プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ずわいがに 毛がにを年末に頂きました。

ずわいがには解凍してそのまま食べたのですが、毛がには鍋にしようと思っています。

毛がにも今までそのまま解凍して食べていたので、鍋の食べ方がいまいち分かりません。解体して鍋に入れようと思ったのですが、それでは身が食べづらいかなって思って、一度身をそのまま食べてから、「殻」だけ鍋に入れようと思っています。(殻からいい出汁が出るそうなので)

これって変な食べ方ですか?

やっぱり食べずにそのまま鍋に入れた方がいいのでしょうか?
もし身がついたまま鍋に入れるとして、足と本体?をバラバラにして入れようと思いますが、本体?のミソが溶け出したりしませんか?ミソは鍋に入れる前に食べたほうがいいでしょうか?それともミソが付いたまま鍋に入れたほうがいいでしょうか?

そもそも、「毛」が付いたままの状態で鍋に入れても大丈夫でしょうか?(鍋の中が毛だらけになりませんか?)

おいしい食べ方教えて下さい。

ついでに、「しま海老」って言う物も頂きました。冷凍品ですが、すでに身が赤いのでボイル品だと思います。これの食べ方も分かりません。そのまま解凍して食べる物なのか?それとも何か調理して食べる物なのか?鍋に入れてもおいしいのか?

ごちゃごちゃ言って申し訳ありませんが、お分かりの方いらっしゃったらお教え下さい。

A 回答 (2件)

今までそのままで召し上がっている所を見るともうボイルしてある物なのですね。

個人的にはそのまま頂くのがベストだと思います。
早く食べた方が良いですよ!どんどん質が落ちていきます。

鍋に使うとしたら・・・勿論中身を食べてはいけません!!そのまま使いましょう。食べて残った殻で作るのはせいぜい味噌汁でしょうね・・・それでもね・・伊勢海老はよく刺身にした後味噌汁にしますが・・・冷凍してあった毛蟹の殻では生臭い味噌汁が出来るかな・・・??生の物は出汁が沢山出ますが一度ボイルしてしまうと・・ダメでしょうね。

という事で、鍋にする場合は、足を全部離して身を出しやすいように切り込みを入れておきます。本体は、ガラザを取って身を4つくらいに割っておきます。味噌もつけたままです。(この味噌が溶けて美味いのですよ)毛蟹は高価なので余り鍋にはしません(我が家では・・)
但し一度ボイルしてあるので・・出汁がどの程度出るかわかりません。
勿論、毛はそのままですよ。

しま海老は多分、生だと思います。そのままワサビ醤油で頂くのが普通ですが・・・保存状態がどうなのか判らないので・・鍋に入れても・・いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そのまま鍋にしちゃいました。
めちゃおいしかったです。

シマ海老はやはりボイル品でしたので、そのまま食べようかと思っています。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/01/27 08:24

鍋とかにするなら、ずわいガニの方が向いています。


毛ガニはそのまま食べるか、身だけにしてカニ玉、カニ炒飯等にした方がいいです。
炒飯の場合いため過ぎる風味が飛ぶので、最後に入れてさっとまぜる程度に。
大量にあるならあんかけにしてもいいです。

ちなみにずわいガニはこれらの料理にはあまり向きません。

しま海老は真っ赤だというならボイルしたものです。
そのままでもいいし、魚焼きグリルで温めるとか。
寄せ鍋とかにしてもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご意見に反して、鍋で食べちゃいました。
めちゃおいしかったです。

シマ海老は言われたとおりボイル品でしたのでそのまま食べようと思います。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/01/27 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!