アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古代や中世って宗教の力が大きかったって歴史で習いましたけど、本当にみんな神様を信じてたんですかね?
例えば中世って言うと異端審問とか魔女狩りとか十字軍とか、教会や王様が宗教を政治や権力維持のための道具にしてるってイメージで、宗教を教えている側でさえ神様を信じていないんだろうなって思っちゃうんですけど。。。
やっぱり今と一緒で神様の存在を心から信じている人なんて少なかったんですかねぇ?

A 回答 (4件)

信じている人と信じていない人がいるのはかなり昔からでしょうね。


中世ヨーロッパといえばキリスト教で、イスラムもある時代です。
ユダヤの宗教から、極端な宗教改革ともいえるかたちで
キリスト教やイスラムが生まれたのは、当時の聖職者が堕落していたからこそだし
堕落した宗教家が、神罰を現実的に意識して、職についていたとは考えにくいと思います。

現代の先進国では、古来からの宗教を重視しない人が増えたのは
就学率が高く、ものごとが科学で説明されていて
ものごとを理解不能のちからとしてとらえることが減ったからでしょう。
半面…理解できないものを神や何か特別なものとして感じることは
現代人においてもごく普通のことだと思っています。

不幸を原始的な信仰である"祟り"として考えること多いんじゃないかと思います。
逆に僥倖に神を感じる人はあんまりいないかも。

結局、自分の価値感を客観的に考えることは難しいという話で
教育や指導のいかんによっては、神についての考え方は
現代でも大きく変わるし(先進国でも日本と米国ではかなり違いますよね)
何を神のごとく崇めるかも大きく変わると思います。時として人さえ神になる
#ex.「あなたが神か」「なんだただの神か」


八百万の神のような存在を単一の神の下において説明付けてきた経緯はありますから
現代のキリスト教圏やイスラム圏にも、日本と同じような感性はあります。
宗教学的に考えれば、宗教的指導者であったイエスが
神と同一の存在だと説明づけたキリスト者は
良き教義を広めるために、一神教をかなり曲げたと感じています。

人でも天使でもないサンタクロースの存在は、かなりの大譲歩でしょうし…

たくさんの神を悪魔呼ばわりしたキリスト教ですが、その前には
たくさんの神をそれは天使だとして宗門を広げたりしているわけです。
("-elつけりゃいい理論"と呼べる考え方があったと…)

いつも大衆は納得できれば神を信じるし、逆にその力を感じられず
また違う説明に納得できれば、神を信じなくなるものなのだと思います。


#ぼくは科学崇拝者 :-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、神っていうと絶対ってイメージだったけど、やっぱりそこは人間なんでしょうかね?神様と人間はセットで考えなくちゃいけないですね。
詳しく書いてくれてありがとうございました

お礼日時:2008/09/20 01:32

昔どころか、現代だって神様を心から信じている人は大勢います。

というか、「神様なんて信じません」と断言する人のほうが全世界的にはレアです。
アメリカでは、進化論を教えてはいけない州があります。なんと、「法律で禁止」されています。理由は神の存在を冒涜するものだからです。アフガニスタンあたりでうっかり「私は神を信じない」というと「お前は共産主義者だな!」といわれて殺されてしまいます。
イスラエルはあれほど周囲の人たちと軋轢があっても頑としてここは自分たちの国であると主張して譲りません。その根拠は旧約聖書に「ここをお前たちに与える」と記載されているからです。神様に認められたのだからここは俺たちの土地だという主張です。

ちなみに多くの日本人が「私は無宗教です」と主張しますが、子供が生まれると神社に行ってお祓いを受け、クリスマス(キリスト教のお祭り)を祝い、新年には初詣に行き、結婚するときは牧師さんの前で愛を誓い死んだらお坊さんがやってきます。これらの行事は全て宗教儀式であり、いってみれば平均的日本人は「どの神様とも寝る節操のない民族」ともいえます。本当に神を信じないと主張するなら、クリスマスも初詣も結婚式も葬式も不参加を貫かなければなりません。
    • good
    • 0

「神様」って語源がない国は存在しないんだよ。


だから本当に信じてるに決まってます。
それが宗教上の神様か自分だけの神様かは知らないけれどね。
紀元前から文明のあったところには必ず居たはず。
    • good
    • 0

神様っていうと、日本式に八百万の神の方かと思いました。



確かに、統制の手段として宗教を用いたイメージがありますが、あれだけ根強く広まったのは信心が深かったからなのではないでしょうか。

私は万物に神様がいることを信じていますよ。
最近ではお米一粒に7人の神様がいらっしゃることも聞かなくなりました。残念です。

この回答への補足

すいません。国や宗教は問わずそれぞれの時代の人々の意識っていうのが知りたいんです。
日本のことをご存知でしたら是非教えてください

補足日時:2008/09/20 00:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!