dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

30代半ば女性です。

趣味でボディーボードをやっています。海に入る頻度は
週に3~4日です(平日は仕事前に朝入ります)。


質問ですが、スタミナをつけるには食事はどの様にして
いけば良いでしょうか?少しでもスタミナをつけようとして
いつもより多めに食べるとすぐに下痢をしてしまうのが悩み
です・・。身長は163cm、体重44kgです。人間ドック
では異常なく、「健康体」です。


ご存じの方がいましたら、よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

追記。


食事面に関しては栄養のある食品を摂取する。
一度に沢山食べれない場合は食事の回数を多くすると良いと思います。
    • good
    • 0

補足です。


ランニングは、毎日では疲労が蓄積します。
2日走って、1日休みというような、休憩をいれるようにしたほうが、慢性疲労にならずにすみます。
距離は、10kmでも大丈夫です。無論、20kmでも、30kmでも、40kmでも。
ゆっくりでいいです。1km7分とかの襲いスピードでも、構いません。距離が稼げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!



詳しいランニングの距離の目安も回答して頂いて有難いです!まずは1kmをゆっくりと走ってみたいと思います。

お礼日時:2009/05/16 20:46

スタミナは付けるには有酸素運動(持久系)のトレーニングを行うと効果的です。


ジョギングやランニングが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!



食生活にも気を配りつつ、波乗りでもスタミナがつくようにランニングを取り入れたいと思います。

お礼日時:2009/05/16 20:42

ランニングがスタミナが付きます、毎日20kmくらい走ればスタミナは付いていくと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!


まずはランニングを始めてみようと思います。

お礼日時:2009/05/16 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!