プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

相談させてください。
現在、建築途中の建売住宅を購入しようとしています。
契約が建築前だったので、フローリングや建具の色を選択することができ、ダークブラウンの建具を選択しました。
何度か見学には訪れていたのですが、久しぶりに現場を訪れてみると、クロスはまだですが、1Fのかなりの部分ができあがっていました。非常に圧迫感を感じる家でした。
どうしてか考えてみると、天井と壁の境目の廻り縁に、建具と同じダークブラウンが使用され、そのせいでとても狭く見えるのです。(廻り縁に関する確認は一切ありませんでした。勝手に建具に合わせた色を取り付けたという感じです。まあ、もともと建売なのでそんなものなのかもしれませんが)

恥ずかしながら、家に帰って調べてみるまで、廻り縁の存在すら知りませんでした。現在住んでいるマンションには廻り縁がなく、通常はそういうものだと思いこんでいたのです。
クロスはまだ貼っていませんが、壁天井ともに白系になる予定だそうです。天井と壁に一体感のあるすっきりした部屋を想像していたので、とてもショックです。(最近のインテリアの本などを見ると、ほとんど廻り縁がないか白系統ですよね?)
今からでも廻り縁をなくすかせめて白色にできないか、建設会社に問い合わせたところ、もう1Fはほぼ施工済だし、今さらそれはできないとのことでした。

仕方ないので、入居後にリフォームすることを考えているのですが、廻り縁だけ取り替えるには、いくらくらいかかりますか?
もしくは、自分でDIYで廻り縁を白く塗ることはできますか?(当方まったくの素人です。)ちなみに廻り縁は先に木を打ち付けて、上からシート?を貼って施工しているような物です。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>廻り縁だけ取り替えるには、いくらくらいかかりますか?


値段を安く済ませたいとお考えなら、既存の廻り縁に色を塗る方が安く済みます。
一般的に、廻り縁や巾木と言った建材は建具の色に合わせるのが定石です。
しかしながら、この点においては人それぞれ好みがあると思うので、自分好みの色に後から仕上げるのも家に愛着が湧いて良いかもしれませんね!
建売住宅もやり方次第で注文住宅並の満足感を得ることが出来ます。
    • good
    • 0

>現場でまだ色の乗っていない廻り縁の部分(むき出しの白木のような感じ)があったので、てっきりその白木部分に現場でシートを貼っているんだと…



それならシートを貼るのでなく、現場で塗装するのです。
もう少し早ければ、白色に塗装できたのかも知れません。

最初から「むき出しの白木のよう」と書いてくれれば、無駄な回答はしなくて済みました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。私の説明の仕方が悪かったです。
ご不快になったとしたら、申し訳ありません…
mukaiyama様の最初の回答も、大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/09 12:59

はじめまして。


先の回答者様が詳しく回答されてますので詳しい説明は割愛しますが、私もそのままされておくのが無難かと思います。

私の家もダークブラウンの建具&廻り縁を使ってますが、いくつもの完成見学会を回った時に白ばかりの家はぼやけて見えて、ダークブラウンの廻り縁が入っていたほうが引き締まって、余計に明るく感じたのでそちらを選びました。

個人の好みにもよるでしょうが、白いクロスが貼られるとまたイメージも変わって来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。ありがとうございます。
同じくダークブラウンの建具&廻り縁を使われている方がいて、ほっとしました。

>白ばかりの家はぼやけて見えて、ダークブラウンの廻り縁が入っていたほうが引き締まって、余計に明るく感じたのでそちらを選びました。
なるほど、そういう効果もあるんですね。
そのままの方が無難だというご意見が多いので、驚きました。実際に使っている方からのお話、大変参考になります。

現在工事中で、ブルーシートに覆われ中は真っ暗、壁はむき出しなので、余計がっかりしてしまったのかもしれません。
クロスが貼られて改善されることを祈るばかりです。

お礼日時:2009/10/09 10:58

>天井と壁の境目の廻り縁に、建具と同じダークブラウンが使用され、


そのせいでとても狭く見えるのです。(廻り縁に関する確認は一切ありませんでした。勝手に建具に合わせた色を取り付けたという感じです

周りの縁は、建具に合わせるのが普通です。建具の色と変えると逆におかしくなりますよ。
我が家は自由設計で建てましたが、建具に合わせる物ですので、
始めから縁の色の確認なんてありませんでした。
第一、建具をダーク系にするだけでも狭く感じるものです。

>最近のインテリアの本などを見ると、ほとんど廻り縁がないか白系統ですよね?

そんな事はありません。ハウスメーカーにもよると思いますし、私が今まで見てきたモデルルームや建売住宅、完成見学会ではすべて縁がありました。
建売だからと言うのは関係ありません。あくまで建物(メーカー)の仕様です。

>廻り縁だけ取り替えるには、いくらくらいかかりますか?
もしくは、自分でDIYで廻り縁を白く塗ることはできますか?(当方まったくの素人です。)

素人には無理だと思います。塗装にしたってそう簡単なものではありません。

私個人的な意見を言わせていただくと、何もしない方が無難と思います。
見た目の圧迫感も、毎日住んでいれば気にならなくなりますし(もちろん人それぞれの感覚によりますが)、
縁があった方が埃も目立たなくて良いです。
お金をかけて縁だけを取ったとしても、建具は元々ダーク系なのですから、費用に見合った効果が得られるかどうかもわかりません。

しばらく住んでみてどうしても納得がいかないようでしたら、
そのとき考えればよいのではないでしょうか。
「廻り縁の色を変えたい」の回答画像2

この回答への補足

すみません。質問文に
>ちなみに廻り縁は先に木を打ち付けて、上からシート?を貼って施工しているような物です。
と書きましたが、実際写真等見るといかにもなビニールではなく、合板ぽい物でした。
調べたところ「MDF」という材質で表面に「オレフィンシート」という物が貼ってあるようです。

現場にむき出しの白木の部分があったので、てっきり上からシートを貼っているんだと思い、上記の書き方になってしまいました。すみません。
(この際、このことはあんまり関係ないかもしれませんが、この場を借りて一応補足いたします)

補足日時:2009/10/09 10:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。画像までのせてくださって。

>そんな事はありません。ハウスメーカーにもよると思いますし、私が今まで見てきたモデルルームや建売住宅、完成見学会ではすべて縁がありました。
そうなのですか…最近インテリアを考えるに当たって、雑誌やネットなど見ているのですが、シンプルモダン流行のせいもあってか?素敵だな、と思う写真で廻り縁のある物になかなか遭遇しません。

でもこの写真のお宅は、とっても素敵ですね~。憧れてしまいます。
これだけ広々した空間なら何の問題もありませんが、うちは玄関がこの半分もないです…(苦笑
廻り縁について調べているうち、広く見せるには縁がないか白くする方がいい!という情報をよく見かけたので、家が狭いこともあり、余計白にひかれます。

>何もしない方が無難と思います。
>しばらく住んでみてどうしても納得がいかないようでしたら、
>そのとき考えればよいのではないでしょうか。
確かに今さらどうしようもないことではあると思います。
個室であれば、特に違和感は感じないかもしれませんが、現在造作がほぼできているのは玄関とリビングで、リビングが一番圧迫感を出したくない部分だったので。
今建設会社に変更が受け入れられたとしても、リビングの廻り縁は既にできあがっているわけですから、いったん住んでから考えても遅くないかもしれませんね。

お礼日時:2009/10/09 10:48

>廻り縁に関する確認は一切ありませんでした。

勝手に建具に合わせた色を取り付けた…

建て売りでそこまで要求するのは無理です。
というより、もともと回り縁はドア枠や窓枠などと色調を合わせるものです。
あなたの要求のほうが異例なのであって、一般とは異なることをしたいのなら最初から申し出ておかねばなりません。

>今からでも廻り縁をなくすか…

廻り縁がないのは壁下地材の張り方が違います。
今からでは無理です。

>ちなみに廻り縁は先に木を打ち付けて、上からシート?を貼って施工しているような物…

それは工業製品です。
建材メーカーで、加工した木材にシートを貼ってしまってあります。
現場で施工したものではありません。

>自分でDIYで廻り縁を白く塗ることはできますか…

不可能とは言いませんが、DIY の得意な方でもかなり難度の高い部類です。
無垢の木材や金属類ならともかく、ビニル類に乗る適切な塗料はあまりありません。

>廻り縁だけ取り替えるには、いくらくらいかかりますか…

金額までは分かりませんが、すぐにリフォームするぐらいなら、今のうちに追加費用を払って建築会社にやってもらってしまったほうがよいでしょう。
木材にシートを貼ったものでなく、塩ビ樹脂を成形加工したものなら白色系もあると思いますよ。

この回答への補足

>それは工業製品です。
>建材メーカーで、加工した木材にシートを貼ってしまってあります。
>現場で施工したものではありません。
そうなのですか。現場でまだ色の乗っていない廻り縁の部分(むき出しの白木のような感じ)があったので、てっきりその白木部分に現場でシートを貼っているんだと思いました。
だとすると、その上にさらに既製品を貼っているということなのかな?
ちなみに窓枠なんかも未完成なところはそんな感じでした。

補足日時:2009/10/09 08:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
>というより、もともと回り縁はドア枠や窓枠などと色調を合わせるものです。
ですよね。調べているうちに、それが家造りの常識なのだと知りました。恥ずかしながら、今まで廻り縁の存在を知らなかったもので、私の無知や確認不足が招いたことだと思います。

>廻り縁がないのは壁下地材の張り方が違います。
>今からでは無理です。
やはりそうですよね。

>無垢の木材や金属類ならともかく、ビニル類に乗る適切な塗料はあまりありません。
そうでしたか…幅木などは塗り直しているサイトがあったので、もしやと思ってしまっていました。そういうところはビニル系ではないんでしょうね。

>金額までは分かりませんが、すぐにリフォームするぐらいなら、今のうちに追加費用を払って建築会社にやってもらってしまったほうがよいでしょう。
現在施工中の会社は、とにかく建売なのだからそれで納得してください、という感じでした。(あまり取りあいたくないような)もう一度問い合わせてみようかと思います。

お礼日時:2009/10/09 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!