プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

12月に個人病院にて二人目を出産しました。

その病院は退院の日、医院長先生より一言いただいてから退院しなくてはいけないということで、医院長先生に呼ばれるまで待合室で待っていました。

すると呼ばれる人みな(3人みかけました)手土産のようなものを持っていたので不思議に思い医院長先生から一言をいただいた一人に何を渡したのか聞いてみたら「お世話になったお礼」と言っていたんです。

私はそのようなもの用意しておらずかなり焦りました。

申し訳ないと思いましたが、幸い友人からいただいたお見舞いのお菓子があったので私はそれを医院長先生に渡しましたがこういったことって普通なんでしょうか?

大きな手術をするから納めて下さいってことで執刀医の先生にお金を渡したりするのはわかるんですが…。

ちなみに一人目は総合病院で産んで何も渡しませんでした。

産後から経ちましたがそのことが気になって…。友達には恥ずかしくて聞けないのでみなさんはどうしたか教えて下さい。

また常識的に渡すのが当たり前なのか、渡す方がまれなのかわかれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

ナースステーションに張り紙がしてありました


一語一句正しくは覚えてはいませんが

謝礼などはお断りしております、お礼はお気持ちだけ頂きます


らしき事が書いてありましたので
とっても良くしてもらった病院ですが、1人目、2人目ともに気持ちよく
『ありがとう!お世話になりました~』で帰ってきましたよ

謝礼(お金・菓子折り類)は昔は暗黙の了解みたいな捉え方をしていたみたいですが
今では断っている病院の方が多いと思います

個人的なお付き合いのある先生なら、病院外で渡す事もあるかもしれませんね
    • good
    • 0

私自身は用意しました。


母が助産師として勤めている病院でしたので。
理事長にもよくしていただき、その方が産婦人科医だったため、お礼を渡しました。
ナースステーションも、皆母の仕事仲間なので、お世話になった挨拶と、小分けになったお菓子を配りました。
皆さん喜んでくれました。
赤ちゃんを抱っこしてくれたし、笑顔で会話して退院しました。
その病院ではよくある光景だそうです。
総合病院です。
でも、病院によっては受け取らないのですね・・・。

本人がお礼したい気持ちがないなら渡さなければいいと思います。
そんな気持ちのこもっていないものをもらったほうがかわいそう。
お礼はしたいけど物をあげるのは嫌ならば、別の方法をとればいいと思います。
手紙とか、お礼を言って回るとか。

私自身の気持ちとしては、無事出産でき、入院期間中シフトで夜中でも見回りにきてくれた看護師さんの仕事というものに初めて触れて、たいへんな仕事だなと思いましたし、おかげで安心して退院の日を迎えられたと思いましたから、出産費用のほかにお礼をすることに抵抗はありませんでした。
ささやかなものだけれど、ちょっと休憩のときにでもつまんでもらえたらうれしいな~という気持ちでした。

感謝の気持ちを伝えるだけでもいいでしょうし、退院後に赤ちゃんの写真と一緒にお礼の手紙を送るのでもいいでしょう。
お金をかける必要も別にないでしょう。
常識云々ではないと思いますが、お金を払っているんだからしてもらって当たり前!といって感謝すらしないとなると、それは寂しいものだなと思います。
医者も看護師も人間ですから。
お礼の表現の方法が違うだけだと思います。
    • good
    • 0

私は5人子供がいます。


5人とも同じ産婦人科ですが一度もお礼をしていません。
ナースステーションに渡している人を見たことがありますが断られていました。
地域や病院により違うのかもしれないですが嫌な風習ですね。
請求される金額以上に満足のいく産婦人科だったのですか。
医者にお礼をするくらいなら募金しますよ。
医者もあまりうれしくないのでは。
感謝の気持ちは物よりも言葉で伝えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼してないという方がいて安心しました!
確かにお菓子ばかりもらってもしょうがないですよね。
そんなもんもらうくらいなら言葉が嬉しいと私も思います。
私が産んだ産院は市内で1,2を争うくらい人気ある産院
でしたが、人気あるがゆえ外来の待ち時間2時間あたりまえ。
入院もいつも満床でそれでも分娩が入るとNST室のベット
で一夜を過ごした人がいました。私は幸い普通に個室に入れ
ました。病院自体新しいのでとてもキレイでオシャレですが
検診も適当だったし入院している人が多いといる理由で陣痛室に
通してもらえず待合室で陣痛を耐えました。分娩室に入った
時にはもうすでに子宮口全開で入室後15分で生まれました。
だからでしょうか?入院中一度も特別感謝したい!とかそういった
気持ちになりませんでした。

お礼日時:2009/02/05 23:14

当たり前といえば当たり前ですが


今は受け取らないところのほうが多いかと思います。
特に公立の総合病院などは院則?で
患者からのお礼は一切(執刀医でも)受け取らないように
決められていて、持って行っても断られます。
院内にも張り紙がしてあったりしますし。

でも、個人病院では
お礼を渡す人のほうが多いと思います。
大きな病院と違って、病院のスタッフとの付き合いが濃いので
人情として、お礼の気持ちを形で表したくなるものですし
受け取ってもらえるかどうかは分からないけど
一応持っていこうって感じになると思います。
日本人ならではの感覚ですよね。
これはまだまだ無くならない慣習だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり当たり前なんですね・・・。
私は入院というものは出産以外でしたことないし、両親も入院経験なし。病院というところにほとんど縁のない家だったためかウトくて。
それにしてもちゃんと出産費用支払ったのになんか変な習慣ですよね。
外国でいうチップみたいなものなんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/05 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!