dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高卒26歳ですが、転職活動をして、未経験で小さな会社ですが
正社員でルート営業職に採用されました。
待遇ですが

・額面21万(手当て4万含む、手取り18万、交通費全額支給)
・昇給年1回
・ボーナス2ヶ月×2(基本給は17万)
・残業20時間程度(手当無し)
・完全土日祝休み(年間休日120日以上、休日出勤無し)

前職よりは少し上がったんですが、少なすぎですよね・・・
情けなくて友達の集まりに顔を出しにくいレベルですかね・・・?
女性と仲良くなれても、この給料を知ったら逃げ出しますかね・・・orz
最近この事で悩みすぎて鬱気味です・・・
この不景気なのでやるしかないのは分かってるんです・・・

世間的に恥ずかしくないか判断をお願いします・・・

A 回答 (12件中1~10件)

未経験で小さな会社ならこんなもんでしょう


昇給もあってボーナスもあっていいですね うちはついにボーナスもなくなりましたよ 昇給ももうないな そんな感じの時代ですよ!
でもちゃんと彼女はいますよ 今よくても数年先はわからない時代です
 今をがんばって生きることです
    • good
    • 0

世間の平均からすると低いのかもしれませんが,情けないというレベルではないと思いますよ。


20台後半男性の平均年収は380万ぐらいです(額面)。
あくまで平均ですから,これより多い人もいれば少ない人もいます。

ただ自分の立場で言うと,この金額だと働く気は起きませんね。
    • good
    • 0

こんにちは。



待遇は上にも下にもあります。
給料で逃げる女性なんて、(給料の話だけに)払い下げだと思えばいいと。

それより、どうキャリアを積むか、を念頭においては。これから、ですよ。
未経験、給料安いの当たり前ですよね?
わからないことばかりでこれから働く、不安、当たり前です。
景気は関係ないところばかりです。いつでも同じ。
景気のせいにしてしたくない職種で働くなら、大変ですけど。
でないと景気のせいにしてまた辞めちゃいますよね?

それにこのご時勢、気持ちだけでも前向きにいきましょう。
将来、仕事に自信が付いて、給与で割が合わないと思えば、
転職なり考えればいいです。まだまだ、そういう年齢です。
次の好景気、丁度良い年齢じゃないですかね?(いつかわからないけど)

自分のやったことを否定しない。寂しいだけですしね。
それで、その姿勢を認めてくれる女性と出会えれば
そのとき、文句なんてないと思いますが。

ちなみに私の場合、友人と比べて7割くらいの給与でした。
なんとなく情けなかった。でも、しょうがない。
私が次に思ったのは、社内ポジションは、いっぱしのところになろう、です。
給料安くても責任のある仕事についている、
私の小さいプライドもそれなら、と思ったわけですよ。
ま、実際私がそうなったときは、回りもそうなってたわけですがね(笑)

今の奥さんも付き合ってるときから、お金ないです、といいました。
結婚するときも、働いてくださいと正直に言いました。
質問者様が、お金のかかる相手がいいのであれば話は別ですけど。

胸を張って働けばいいと思います。
少なくとも「今」、気にする事柄ではないですよ。

所詮人事といわれればそれまでですが、頑張ってください。
    • good
    • 0

良いと思う。


ただこういった場で判断を求めることが世間的に恥ずかしい。
    • good
    • 0

十分いいですよ。



少ないと言うのは手取り13万くらいで
サービス残業月100時間以上ですね。

昔のバブルの時代から見れば全体が下がっているので
それでも十分マシです。
    • good
    • 0

 良い方だと思います。


 ルート営業は、営業の中ではラクな部類です。完全週休2日も魅力です。
 少なくとも、ヒトに言うのが恥ずかしい内容ではないと思いますが…。
    • good
    • 0

普通です。


いい方です。

給料が安い=恥ずかしい、ですか??
情けない、ですか??
仕事って、人の価値って、給料じゃないですよ。

給料が安い=恥ずかしい、っていう考え方してると
女性も逃げていくし、友達も退くと思います。

大切なのは
自分がやりたいと思う仕事を一生懸命していること。
給料は二の次ですよ。
そりゃ、現実問題食っていけることって大切ですが。
どんなに給料高くても、やりたくないことはやりたくない。
楽しくないこと、自分に誇りに思えないことはやりたくない。
そういうもんじゃないですか?

本当に一生懸命な人は、給料安くても女性は惚れますよ。
    • good
    • 0

何を基準に、安いと判断したのでしょうか。



給料の額などは、人と比べるものではありません。
上を見ればきりがありませんが、それ以下の人もごまんといます。
自分の生活費を基準に考えるべきです。
15万でもやっていける人もいれば、40万でも足りない人もいます。

それよりも、仕事に誇りを持つことです。
もっと視野を広げて、生き生きと働きましょう!
    • good
    • 0

その条件だったらそんなもんじゃないですか?


自分の仕事にやりがいと誇りを持ってないならお友達にも言いづらいでしょうね。
逆にそれを持ってれば堂々とお友達の集まりにも顔をだせると思います。
女性とのお付き合いですが、好きなら給料なんて関係ないと思うけど…。
でも、お金重視の女の子もいるから、そういう子は近寄ってこないでしょうね。

なんだか私から見るとその質問自体が結構恥ずかしいです。
もっと自分に自信を持てばいいのにって思います。
    • good
    • 0

質問者さんとは歳は違いますが、ほぼ似たような額面ですよ!それはさて置き・・・



大企業と言えど、業種によって給与の差は違います。自分が、質問者さんと同じ歳の時は2万位違いましたよ。

>女性と仲良くなれても、この給料を知ったら逃げ出しますかね・・・<
本当に、質問者さんの事が好きな女性ならば金ではなく「本人」に向くのではありませんか?

PS プライドも大事ですが、自分である事に誇りを持って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!