プロが教えるわが家の防犯対策術!

ハッカーと言う言葉を聞きますが
パスワードを盗まれたり、自分のPCへ他人が簡単に侵入する事ができるのでしょうか?
自分のPCにどんな対応をしたら良いのでしょう?
また、侵入した相手を見つけ出すことはできるのでしょうか?

A 回答 (5件)

Q/パスワードを盗まれたり、自分のPCへ他人が簡単に侵入する事ができるのでしょうか?



A/簡単かどうかはそのパソコンの堅牢性に依存しますね。まあ、国防総省などでも不正侵入対策を必要とするぐらいですから、それなりのスキルがあれば、個人の対策など大した事ないのでしょうけどね。ただ、そういったプロの人間が個人を狙うことは普通はないでしょうから、狙われればあっという間でも本気でこいつを狙おうという確率は低いです。ちなみに、一般ユーザーにとって怖いのは狙われることより他の攻撃の踏み台にされることです。そのついでに戦利品(パスワードなど)を奪うこともあるかもしれませんけどね。(後述)

Q/自分のPCにどんな対応をしたら良いのでしょう?

A/出来ることは、ウィルス・スパイウェア対策の徹底を重視し、OSに限らずインストールされている全てのアプリケーションソフトにアップデート修正(セキュリティホールの修正)がないかを定期的に確認すること。
OS(WindowsやMacOS)はアップデートをしても他のアプリケーションに脆弱性があれば、そこを狙った攻撃があれば終わりです。

例えば、最近であればQuickTime PlayerやAdobe Readerなどに脆弱性が見つかっており、そのうち後者は既にアップデートが提供されています。

他に出来ることは、ルータの導入やファイアウォールの導入。不信なアプリケーションのインストールを避けること。WindowsVistaや7などの新しいOSならばUACを利用すること、重要なパスワードなどはパソコン内部には置かず、定期的に変更するなどが効果的な場合もあります。

Q/侵入した相手を見つけ出すことはできるのでしょうか?

A/どうでしょうね。愉快犯などであればできるでしょうね。
本当に用意周到で意図的にあるコンピュータを狙って攻撃した場合は、普通は見つけることができないでしょう。こういったプロは、決まった1箇所から攻撃するような手段は取りません。まず、複数の場所にリモート攻撃が可能な環境(ウィルスなどを使って他人のPCやサーバを裏で乗っ取ります)を配します。これが踏み台です。一度自分のPCにそういった悪意のあるプログラムが入ると、情報の流出の危険もありますが、それより何より攻撃に荷担することがあります。
そして、親となる攻撃者はいくつかの海外サーバを介してどこから命令を発信しているかを隠蔽します。

そのため、一般ユーザーが相手を特定するのはまず不可能ですし、警察組織であっても難しいです。尚、海外特に米国などではサイバー攻撃事件やbots系のウィルスの蔓延事件に対して、有力な犯人情報に対して懸賞金が掛けられているものもあります。

といったところでしょうか?まあ、普通の利用法なら総合インターネットセキュリティソフトなどを入れていれば、だいたい安全でしょうし侵入されるケースは希でしょう。後は、インストールされているソフト全般のアップデートがないかを確認することでしょう。後は、大事なパスワードなどは定期的に変更すること。

自分が知らない(これまで知らなかった)安全を謳うソフトを(例えばセキュリティ対策を謳った無料ソフトなどにも悪意のあるものがありますから、インストール前に必ず自ら安全かどうかの情報をWebや信頼できる書籍などで調べて)むやみに入れないこと。それらが重要です。
そして、どうもウィルス感染などが疑われる場合や、ウィルスを検出したことがある環境の場合は、駆除できても必ず一度リカバリすることが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

partsさん
詳しいご説明ありがとうございます。
パスワードの変更も重要なんですね。
簡単に考えていました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2009/05/30 16:15

#3です。



>簡単に侵入できるんですね・・・本当にビックリです。恐い世の中です。
すみません。言葉足らずでした。。。

簡単ではありませんよ。
実際に「目」で確認すれば可能という話です。。

「スパイウェアドクター」は「spy bot」という検索ワードで検索可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ookami1969さん
ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/30 15:57

CCNAの講座を受けている時に聞いた話であり、実体験はないのですが


こちら側からインターネットの世界を見ているということは
当然 向こうからも見えているということだそうです。

がしかし、いわゆるハッカーと呼ばれる人らが個人のPCをターゲットにしてハッキングするというのは
ちょっと考えにくいですね。。

あなたのPCを乗っ取って何のメリットがあります?
クレカの番号ですか?銀行の口座番号ですか?またはそれぞれのpassですか?
あなたのPCには特別に重要な情報が入っているのですか?(他人が欲しがるような)
そんな事はハッキングしなくても情報収集出来るようですが。。。

「トロイの木馬」とか「キーロガー」って聞いた事ありませんか?
ワザワザ ハッキングしなくても それらのスパイウェアを仕込めばOKらしいです。

何か あなたのPCに異変があったのであれば あなたの部屋を訪れた人の仕業ではないでしょうか。
素人に毛の生えた程度でもIPアドレスとかMACアドレスが分かれば
Winなら乗っ取れますよね。(向こうがUNIX、LINUXならの話だったかしら?)
だいぶ「知ったかぶり」してますが。。

心配なら「スパイウェアドクター」での入れてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ookami1969ありがとうございます。
>素人に毛の生えた程度でもIPアドレスとかMACアドレスが分かれば
Winなら乗っ取れますよね。(向こうがUNIX、LINUXならの話だったかしら?)
簡単に侵入できるんですね・・・本当にビックリです。
恐い世の中です。

>心配なら「スパイウェアドクター」での入れてはいかがですか。
考えてみたいと思います。
参考になりました。

お礼日時:2009/05/30 15:45

はじめまして、よろしくお願い致します。



>パスワードを盗まれたり、自分のPCへ他人が簡単に侵入する事ができるのでしょうか?

答えは、絶対ないと言い切れないです。

>自分のPCにどんな対応をしたら良いのでしょう?

慎重さを重視したら、1ヶ月毎にパスワードを変更する。
なるべく個人情報を入力しない。

>また、侵入した相手を見つけ出すことはできるのでしょうか?

例えば、yahooなどは自分(他人)ログオンした時に自動的にメールを発信してくれる設定があるのでそれを利用する。

定期的にウイルスソフトでチェックをする。

そのくらいしかできません。私ごとですが、以前は無線Lanを使用していましたが、ネットバンクを使用するようになってから有線Lanに切り替えました。無線だとなぜか心配なのです。

後、数月前ごろにyahooオークションで私のプロフィールを悪用しているのを発見したことがあります。どうやってしたのでしょうか。

わたしがその出品者様に連絡したら、後で直しますと返答してきましたがその後、他の参加者様からその人がそのことを指摘されたらすぐに直してくれました。

なんと危ない世の中なのでしょうか。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

monta47さんありがとうございます。
>数月前ごろにyahooオークションで私のプロフィールを悪用しているのを発見したことがあります。

被害にあわれたご本人なんですね。
ビックリしました。
直ぐに解決できて良かったです。
参考になりました。

お礼日時:2009/05/30 15:30

侵入することは出来ます。


そのためのツールも、売買されてます。
個人で出来る対策。
1.固定IPを利用してるなら、ルータをつける。
2.ファイアウォールの導入。
(XPのファイアウォールでは駄目)
3.OSやOfficeなどを、最新の状態に保つ。
(これに含まれるが、サポートの終了したOSはネットにつながない)
4.無線LANを利用してるなら、適切に暗号化をする。

相手を見つけることも可能ですが、その相手の住所・氏名がわかる訳じゃない。
それが調べられるのは、警察くらい(裁判所の令状を取って)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

airfouceさん
大変参考になりました。
ありがとうございます。

相手のIPを知る事まで・・・なんですね?

お礼日時:2009/05/30 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!