プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京大学理科III類を狙う予定ですが、アルファベットのaの小文字を筆記体で書くクセがあり、最近ブロック体に直せと言われたんですが、もうなんていうか出来ません。
aだけに限らず、所々ブロック体に筆記体を混ぜて答案を書くと、採点に響きますか。

A 回答 (10件)

筆記体で書く癖?


なんか、質問の意図が不明だが、たとえば、選択肢で a b c と あるときに、 a が 正答の時に 回答欄に筆記体(なんか、表記が難しいが、上の部分の、ぐるんとした部分が無くて o に しっぽが付くような表記方法のことか?)では、祭典で評価されないという意味か?

もし、上記の意味での質問なら、こう答えます。
私は、高校受験から、東大入試、東大院入試まで回答欄に a なんていうめんどくさい表記を使ったことがないが、すでに東大を卒業している。

この回答への補足

特に英語長文、英作文を書く時にどうかと考えたんです。
選択を記述する時も大丈夫ですね。
ありがとうございます。

補足日時:2008/11/08 19:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/08 19:22

東大OBじゃなくてすみません。



低レベルな話で恐縮ですが私は筆記体でrとsをスムーズにかけなかったので基本的にブロック体に直した者です。もちろん誰が読んでも間違わないために。字の綺麗さは別にして、読み難い字を書かれると採点する人が大変です。逆を言えば読めればいいわけで、筆記体とブロック体を混ぜることは問題ありません。私は小文字のLは筆記体です、その方が読みやすいので。

ただ「癖があって判り難い」という指摘を受けたのでしたら、ブロック体か筆記体かの問題ではなく、勘違いされないような書き方にする努力はした方がいいと思います。普通はoとの混同を避ける事ぐらいなので、最後、下まで持っていけばいいだけです。

この質問に不思議に思っているのですが、aのブロック体とaの筆記体はそんなに違いますか?右下をはねるかどうかだけだと思いますが。普通、手書きのブロック体は画面で表示されるaではないですし、これを手で書くのは一般的ではありません。

この回答への補足

なんだかわかりにくいお礼書いちゃったんで、補足書きます。
周りはaを書いていて、自分が筆記体はよくないかなと思って友人に聞いたら、皆は筆記体が書けないそうで、これはaを書くべきかな、と考えたんですが、ありがとうございます。

補足日時:2008/11/09 01:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指摘ではありません。字は読みやすいと言われていますが、子供の頃は筆記体で書いていたんですよね。それをブロック体に変えたんです。
でもaだけ次につなげて書く方が簡単なんですよね。今は変えて両方出来ますが、変えた時は、いわゆる書きにくい a だったんです。友人達もそれを書いています。
今回は自分が、よくないかなと思って友人に聞いたら、そっちの方が書きにくいよ、凄いね、と言っていたために考えたのですが、

>これを手で書くのは一般的ではありません。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/09 01:46

現役時は何となく(好き勝手やらせてもらったんで、合格者数上乗せのため)東大に入ったんですが水があわずに京大に入りなおしました。


水があわない、というのは校風はもとより東京の食事情が…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/08 19:16

No.1です。



No.3さんの回答を読んで、誤解をされる書き方をしてしまったようなので、
改めて書かせていただきます。

私の言いたかったことは、ブロック体か、筆記体かはどうでもよくて、
回答者が誤解なく読めるように書くことが重要であるということです。
そして、それは東大の入試だからどうだということはないだろうという
ことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/08 19:17

なんか変換がめちゃくちゃだった。


祭典 → 採点だな
    • good
    • 0

はっきりそれと区別がつくアルファベットで、ブロック体と形に差がないものあれば、混ぜてしまっても気にする必要はないはずですよ。

英語は漢字の書き取りではないので、はねたはらったで減点対象にはなりませんので。
小文字ならa、c、d、e、g、h、k、m、n、q、s、t、w、x、yです(iは微妙ですが)

>#3
アイビーリーグ系大学は一般入試の場合、基本的に外国人はテストの点だけではほぼ満点でも受かりませんよ(現実の話)
入りたいのであれば東大なり京大なりで教養をすませてから推薦状もって編入するのが現実的。現役で入りたければコネと寄付金用意するしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いきなり今直せば、鉛筆運びが変わるんですよね。良かったです。
No.5様は東大OBの方ですか。

お礼日時:2008/11/08 13:35

響くわけないっつうか、東大の英語の先生をバカにしてるんですかね。


まあ、落ちたときに筆記体のせいにしない方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

>アルファベットのaの小文字を筆記体で書く…


ブロック体でも筆記体でもaは大きな違いはないと思うがなー。
fだと結構ちがうしsも違う。lなんかブロック体で書いたら1やIと見分けが付かない。
ノイローゼじゃないですか?
一体どこでそんなしょうもない「意見」を拾ってきたのでしょう。
同じ問題の中で書き方を変えなければ問題無いですよ。
そんなこと東大で問題にされたなんて話しは聞いたこと無い。
#1、2のお答えは当たっているとは思えませんね。
気楽に気楽に。
あなたに能力があれば理IIIでもハーバードでも入れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノイローゼではありません、大丈夫です。ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/08 19:20

No.1です。

書き忘れたので補足します。
私は、東大のOBでもありませんが、東大に限った話ではないと思うので、
書かせていただきました。
    • good
    • 0

ブロック体にした方が良いという理由はおわかりでしょうか?


いくら正しい答えを思いついて書いたとしても、採点する人が正しく
読み取れないと点が取れない、ブロック体の方が癖が出にくいから、
無難な方法として薦められているのです。

ですから、ブロック体でも乱暴に書いて他の字と間違えてしまうよう
では意味がありませんし、筆記体でも読みやすい丁寧な字であれば、
減点されるということはないでしょう。

「出来ません」ということですが、どれだけ努力されたのでしょう。
東大を狙おうとされている方が、そのくらいの壁を乗り越えられないと
いうのは、人ごとながら、ちょっと心配です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!