プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Aさんがオークションに出している品に対してBさんが
「明日の○時の時点で自分が一番だったら1000円で売ってください」と交渉した所
Aさんは「わかりました、ただし、その時に1001円以上の場合は無効ですよ」と答えました

しかし、その5分後にCさんが現れ
「今すぐ1100円で売ってもらう訳にはいきませんか?」と言われたので
「いいですよ」とAはCさんに1100円で売った

この場合に
B「この時点でCはまだ入札してないのでトップは自分だ、仮にCが今すぐ入札したとしても
 明日の○時の時点で。という約束なのだから、○時までは待ってもらわないと困る

C「今の時点でBの提示額より多い金額なのだから問題ない、また仮に今自分が入札してトップになったあと
 1000円で売れと言っていた人がそれ以上出して追い抜くとは考えにくい」

という主張をした場合、どちらが正しいですか?
※Aが間違っているかどうかは考えないとします

A 回答 (3件)

BとC双方の感情、考えを述べているだけで、どちらが正しいも悪いも無いのでは?



Bに対して…
Cが入札した時点で、「明日の○時の時点で1001円以上」を満たしてしまうので、Bの提案は無効でしょう。
状況によっては1100円以上出してもいい心情だったのかもしれませんが。
「待ってもらわないと困る」という感情に正しいも悪いもありません。

Cに対して…
「今の時点でBの提示額より多い金額なのだから問題ない」は、その通り。
「また仮に今自分が入札してトップになったあと1000円で売れと言っていた人がそれ以上出して追い抜くとは考えにくい」、は推定。
もちろん、考えにくい=あり得ないわけではない、なので。
なんにせよ、これもまた、正しいも悪いもありません。

オークション取引を考えた場合、Bの主張は取引の差し止めをさせる要因にもなりません。(悪いというわけではないけどね)
「早期終了しない」という約束もできていれば良かったかもしれませんね。
    • good
    • 0

Cさんが1100円を提示した時点で、Bさんのことは無効。



オークションを分かっていないBさんのミス。

今すぐ売ってと言われてそれに応じてしまったAさんの、
ネットオークションでのマナー違反。

他の入札者が現れないとも限らないことを分かっていて、即決を迫ったCさんのオークション妨害。

主張はどちらも正しいが、やることが全員まちがっている。
    • good
    • 0

オークションも売買契約の一種だとすると、こういう話になります。


所有権が移っていない場合、手付け金か代金の一部を払っていないのであれば、売り手は自由に買い手を変更できます。

この話は、代金にやりとりがなされていませんから、オークション規約などがない場合は、どのような状況でも、売り手Aさんは自由に売り手を決められます。回答に書かれた一見、約束に見えるモノに効力・拘束力がありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!