dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Outlookにてメールを受信する際数個受信後にエラーとなりエラー番号0×800CCC13が表示されます。エラー番号で問題点を検索したのですがこの番号ではどこにも出ていなく何が悪いのかわかりません。
サーバーのタイムアウトも最長にしましたがかわりません。
ウイルスバスター2009を使用しているためパーソナルファイアウオールを無効にして受信してみようと思ったのですがうまくいきません。
サーバーにアクセスしてみると容量の大きなメール(40KM以上)があるとひっかかってしまうようでサーバーで大きな容量のメールを削除すればOutlookで受信できるようになります。以前はこのようなことはなかったのですが何かアドバイスがあったらお願いします。

A 回答 (2件)

この回答への補足

ありがとうございます!
早速ページを開き説明のようにOutlookExpressの削除をしようと思ったところ何とプログラムの追加と削除の一覧の中にその項目がありません???どうしていいものかまた困ってしまいました。アドバイスをいただけないでしょうか・・・。

補足日時:2009/06/04 12:45
    • good
    • 0

OutLookのバージョンはいくつでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!