アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

今じき10ヶ月になる女児がおります。
一昨日朝、書籍の帯をむしゃむしゃ食べてしまいました・・気がついたときには半分なくなってしまっていたたので、結構な量を食べてしまったと推測されます(どこを探しても半分出てこなかったので。。)。
毎朝起きるとうんちをするのですが、昨日今日とうんちをせず、便秘の状態です。おなかがぱんぱんでとても苦しそうで、食欲もありません。

このような体験をされたお母さんはいらっしゃいますか?もしありましたら、そのときどうされたか教えていただけませんか?不安です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



随分昔の話ですが、私の妹は紙を食べるのが大好きで赤ちゃんの頃これでもかってくらい紙を食べてました。
新聞・チラシ・書籍…紙ならなんでもいいみたいで、トータルすると結構な量を食べていたように思いますが、それによる体の異常は特になかったように記憶しています(30年前の話だから今とは状況が異なるかも…)。

止めさせようとする母との長い攻防戦の末、母がカラシ入りの紙をわざと食べさせることでそれを限りに食べなくなりました。
…ってこれは質問内容と関係ないですが(汗)

妹はもともと持病のため便秘がちでしたので、母がしょっちゅう綿棒のようなもので肛門から便をかき出していました…がこれまた昔の話ですので、現代だとどうやるのが主流か分かりませんが…

お腹パンパンは苦しくてとてもかわいそうですね。
大人でも便秘になると苦しいからその辛さは想像できますもんね。
早くすっきりさせてあげれるといいですね。
    • good
    • 9

こんにちは。


うちの長男(中2)もむかーしティッシュを良く食べて、(食べすぎで)よく吐いていた事を思い出しました~(ぉぃ)

本の表紙や帯などもよくクチャクチャやってましたねぇ。
大慌てで吐き出させていたっけなぁ。(ちゃんと全部吐き出したかどうかは定かではない…)

でもまぁ紙を食べた事で、病院へ運び込まれたとか大事に至った事はなかったですね。

赤ちゃんの手の届く範囲には気を配らないといけないですよねー(笑)

軟らかい紙を少量であればすぐに出て来ると思うのですが、本の帯などは堅くてコーティングしてあるような紙ですから、消化し辛そうですね。(紙自体は消化されないけれど)
おなかを時計回りにマッサージするなどして、消化を促してあげてはいかがでしょうか?

http://www.womama.jp/taiken/dokidoki/004.html

本来は病院へ行って下剤なり浣腸なりして貰って、おなかスッキリさせてあげた方が良いとは思いますが、今お盆時期で掛かりつけはお休みでしょうしね。

赤ちゃんのご機嫌が良いようなら、ウンチさえ出れば心配はないと思いますが…。

元気もなくなっているようなら、一刻も早く休日診療されている病院へ行くか、近所の薬局にご相談されてもいいかもしれませんねぇ。胃腸薬なら0才からOKのもあった気がするし。

お大事になさってくださいね~。
    • good
    • 6

少量なら問題ないと思いますが、


結構食べましたね。

通常なら便として出てくると思いますが、
量が多いので。。。

なるべくたくさん水分を取らせて見てください。
それでも苦しそうなら
あとは病院で相談してみてはどうでしょう?
    • good
    • 5

綿棒にベビーオイルをつけてお尻の穴を刺激してみてください。



不安であれば病院でみてもらったほうがいいですよ。
    • good
    • 11

どの程度の量でも10ヶ月の子供の体の大きさから比較すると


水飲んで溶けるのか?
便ででるのか~少し不安ですね
病院へ行ってください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!