プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妻との会話の中で妻が必ずそうしたいと思ったことと反対の意見を言うと頻繁に喧嘩となります。
そして喧嘩のすえにそうしなければ「離婚」すると簡単に口にします。
ほとんどの場合、意見が違うくらいで離婚していては何回離婚するかわらないと思い、自分が折れ同意し謝って終わりです。たいしたことでなければ自分が折れてもよいと思いますが。自分にもどうしても曲げられないことが今後あると思いますが。その時離婚覚悟で意見を対立させるべきでしょうか。子供がいなければ離婚しても自分だけのことですが。子供を含めた家族でこのまま暮らしていきたいのが本心です。

現在その自分の意見を曲げられないことが起きています。
妻には一軒家に住みたいという夢があるそうです。現在住んでいる地域に家を買うには相当な負担になり、建売住宅も検討しましたが断念し、妻の実家の土地に妻の親との2世帯住宅を建てる計画が進んでいます。
私もはじめは土地代もかからず安く家を建てれると賛成でしたが。自分の親の意向(反対)、妻の親との半同居を考えると、やめたい気持ちが大きくなりました。

このことを妻に話せばまた「離婚」と言うでしょう。
でも今回は自分の意見を通したいと思ってます。
離婚覚悟で自分の意見をつらぬき、結果離婚となっても後悔しないでしょうか。
本当は自分の気持ち次第だと思いますが。いろいろな意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

私31歳・主人44歳の夫婦です。


私も離婚とは言いませんが「もう別れる!」とよく言っていた者です(^^;
ですが主人が「じゃそうしよう!」と言わない事が前提なんですゞ
言わない人だと分かっているから言うものなんです。
ただ簡単に「離婚」と言う言葉を口にするお嫁さんにしてはだめです!
それを直せるのもmmdsさまだけですよ☆
私は喧嘩の時に主人に「もう別れる!」と言って、ものすごく
冷静に「自分がどんなことを言ったのかよく考えなさい。」
と席を立たれ・・・どうしようとと戸惑ったものです(^^;
一緒になって「あぁいいよ!」などと言っては終わります。
冷静な彼をみて自分の言葉の重さを感じましたゞ
「言いたい事を頭でちゃんと考えて、何が嫌なのか言葉で言いなさい。」と言われ、きちんと言うようになりました。
もちろんカッとなることはありますが、主人(男性として)に対して
あまりなめてはいけないと悟ったものですゞ笑
きっとmmdsさまが優しいのを分かっているので奥さまは強く
言えるのですが、言っていい事とダメなことはきちんと解らせて
おくべきだと思いますよ(^^)
それにお家の件ですが・・・
同じ敷地ということは同居と同じです。
奥様の実家の近くで生活することは、円満な家庭が出来る環境だと私は思います。
自分の両親が近くにいるという安心と何かあっても冷静になれる
場所があるだけで、奥様に気持にゆとりができるという意味では・・・。
ですが近すぎることはmmds様のご両親に対しても、これから
とてつもない問題になる可能性がありますよね。
私は「一つの家には一世帯」が一番だと思っています。
それは気を遣うとか、好きだとか嫌いとかそうではないんです。
夫婦でも同じものが良いとは限らず、同じものが好きなわけでは
ないですよね?
でも夫婦なら相手を思い合ったり尊重して譲ったり喧嘩してでも
勝ち取ったり(笑)と出来ますが、相手の両親にそんなことは
出来ないです。
でも同じ敷地と言う意味では、同じ世帯だと私は感じます。
ご飯ひとつ、お風呂ひとつに「もったいないから一緒に」
など、休みの日はどうしてるの?・・・とか。
絶対どんなに喧嘩になっても納得がいくまで話し合って下さいね!
家は一生ですからっ(≫≪)
あと・・・「互いの家の為にも新しい土地で、僕達のたった一つの家庭を作ろう!」と言ってみたり?(^^; クサイ言葉ですが・・・ゞ
私はどちらの親も大切ですが「主人と自分の家庭」を二人で四苦八苦しながら、一から築きたいと思っています。
だって絶対に人それぞれ望む家庭は違いますから誰にも邪魔をされたく
ありません☆
mmdsさまと奥様だけの「お家」をぜひ作って下さい!
ごめんなさい・・・長くなりまして(^^;
お優しい旦那さまで羨ましいです★ どうぞお幸せに!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
冷静に対応します。
土地と家は金銭的に大変ですが、自分達の生活がよりよくなると
話し合い自分達だけの家を作ります。

お礼日時:2008/09/08 15:08

あなたは、奥様に愛されているのでしょうか?


毎日働いて、毎月お金を運んでくるペットになってはいませんか?

私個人の意見では、今回この件では折れてはいけないような気がします。ここで折れてしまうと、あなたは一生涯、自分を殺し続けて生きて行かなければならないのでは?
ここで折れて、常に「離婚」という言葉に怯え続けるより、断固自分の意見を貫く方がいいと思います。現状維持という選択肢が無いなら、離婚はしかたないかと思います。

実際、奥様も離婚は望んでいないと思います。奥様が経済的に自立しているなら別ですが。

もし、あなたが、奥様に愛されていないと感じたなら、別れた方が子供のためにもあなたのためにも良いかと。
あなたにとって、何よりも奥様が大事と思うのであれば、折れてでも一緒に居るべき。
    • good
    • 1

離婚して再婚しても、あなたの性格ではまた同じような女がくっつくと思います。

無駄な相談していないで、現状を受け入れることが、あなたに与えられた幸せです。
    • good
    • 1

妻の親との二世帯住宅なんてまったくの無駄金ですよ。


自分自身妻の立場なので、そりゃ夫の親より自分の親と住みたいと思いますが、二世帯なんて・・・妻の親がほとんど金を出して建ててくれるならまだしも(それはそれで肩身がせまいでしょうが)、1.5軒分の家のローンをあなたが抱えることになるのならやめるべきです。
ローンを払い終わるころに妻の両親もお亡くなりに、子供たちは家を出て・・・キッチン・風呂etc2つずつの古い大きな家を抱えるだけです。

離婚云々に関しては逃げちゃだめです。
女ってもとももとずるくてずうずうしいところがあります。
認めます。
奥様はそれがかなり増幅してきていますね。
妻としての役目ははたしているつもりなのでしょうが、違いますね。
ダンナさんにこんな不快な思いをさせているのに気づかない、気づかないフリをしている、それを増幅させているのが質問者さんでもあります。

ま、二世帯はやめましょう。
この話をすすめるなら自分は出て行く、離婚をしたいと何度もいったのは君だから・・・子供の養育費は払うよ・・・
奥さん、泡ふくかも・・・ならかわいげあるけど・・・・
あっそう?だったりして・・・
    • good
    • 1

>離婚覚悟で自分の意見をつらぬき、結果離婚となっても後悔しないでしょうか


のご質問に対しては やはり後悔されるでしょう。
でもこのまま家を建てられたとしても、多分後悔されると思いますよ。

これが同じ条件なら まあ 建ててから様子見でいいわけですが、 借金背負ってからの離婚は あなたにとって相当不利だと思います。 借金の名義を簡単に変更することは よほどしっかりした支払い能力のある人じゃないと金融機関が許しませんから イヤでも払い続ける羽目になるかもしれません。 でも奥様のご両親と二世帯住宅では あなたが出て行くしか手が無いし それでもローンだけは払うことになろうかと。

家を建てるのをやめたからといって 必ずしも離婚とはならないでしょう。 ただ、奥様のご両親は 離婚に賛成するかもしれません。
でももしこういう場合に離婚に賛成する親なら 同居はより難しいといわざるをえません。

ちなみに私の姉家族がが 私たちの母と同居してますが 夫婦仲も悪くなるし それだけでなく母と姉の関係も 結構複雑です。 良好とはお世辞にもいえません。 遠慮がない分 親は言いたい放題ですから。

お金が節約できるという理由ではでは 到底見合わない苦労だと思いますよ。
同居なんて どうしようもなくなってからでいいと思います。

住む場所なんて 精神的なストレスと比べたら どうにでもなることのように思います。
    • good
    • 0

「離婚」を簡単に口にする女性って、


ご主人を舐めているだけで、
本気で離婚する気はないことが多いように感じます。

本当に「離婚」の意味が分かっていて、
真剣に考えていたら、簡単に言えるものではないので。
(実家がお金持ちで娘と孫だけを取り戻したがっているなど、
強力な後ろ盾があるか、気になる異性がいる場合は除きますが^^;)

わたしの友人は「離婚」をすぐに口にする奥さんにイヤ気が差し、
4回目で承諾したら、追いすがられていましたよ。

このまま一生、「離婚、離婚」と言われ続けてもいいのなら
かまいませんが、そうではないのなら覚悟を決めてぶつかってみる
しかないのでは!?

家を建ててから別れたら、追い出された上に、ローンだけ背負わされる
可能性だってありますよ。
今ががんばりどころだと思います。
    • good
    • 0

今回の件でご主人の意見を貫いた時、離婚となる、とお考えのようですが・・・



私も恥ずかしながら、自分が納得出来ないからといって、離婚を口に出した事が何度かあります。主人が離婚を望んでいない、と知ってのずるい手段です。奥様が私と似た性格をお持ちの方であれば、あくまで自分を貫きたい我儘の最終手段であって、離婚は望んでいない、とも考えられます。

もし私なら、今回離婚してでも意思を通すと言われたら、かなりの衝撃です。内容どうこうよりも、主人に離婚の選択肢が出来た事にショックを受け、今後の態度を改める事となるのは確実です。これは逆に良い事なのかもしれません。もちろん主人を愛しているからこそです。

奥様もご主人を愛しておられるのであれば、離婚とはならないでしょう、とも言えるかもしれません。

冷静に考えても、離婚理由にはならないと思いますから、例えば離婚となるのであれば、結局は何もかも自分の意思が伝わらない夫婦関係(奥様本位でしかない)だったのだ、と諦めれるのではないでしょうか?このまま奥様に委ねていく人生でいいですか?今までご主人が、結局は折れてきたのですよね?それはいいとして、今回は大きな選択事です。折れる折れないの問題でなく、夫婦で、納得いくまで話合って決める事ではないでしょうか?お互いが納得できないのであれば、白紙とする内容でもあると思いますよ。

今回はご主人の意思を通してみては?結果、新たな道が開くように思います。
    • good
    • 2

 私の妻も同じでした。


 結婚してすぐに、とにかくすぐに「離婚」を連呼。
 最後には、今度の日曜日は休日出勤だと言っただけで離婚すると言われ、家を出て行きました。結婚して4ヶ月でした。
 別居して1年以上になります。
 私には離婚を迫られる理由は無いので、家庭裁判所で円満調整の調停をしましたがうまくいきませんでした。
 質問者様も、これからも「離婚」を連呼されるなら、最初から結婚する資格の無い女性と結婚してしまったと言えるのでは?こんな状態では家庭に安息の場はありませんよね。家庭は唯一の安息の場であり、これが無くなると人間は何も出来なくなってしまいます。
 今回ばかりは厳しい態度で話し合われた方がいいのでは?
 答えを急ぐ必要は無いと思いますが、どちらにしても後悔しないような答えを出せるようにお祈りします。
 
    • good
    • 0

 家や土地を買う前に、きちんと話し合いましょう。

離婚はいつでもできます。「家ができても、そこに住む家族がばらばらになってもいいのか。」と真剣に話し合うことです。
 けっこう誤解があるんですよ。家を建てればそこの女王様になれるんじゃないかって。しかし、大き目の家を買っても、自分で掃除洗濯しなければならないので、女王というより召使になった気分がするんです。
 今のままでは、家を建てたのに女王様になれないって、奥様またへそをまげるんじゃないかしらね。
    • good
    • 0

家を建てた時点でローン問題が出てきます、出来あがった時点で離婚など出来ません良いチャンスと捉えるかです。


 離婚というなら、一度離婚用紙を出して離婚してみる事も有りです。
 言葉の文で言うのと、芯から離婚を覚悟で言っているのか実際の離婚用紙で本心を聞く、叩きつけてみる事です。
 軽率な奥さんですので、離婚も真摯に考える潮時にも感じますけど・・・・
 自分中心な発言、行動もう少し大人の感性を持つ女性と再婚された方がいいかも知れません。
 離婚、良いタイミングとも感じますけど・・・私なら離婚に王手を掛けますね。
 第一離婚と連呼するなら希望に通り離婚するから慰謝料でも請求出しても行ける課題です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!