルのドライブは、松下のOEM向け「SW-9584」で、すでに生産完了しているようですが、VGC-H71S本体に取り付け可能なサイズで、縦型ローディング式の他の内蔵ドライブを買い直すよう考えています。

お礼日時:2008/07/15 22:12

1000枚も焼いたら、多分ドライブの寿命です。


こんなのあります。
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=0 …

ノートパソコンのスリムドライブを交換した経験からいって、簡単そうで簡単ではありません。

外す順番をデジカメで撮りましょう。
特にケーブルの差し込み方向などをよく見ておきましょう。
スリムドライブをシャーシに取り付ける金具などがあるかもしれません。それもドライブから外しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。1000枚も焼けば寿命かとは思っていました。

No.2へのお返事で「ノートPC向けのドライブかも?」と書きましたが、松下のサイトでSW-9584を検索すると「ハーフハイト」と称する外形サイズらしいです。

http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/intern …

146.0(幅) × 41.3(高さ) × 190.0(奥行き) mm
(奥行きはベゼルを除く)

ですので、このサイズに合った市販の内蔵型ドライブを探すつもりです。
外す際は、デジカメで手順を撮っておきます。ケーブルやジャンパピンの様子も忘れずに撮ります。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/07/16 16:50

1) I/O = Input Output,日本語訳は入出力です。

即ち読み書きエラー。
2)a.インターフェイスです・・・・IED、USB、場合寄ってはSCSIなってものも存在します。
 b.写真でみるとノートPCに使われているタイプのドライブに見えますが・・・
 c.縦置きで使うならトレー方式ではなくてフロントロージングタイプを選ばないと
   ディスクを落したりして傷つけます。

分解してドライブを取出して下さい。
この手のスリムタイプの筐体を分解するのは大変ですよ~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。おっしゃる通り、スリムタイプのデスクトップ型なので、ノートPC向けドライブかもしれません。
フロントローディング方式のドライブを探そうと思います。
外付けドライブは、現在USBポートに空きがないのでなるべく避けたいと思います。

内部の掃除は飽きるほどしましたが、この機種に関してはドライブを外したことはまだありません。うまくいけばいいのですが。

VAIOのユーザー有志のページでは、ドライブ交換の話は御法度のようすです。当然ですが・・・。

お礼日時:2008/07/15 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!