プロが教えるわが家の防犯対策術!

お風呂のフタ(INAX)なんですが、上側と下側が分からないんです。
先日、友達の家に泊まりに行った時、逆なのに驚いたんです。
「お風呂のフタ逆だよ!」と言ってみたら「そっちが逆だよ!」と。
フタは━━┳┳━━━━━┳┳━━━━━┳┳━━━━━┳┳━━━━━┳
     ┃┃     ┃┃     ┃┃     ┃┃     ┃   
   ━━┛┗━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━━┛
こんな形状で、私は上記のように凹凸が下側なんです。5年来・・・。
友達は平らな方が下で「ピッタリしないと冷めるじゃん」と言うんです。
ほんとくだらないんですが、風呂入るたび気になってしまって、どっちが正しいのでしょうか??

A 回答 (12件中1~10件)

先日、私も妻に風呂ふたが、逆さま!と、怒られました。


妻は、湯気が当たる面が平らよ!(つまり皆様の意見とおり)
と、言っていました。彼女いわく、逆さまに使うと湯気がデコボコの方に当たって
水切りが悪く、カビが生えるのよ!掃除が大変じゃないの、長くもたせるのには、平らの方を下にしてよ!
と言っていました。
   
私は、無意識でふたしていましたからチャンとふたしたつもりでしたが、その時は素直に、間違いを認めていました。
この質問と、回答を読ませていただき、『ふろふた取り扱い説明書』を、ひっぱりだしてきましたが、(こんなのあるんです)そこには、ふろふたは必ず両手でしっかり持つ様にとか、ふろふた以外に使用しないように(笑)とか、注意事項が記載されていましたが、上下のことには一切触れていませんでした。
ですから、私の意見としては『ふろふたはの上下は決まっていない!使う人が決めれば良い』というのに一票!

いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!! 私も実は友達の家から帰ってきてINAXとか色々HPを検索したんですけど、裏表は書いてないんですよ!
そうですね『ふろふたはの上下は決まっていない!使う人が決めれば良い』tとは、なんてすばらしいお言葉!!
締め切るのに最もふさわしいのね!

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2003/02/22 01:12

おもしろそうなので私も参加させてください!


今まで風呂の蓋の表裏なんて考えたことなかったです(笑)

うちでは平らな面が下です。ご友人と一緒ですね(^^ゞ
理由は開ける時にクルクル丸められるからです。
逆にするとエビ反りのようになって丸められませんので・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが丸められんのよ!!美しく!やってみてくださいよぉ~。
私もね気にしたこと無かったんですよ。たまたま友達の家に泊まって「同じフタなのに・・なんで逆?」って。そっから。
でも、こうも自分が逆だったとは・・・今でも信じがたい・・・。
うそうそ・・・ちゃんと信じてます。
ご回答ありがとうm(_ _)m

お礼日時:2003/02/21 13:11

朝仕事に出てきて今日の質問をさかのぼっていておもしろそうなので参加させていただきました。


banana725さんには悪いのですが平らな方が下に一票。
私は、入るとき蓋は丸めなくて折り畳んでいますので平らな方が下にしていますし確かで凸凹の方に何かメーカのマークのような物が付いていたような気がするのですが今仕事場にいますので確かめようがありません。
仕事をしないでGooを見ていたら昼食の時間になってしまいました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そう凹凸にはシールが貼ってあります。だから尚更「裏」ってイメージが強く、なんの疑いもなく使ってたんですよね。
ちなみに折り畳むこともできますよ。現に私そうですもの。
こういうのって結婚したら、いっぱい出てくるんでしょうね。
話はずれますが、むかし姉が結婚相手を連れてきたことあるんです。母は天ぷらを作ったんですけど、母=ソース、父・姉=醤油、私=ケチャップが普通な家でテーブル中央にずらっと並ぶんです。したら「天つゆはないんですか?」って言われて、母びっくり&赤面。
他人の家に行くと色々発見しますね。余談でした。
投票(^_^;ありがとm(_ _)m

お礼日時:2003/02/21 13:20

こんにちは。



我が家のフタを見てきました。
ぱたぱた…とたたむタイプなので、両面凸凹(?)です。
密着しませーん!
気にした事もありませんでした。
よって、banana725さんに一票! 正しくはないようですが…(^^;
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ見に行ってくれて・・ありがとう(;_;)
やっぱりねぇ~凹凸には意味があると思うのよね・・・(私もしつこい...)。
密着したら水滴の量も倍だもんね。・・・別に何の支障も無いけど・・・。

でも、孤独だった私に凹凸仲間はうれしいわぁ~。
もちろん「逆!」ってことは自覚してます。

くだらん質問に書き込みありがとうm(_ _)m

お礼日時:2003/02/21 11:58

おはよう御座います



平ら面を下にするほうに1票です
蓋の目的は・・・・やはり保温と埃の防止でしょう!

でもbanana725さんが逆に使う理由も理解できますよ!
使いやすさを追求した人間の心理ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう、8対1ですよ(ToT)...
今日の今日まで何一つ疑いを感じてなかったのに・・・。
こういう事って、他にもあるのかなぁ~・・・。

でも、そうそう「使いやすさを追求した人間の心理」!!

ありがとうm(_ _)m

お礼日時:2003/02/21 11:50

こんにちはー。

私も以前、むきになって同じ事を言っていました。見た感じでは、平らな方が上にみえますよねー。誰だって間違いはありますよー。がんばろー! 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

以前って事は、今は・・・ですよね。
なんか、ここまではっきりすると「ホントに間違ってたんだ」って。
書き込み2、3人の時は半信半疑(ごめんなさい!)だったんですけどね・・・。
まさかこんなに逆の人が(逆は私?!)いるとは・・・。
応援ありがとうm(^_^)m

お礼日時:2003/02/21 11:44

ご友人に一票。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

もう友達に6票入ってます・・・。
1票が私だけなんで・・・。

くだらないけど凄くショック・・・・。

友達の家に行ってわざわざ逆にするのは辞めます・・・。

ありがとうございますm(^_^)m

お礼日時:2003/02/21 10:10

 ウチでも平らな面が下ですね~。


ただ父1人が頑なにでこぼこ面を下にし続けています。なので、父がお風呂に入った後は「あぁ、私の前はお父さんだったのね…」ってすぐわかります。

 そんな父に、私も「何の為にフタすると思ってんの?それじゃ隙間できちゃうじゃん!!」と口をすっぱくして言っていますが…。
 でもまあ、正しい正しくないよりも、日常生活で細かい事気にしたくないですよね?冷めるといってもそんな気にする程の害はないんだし、今まで通りにした方が良いと思いますよ。
 ウチのように3対1だと、少数派の父に折れてもらいたいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がfudiさんだったら、2対2だったのに・・・。なんて(^_^;
でも、内側の水滴を分散させるためにも(重みでフタが・・なんて無いか(^^))凸凹が下なのも意味あるような・・・。

でも、お父さんという見方が一人いただけでも嬉しいです。

ありがとうございますm(^_^)m

お礼日時:2003/02/21 10:06

「蛇腹の巻きふた」のことでしょうか?



やはり、「風呂蓋」の本来の目的は、
湯温が下がる事を防ぐということですので、
お友達のように、ぴったりとふさぐというのが、
本来の使い方だと思います。

(さらに、湯温を冷めにくくするのならば、
 湯の上に、断熱効果のあるシートなどを浮かべると、
 より、効果的です。)

参考サイト
○オプション - 「風呂ふた」バリエーション
(蛇腹式巻きフタの一般的な使用例として、
 画像を取り上げてみました。)
(^^)

参考URL:http://www.bridgestone-n.co.jp/bspace/Product/sy …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

見ました!でも微妙・・・凸凹が上にも見えるけど・・・下のようにも・・・。
でも、みなさん平らが下らしいんで・・・素直に間違え認めます。
友達にもあんなムキになって、言ってしまったこと・・・後悔。
でも、だまっとこう・・・(^_^)

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2003/02/21 09:30

一般的には、やはり平な面が下向きだと思います。


ただ、実家では風呂場の構造上、フタの上に細かい塵が落ちやすいので、ふき取りが楽なように平な面を上にしています。
丸めながら開けるのは、こっち(平が上)の方が楽なような気がしますが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり平らが下・・・なのね。
でもでも、実家さんと一緒で、泡とか換気口から落ちてくるほこりなど、平らな方が汚れたら掃除しやすいんですよね(^_^)/
それに密着してたら、フタ開けたとき「玉手箱状態」で息苦しい~なんて、無いですね・・・(^_^;

くだらない質問に答えて頂きありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2003/02/21 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!