dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の車だけ汚いです。
黒だからでしょうか?
他の人の車は、キレイ
みなさん、そんなに、しょっちゅう洗車してるのですか?
どのくらいに一回、洗車してますか?

A 回答 (10件)

黒は汚れキズが最も目立つカラーです。



洗車したてでも目の前をトラックが通過しただけでうっすらほこりをかぶって白くなったのが目立つこともあります。

綺麗にしようと洗車するにしてもスポンジ等で洗う時の擦りキズ、
コーティングするときの磨き傷等優しく丁寧にキズつけないよう気をつけていても綺麗にする洗車の度にキズが増えていくことになります。

そんな非常にデリケートな色ですから最新の注意を払いメンテナンスを継続していかなければその美しさを持続することは不可能です。

私はブラックメタリック系のカラーに乗っていますが月2回程度の洗車です。
しかし洗車回数は生活走行環境によって汚れ方が違いますから回数だけではなんとも言えないでしょう。
まあ黒いボディに白い泥はねや筋汚れが目立って見えるようになってきたらひどくなる前に洗車するような感じです。

汚れが目立たないカラーはシルバーです。
これは光の反射率の関係でキズも汚れもかなり目立たないのでずぼらな人はシルバーを選択すると幸せになれますよ。

あとは考え方ですが別に汚くてもたいした問題では無いです。
窓や灯火類さえ常時綺麗に保っているのならば年一回の洗車でもいいでしょう。
一台の車を数十年美しく乗り続けるつもりでなければの話ですが。

あなたにはシルバーカラーが最良の選択です!
    • good
    • 0

運転手付きの公用車に黒が多いのは、磨けば一番綺麗ですし同じ車でも豪華な感じがします。



但し、その為には運転手が毎日のように掃除をし、ご主人を待つ間も羽根毛のモップで拭いているからです。

黒は綺麗ですが、室内保管あるいは常に掃除をするようにしないと駄目です。

ホコリで薄汚れた黒い車ほど汚いものはありません。

ただ洗車もワックスがけもやりすぎると駄目です。
塗装を痛め数年で剥げてきます。

私は水洗いなんて年に4回程度しかしません。

時々はぬれ雑巾で拭きはしますが。
    • good
    • 0

車がステータスの時代は、宝物のように皆さん磨いていましたね。

乗ればすぐに汚れるので、乗らない人もいたくらいです。本末転倒ですよね。
私も以前は週に1回半日かけて洗車とワックス掛けをしてましたが、今は月1回洗車機で撥水コートをするだけで十分です。洗車機の撥水コートは普通700円くらいしますが、時々半額キャンペーンをするので、その時にしかしません。黒い車でもタクシーやハイヤーでも洗車機ガンガンかけている割に、目立つような傷はついてないので、洗車機でいいのでは?
    • good
    • 0

いわゆる、「隣の芝は青い」ではないのですか?



私、庭のカーポートに駐車していますので、1週間でホコリだらけになります。特に春先は、黄砂で車が黄色く見えるほどです。
また、冬季は走ると塩が付くので、車は白い斑点だらけになります。
さらに毎週遠出するので、後部バンパーはやはりホコリだらけになります。
と、いうことで、1週間に1回は必ず洗車しますが、洗車にかける時間は30分。水はバケツ1杯。
当然洗車キズだらけですし、洗車したての美しさはせいぜい1~2日。
それでも、皆さんからはキレイだと言っていただけます。
(自分ではそうは思っていないのですが)

そんなモノじゃないでしょうか?。
「隣のクルマは光って見える」でしょう。
ま、何にしても好きで乗っているクルマです。愛情を持って扱ってあげましょうよ。

蛇足ですが、外出後洗車ではなく、外出前洗車をすれば、皆さんからキレイに見えるかもしれません。
    • good
    • 0

8週間に1回、洗車(水+洗剤)+コーティング剤塗布をします。


2週間に1回、洗車(水のみ)をします。
使用しているコーティング剤はプレストコートEasyです。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/coating/661372/661373/
    • good
    • 0

うちの軽は屋内に停めているので、2か月に一回です。


乗用車のほうは2週間に一回くらい。洗車機にワックス洗車で突っ込むだけです。あとコーティングなんかをかけてる車が多くなり、雨が降ったり、ホースで水をかけるくらいだけで、汚れを落とせるといったものも増えています。あまりに気になるようなら、洗車機にかけると良いでしょう。洗車機に通してもきれいにならないようでしたら、古い汚れが固着しています。全体を軽く磨けば、見違えるようにきれいになります。ピカピカの車はやはりそれなりの手入れをしていることが多いですね。毎日する人もいますよ。 
あと、最後に、隣の芝生は青い など他のものはキレイに見えるということわざもあります。ご自身で思われるほど汚いことはないかもしれませんよ。
    • good
    • 0

若い頃は週一回洗車してました。



車の色にもよるかもしれませんが、駐車場の状況にもよります。アスファルトの駐車場より砂利の駐車場のほうが汚れやすいです。近くに畑とかあって土が飛散してくる環境でも汚れますし、トラックの多く通る道や渋滞の多い道沿いの駐車場だと排気ガスの微粒子がこびりつきます。

理想は屋内駐車場。無理ならカバーをかけておくと汚れにくい。
ちなみに、ブリス等のガラス系コーティングを綺麗にすると、あまり汚れが付かなくなります。洗車頻度も減らせるし、あまり気にならなくなるかと。

私の車のように1回10万円ほどかけて専門のところでコーティングすると月1回程度の水洗い洗車程度でもいつもテカテカ。雨に濡れるとむしろ汚れが落ちるくらい表面ツルツルですが、これは金額的に誰にでもお勧めできる方法とは言えないですね。
    • good
    • 0

色はそんなに関係ないと思います。


私は、2週間に一回ぐらい洗車します。
コーティングの効きや、天候などの長持ちの差が影響するのではないでしょうか。
マメに洗車よりきっちり洗車の方が長持ちする気がします。
    • good
    • 0

見方によっては白の方が汚いですよ。



>どのくらいに一回、洗車してますか

「雨上がりに洗車」と言ったら相当回数が増えそう。

まあ月に2回出来れば良いかな。
    • good
    • 0

黒田からではなく洗車していないから汚いだけです。

汚れたら洗車すればいつもきれいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!